2012年09月20日
またまた一眼レフで!?
今日も一眼レフのお写真
ちょっとはカメラに慣れてくれたのか、
一眼を見ても隠れ家に隠れず・・・
飼い主の部屋着をかみかみ
そのままお膝にポンと乗ってくれないかな~と
甘い期待をしたけど・・・
飽きたら隠れ家に入って寝ちゃいました。
我家に来る子は、みんな抱っこ嫌いになる・・・
それをはなぜか?この間旦那君と話しましたが
子供がいる家庭の子は抱っこできる動物さんが多いよね?
遠慮せず抱っこしたいと思ったらしちゃうから・・・
動物もあきらめがあるんじゃない?
うちは嫌がるからやめとこう
無理してするのはかわいそう
そんな気を使ってばかりいたから、今は抱っこの雰囲気をだすだけで
逃げ出されます(汗
普段はいいんですが・・爪切り、投薬、お薬ぬりぬり
そのたびに、お互い必死の攻防戦
抱っこできるって必要だな~と実感します。
ここからはBellを撮りまくり
毛づくろい中~
これは寝室へ行きたいよ~と
入り口を見ています。
シフォンを観察中のシフォン
ちょっと緊張感
のび~でくつろぎ中
カメラを構える飼い主を見て、どう思っているのかな!?
お水ぐびぐび
シフォンはソファーの上で休憩
シフォンも飼い主とカメラのこと、どう思っているのかな!?
今週末は塩釜で行われるGAMAROCKフェスに行ってきます。
塩釜は旦那君のふるさと、沢山のオーディエンスが集まって
盛り上げてくれるといいな~。
会場が遠くて・・・と迷っている方、本塩釜(仙石線)から
シャトルバス(1回100円)で出ますよ。
こっそりブログを書いていたら・・・
部長から明日の野球のお誘い
フェス前だから迷ったけど、せっかくのご指名なので
(半分押し切られた感も・・・)
高いラウンジ席で飲み放題・・・やばい、飲みまくりそうだ。
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
2012年09月17日
久しぶりの一眼とあわわBellごめんね!?
久しぶりに一眼レフで撮影してみました(^-^)/
へやんぽ中のシフォンちゃん♪
早速タオルにイタズラを。。。
カメラのシャッター音に反応

で、こっちをガリガリ~
イタズラはやめられないシフォンです。
くるみはカメラにびびって、隠れ家からでてきません。
撮影中ずっと同じ体制で固まってました(笑
そしてカメラにも余裕のBellちゃん
さすが、長女!!
そんなBellちゃん、首元が!?
ごめんねBell
ブラシかけたらごっそり抜けました。
お薬ぬりぬりはしましたが、毛で守られていないのは
かなり不安(ノ_・。)
早く生えてきますように。
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
で、こっちをガリガリ~
イタズラはやめられないシフォンです。
撮影中ずっと同じ体制で固まってました(笑
さすが、長女!!
ブラシかけたらごっそり抜けました。
お薬ぬりぬりはしましたが、毛で守られていないのは
かなり不安(ノ_・。)
早く生えてきますように。
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
2012年09月11日
朝8時!?
飼い主が家をでる30分前
一応今なら遊んであげられる時間帯なんですが・・・
なでなでされながら、こっくり、こっくり
とことこ乗っかって、フリーズしました(笑
朝はみんなねむねむ~
飼い主が寝た後、みんな何をしてるんですか!?
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
2012年09月10日
牧草変更!?
糞の調子が悪かったくるみ
調べた結果、原因は便秘かも!?という結論に至り

繊維質は多いけど固めのUS1番刈りと
繊維質は落ちるけど、柔らかくて顎に優しいカナダ2番刈り
を毎日まぜてあげています。
モルちゃんはあまり固い牧草やペレットは
歯根に負担が大きいので、あげてはいけないといわれているけど。。。

くるみは硬い牧草もボキボキ折って食べています。
US産の方が食いつきもよく、糞の調子も格段によいので
このまま継続中
あとは適度な運動をとへやんぽ出すけど・・・
部屋を1週したら、いい運動したな~という感じで
戻って寝ちゃいます(汗

完全ゴロンして寝ているシフォン
この子も食欲が落ちてからはUS1番刈りへ移行
前は硬い茎を全部放り投げていたシフォンだけど
最近は柔らかすぎる牧草に興味がないようで
ポキポキおいしそうな音を立てて、食べています♪
食べる量が少ないなら少ないなりに、繊維質だけでも
体に入れてくれているので、安心です。

長女に関しては、食生活は問題なし
ただ、今朝起きたら、飼い主の体の回りが糞だらけ・・・
大量にばら撒いたので、糞のベットで寝ている気分でした(汗
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
調べた結果、原因は便秘かも!?という結論に至り
繊維質は多いけど固めのUS1番刈りと
繊維質は落ちるけど、柔らかくて顎に優しいカナダ2番刈り
を毎日まぜてあげています。
モルちゃんはあまり固い牧草やペレットは
歯根に負担が大きいので、あげてはいけないといわれているけど。。。
くるみは硬い牧草もボキボキ折って食べています。
US産の方が食いつきもよく、糞の調子も格段によいので
このまま継続中
あとは適度な運動をとへやんぽ出すけど・・・
部屋を1週したら、いい運動したな~という感じで
戻って寝ちゃいます(汗
完全ゴロンして寝ているシフォン
この子も食欲が落ちてからはUS1番刈りへ移行
前は硬い茎を全部放り投げていたシフォンだけど
最近は柔らかすぎる牧草に興味がないようで
ポキポキおいしそうな音を立てて、食べています♪
食べる量が少ないなら少ないなりに、繊維質だけでも
体に入れてくれているので、安心です。
長女に関しては、食生活は問題なし
ただ、今朝起きたら、飼い主の体の回りが糞だらけ・・・
大量にばら撒いたので、糞のベットで寝ている気分でした(汗
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
2012年09月06日
今朝の3姉妹!?
乱闘騒ぎの後
何かスイッチが入ったようで、眠い飼い主を
がっつり噛んで(泣 なでなで要求
飼い主を見て、一瞬逃げるそぶり
シフォンのぴんくのお手手はちょっと自慢♪
食欲もあり、昨日のへやんぽも楽しんだシフォン
飼い主の指輪をガリガリ噛むのガが気に入ったようで
なでなでしようとすると、狙ってきます。
なでなで待ちのBellに催促されました。
ふふふ、飼い主への信頼なのかな? 嬉しいです♪
くるみはほんと可愛い子
最近気になる茶色のモルちゃん
お友達に迎えようか。。。どうしようか。。。
またまた気持ちがふらふらする飼い主
(旦那君には止められているので、実現は薄いんですがね)
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。