スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2011年04月29日

シフォンすねる!?

お友達のブログ【ウサ達レスキュー】には
震災に関して、動物救助、支援のお願い、苦しんでいる動物たちの情報が
沢山載っています。是非訪れて、現実を知ってください。
 ※5/3以降、20キロ圏内へのボラさんの立ち入りが可能になるかも?







そして、原発の被害者でもあるこの子たち
優しい里親様募集中です。
【モルちゃんの里親募集】





***************************




にんじんの葉増殖中は、ここまで伸びました。
でもまだまだだな~(^^;







そのにんじんの身は、乾燥しておやつに
Bellは当然大好き、くるみは当然食べない


そして、ケースバイケースのシフォンは・・・
1つは美味しそうに食べました。
それが嬉しくて、もうひとつ与えたんですが
へやんぽ中に部屋の隅に捨てられてました( ̄□ ̄;)



シフォンちゃんは、難しいな~(^。^;)







今日はシフォンの動画:へやんぽ!?と見せかけて
だめ~してたら、すねちゃいましたσ(^◇^;)






※ブログへ頂いたコメントのお返事ちょっと遅れます。
 遅くなっても必ず月曜日には書きますので、
 それまでお待ちください。



ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。  


Posted by Belly at 22:29Comments(6)シフォン

2011年04月28日

今日の3姉妹!?

お友達のブログ【ウサ達レスキュー】には
震災に関して、動物救助、支援のお願い、苦しんでいる動物たちの情報が
沢山載っています。是非訪れて、現実を知ってください。





そして、原発の被害者でもあるこの子たち
優しい里親様募集中です。
【モルちゃんの里親募集】





***************************




【ベンチからぬ~と頭を差し出すBellちゃん(^^;
 なでなでのおねだり中~】







【ぼくそうペレットいかがですか~!?
 商人のように、もみ手??】







【タッチして、柵越えにチャレンジのくるみ
 絶対むりですから!!!】





ははは、今日はネタがないので、内容が苦しい~(-。-;)





明日からGWですね。飼い主はカレンダーどおりですが
中には、2日と6日をお休みして、10連休と言う人も
まだまだ、強い余震の恐れがあるこちらでは
近場で遊ぶ、お出かけも日帰りという方が
ほとんどです。飼い主も気仙沼の実家は日帰りです。






旅行に行く方、お出かけ予定の方
くれぐれも気をつけて、でも神経質になりすぎず
めいいっぱい楽しんできてください(^-^)/









【おまけに、Bellの可愛いお写真
 ちょこんと座る姿が、なんとも可愛い~♪】







ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。  


2011年04月28日

嬉しいこと、悲しいこと、モルちゃん里親募集!?

お友達のブログ【ウサ達レスキュー】には
震災に関して、動物救助、支援のお願い、苦しんでいる動物たちの情報が
沢山載っています。是非訪れて、現実を知ってください。





そのウサ達レスキューから
嬉しいニュース1
”社)UKC JAPANアニマルレスキューさん”
浪江町において、自衛隊と共に、動物の命を救いに行くこと、
現地に入ることへの許可が出ました。
現在、要請待ちです。







嬉しいニュース2
国(民主党さん)が拒否した動物救済
福島県が20キロ圏内の警戒区域にいる犬などペットを保護するため、
28日から獣医師の県職員らが同区域に立ち入ることを決めました。






そのほか、福島県では福島県獣医師会による、保健所から
譲渡される動物の避妊去勢やマイクロチップの装着に
助成金が出るようになりました。
あ~~、民主党・・・やっぱり国をひっぱるには役不足。力がないね。
動物愛護先進県(決して国ではない)の福島、素晴らしいです。





悲しいニュース
5/10期限で飼育放棄の猫ちゃん
多頭飼育のうさちゃん
一次預かりや里親、寄付金募集されています。
(悲しいというか、怒りのニュースですね)


そのほか被災現場からレスキューした方の生の声や
国がなぜ動物を助けないのか?
色々な情報が色々なブログやHPで書かれていますが
まとめて紹介されています。




是非読んでみてくださいね。



******************





そして、原発の被害者でもあるこの子たち
優しい里親様募集中です。
【モルちゃんの里親募集】




******************


ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。  


Posted by Belly at 13:02Comments(4)震災関連

2011年04月27日

モルちゃんの里親募集!?

お友達のブログ【ウサ達レスキュー】には
震災に関して、動物救助、支援のお願い、苦しんでいる動物たちの情報が
沢山載っています。是非訪れて、現実を知ってください。



******************


5月5日更新
→ 里親さん決定しました。
  こちらの募集は終了させていただきます



モル友さんのお家でモルちゃんの里親募集をされています。



このモルちゃんズ、元々外国の方が日本にいる時に暮らしていた子ですが
今回の原発問題で、やむをえなく自国への引き上げをすることに




その時に里親さんを探したのですが見つからない、帰国日が迫っている
という緊急の訴えに、預かりに手を上げてくれました。



元記事はこちら【どんなときにハッピー?】


以下は転載記事になります。



☆☆☆☆☆☆☆☆ ここから 転載 ☆☆☆☆



里親様を募集いたします!



三毛アビシニアンモルと淡い茶のシェルティの女の子の里親さまを募集します。
2匹の同居が前提条件になります。


【年齢】
  ふたりとも21年3月生まれ 2歳
 

【健康状態について】
  現在の状態は良好。
  シェルティは左目が遺伝性疾患のためよく見えていません。
  アビシニアンは1度出産しています。
  

【性格】
  とてもおっとりとしています。抱っこは好きではないと思いますが、
  よくなれており、触れさせてくれます。


  メスらしいとてもやわらかい抱き心地です。


【里親募集に至った経緯】
  外国人の元飼い主さんがこの度の地震で帰国を余儀なくされたためです。
  ふたりともすでに私がお預かりしており、私が里親候補さまとの
  交渉をいたします。


【同居条件の理由】
  子モルではありませんし、ペットショップに居たときからずっと一緒の
  ふたりです。
  シェルティは目が悪く、日常生活には困りませんが、多少は相棒の動きに
  頼っている感じがあります。
  またアビシニアンはシェルティがいないと食をとらなくなります。個別の移動中
  は一切口にしなかったし、シェルティが通院中に、家にいるアビが餌に手をつ
  けていなかったりなど、あったそうです。


【募集地域】
  東京都、神奈川県、及び近郊(お届けにあがれる範囲で)


  遠方の方で、羽田や東京・新横浜に手渡しで受け取りにいらしていただける
  ご意思の方はご相談ください。
    

【里親ご希望者様へ】
  ・2モルの同居の条件への理解。
  ・室内飼い、今後の病気への理解。
  ・繁殖は、なさらない事をお約束頂ける方。
  ・引渡しは、こちらからお連れいたします。
  ・引渡し後は、ご負担でない程度の近況報告等をお願い致します。
  ・未成年の方の場合には、保護者の方の同意が必要です。


【さらに細かいこと】
  ・現行の餌を継続願います。(モルセレ+牧草+野菜)
  ・おゆずりできるケージありません。ご用意下さい。ふたつの木製ハウスも
   ありますので、ケージは幅80センチ以上必要になります。
   お勧めはサークル飼いです。100均一のネットで囲み、床は防水シート&
   ペットシーツでOKです。小型犬用サークルもいいと思います。
  ・夏の外出時はエアコンしてください。冬はペットヒーターをお渡ししますので
   お使いください。
  ・目の悪い子がいるので過って突き刺さないよう、牧草は2番刈など固くない
   ものが安全です。
   しかし、アビちゃんは1番刈もよく食べますし、散歩中などは1番刈もいいと
   思います。
   シェルティちゃんも、1番がりの「穂」には目がないようです。
   お野菜も相当いろいろ慣れていて、なんでも食べられます。
  ・アビシニアンは、アビじゃないかもしれません。毛がカットされていますが、
   こちらも長毛種かも。とてもやわらかい、ベルビアンの手触りです。
  ・二人とも、さらさらとやわらかい、毛玉は出来にくいタイプの毛質ですが、
   シャンプーとブラッシングのお手入れお願いします。お尻周りの毛のカットが
   必要です。
   ドライヤー嫌がりません。お手入れさせてくれている間、「ショーブリーダー」
   気持ちが味わえるゴージャスちゃん達です。


【現うさ飼いの里親ご希望者様へ】
  ・モルはビタミンCが不可欠になります。(モル専用フードと野菜)
  ・うさモル共通感染症のうち、うさには発症せず、モルには致死というウィルス
   性気管支炎があります。そのことを念頭において飼育願います。
   (たとえば、うさ会で不特定多数のうさと接触したうさを、モルに接触させな
   い等。家の中だけで、うさモルで暮らす分には、あまり心配要りません。)   
  

   
ご質問等ありましたら、コメントやメールでどうぞ。
(私のレスコメントの名前をクリックするとメールアドレスです。)
ぜひ、二人いっしょに可愛がってくれる、優しい里親様のところで、
ゆったりと暮らさせてください。癒し度お墨付きです。


マジ、手放したくありません。
よろしくお願いいたします。





☆☆☆☆☆☆☆☆ 転載 ここまで ☆☆☆☆



モルちゃんズ、とっても可愛くて、飼い主のお家に?
と、正直心がぐら~ん、ぐら~んします(笑



でも、このモルちゃんズが幸せになれる場所は
我が家ではなく、まだ出会えていないママさんのお家
素敵なご縁があることを願っています。



気になった方は、是非連絡をしてみてくださいね。








ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。  


Posted by Belly at 15:59Comments(4)動物問題

2011年04月27日

今朝の3姉妹♪!?

お友達のブログ【ウサ達レスキュー】には
震災に関して、動物救助、支援のお願い、苦しんでいる動物たちの情報が
沢山載っています。是非訪れて、現実を知ってください。



******************





今朝の3姉妹♪
今日のお写真、写りはともかく枚数だけは多めです。







【ぼくそう、うまうま~】








【あげませんよ】








【おトイレ中】










【美味しい部分は、どこかな!?】










【手乗りチンチラ、上手でしょ!】











【朝はお腹すくのね~】










【飼い主の手の皮をガジガジしてます~】











【おこられちゃった・・・】









【ふふふん~でもめげないよ】











【やわらかぼくそうがお気に入り!】















【恒例の朝のなでなで~】










【でもね、でもね】











【今は忙しいの~】












【お水もうまうま~】





**************




全然そう思っていなくても、悪い方向にとられて、攻撃を受けて
顔が見えない分、言葉が突き刺さって、泣きそうになった。
昨日はそんな一日でした。





でも、同じように飼い主の文章を読んで、傷ついてしまった人も
いたのかな?と。。。立ち止まって考えるきっかけにもなりました。






自分の意に沿わない人を排除して、感情的に攻撃する
そういう面が飼い主にもあるから、時々コメントでやんわりと
指摘を受けて、そういう見方もあるのか。。。ときずかされます。






負の感情に飲み込まれないように、感情を抑え、冷静で
強い人間になりたいな~と常日ごろ思いますが、なかなか難しいですね。




傷ついたときには、周りの大切な人たちと話をしたり、3姉妹に愚痴ったり(笑
ブログにこうして書くことで、立ち直れます。
愚痴の多いブログだな~、と飼い主自信も思うんですが(笑
それでも見てやるか!と思うみなさん
どうぞこれからもよろしくお願いします。





















ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。