2012年08月30日
地震!?
今朝の仙台地方の地震
みなさん大丈夫ですか?
お家の子たちは怪我などしていませんか?
飼い主が住む宮城野区は震度5強だったので
緩い揺れから強くなった時には
3月の再来!?と恐怖に固まりました。
そして、飼い主よりも恐怖を感じていたのは
長女Bellちゃん
次女と末っ子は割りと平気で、隠れ家に
自主避難をしてましたが・・・
Bellが暗闇で固まっている姿はとても可哀想で
名前を呼んだら飛んできました。
よっぽど恐かったんだね。。。(泣
こちらは3姉妹も人間も怪我もなく元気にしています。
地震発生後、友達から次々メールが届きました。
みんな、ありがとう(^-^)/
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
みなさん大丈夫ですか?
お家の子たちは怪我などしていませんか?
飼い主が住む宮城野区は震度5強だったので
緩い揺れから強くなった時には
3月の再来!?と恐怖に固まりました。
そして、飼い主よりも恐怖を感じていたのは
長女Bellちゃん
次女と末っ子は割りと平気で、隠れ家に
自主避難をしてましたが・・・
Bellが暗闇で固まっている姿はとても可哀想で
名前を呼んだら飛んできました。
よっぽど恐かったんだね。。。(泣
こちらは3姉妹も人間も怪我もなく元気にしています。
地震発生後、友達から次々メールが届きました。
みんな、ありがとう(^-^)/
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
2012年08月24日
旅立ち・・・!?
今朝ぴこが虹の橋へ旅立ちました。
苦しむこともなく、静かに、静かに命を終えたそうです。

捨て猫ちゃんだったぴこは、旦那君にお迎えされた後は
旦那君のパパママに、それはそれは可愛がられて
18年、とても幸せな猫ちゃんでした。

飼い主が、旦那君家族に打ちとけることができたのも
ぴこの存在があったからこそ。
ぴこの話題はいつでも楽しくて、途切れることがなくて
いつのまにか、自然に家族になじんでいました。

ぴこは頭が良くて、優しくてとても穏やかな性格だから
虹の橋にいってもすぐに沢山のお友達ができるんだろうな。
ぴこ、沢山の楽しい時間と思い出をありがとう。
これからはパパママ、旦那君をお空から見守っていてあげてね。

いつまでも大好き。
最後にもう一度「ニャー」の挨拶を
聞きたかったな。
応援してくれた皆さん、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
苦しむこともなく、静かに、静かに命を終えたそうです。
捨て猫ちゃんだったぴこは、旦那君にお迎えされた後は
旦那君のパパママに、それはそれは可愛がられて
18年、とても幸せな猫ちゃんでした。
飼い主が、旦那君家族に打ちとけることができたのも
ぴこの存在があったからこそ。
ぴこの話題はいつでも楽しくて、途切れることがなくて
いつのまにか、自然に家族になじんでいました。
ぴこは頭が良くて、優しくてとても穏やかな性格だから
虹の橋にいってもすぐに沢山のお友達ができるんだろうな。
ぴこ、沢山の楽しい時間と思い出をありがとう。
これからはパパママ、旦那君をお空から見守っていてあげてね。
いつまでも大好き。
最後にもう一度「ニャー」の挨拶を
聞きたかったな。
応援してくれた皆さん、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
2012年08月23日
掃除機!?
昨日掃除機をかけていたときのこと
シフォンは巣箱でねむねむ~。
大きな音もなんのそ
やっぱりお店生活が長い子は
少々の事では起きないようです(^^ゞ
くるみはどんな時でも、ご飯をパクパク(^-^;
掃除機のすぐ横で、お水もぐびぐび
でもこの子は・・・
部屋中を逃げ回り、最後は猫ちゃん用
トンネルに逃げ込んで固まってます。
昨日は追加で、水溜りを発見( ̄□ ̄;)
こんなに長く暮らしているのに・・・まだ恐いんだねσ(^◇^;)
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
2012年08月22日
お見舞い!?
月曜日、旦那君のご実家にいる猫ちゃんが具合が悪いということで
お見舞いに行ってきました。
ちょっと前に顔を合わせたときには、「にゃー」と挨拶をしてくれて
しっかり座っていたんですが・・・

これは、2009年5月6日のお写真
月曜日には座布団の上に横になり足も手も上手く動かせない状態・・・
この5日間は水を飲むだけで、ご飯を食べていない。
大好きだったかつおぶしからも顔を背けます。
病院からは点滴を勧められたそうですが、家族はこのまま
見守ることを選びました。
今年18歳のぴこはとても頭がよく優しい猫ちゃんです。
苦しむことなく、このまま穏やかな毎日を送れる事を
そして、暑い夏を乗り切り、秋には美味しいものが沢山
食べれるようになることを願います。
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
お見舞いに行ってきました。
ちょっと前に顔を合わせたときには、「にゃー」と挨拶をしてくれて
しっかり座っていたんですが・・・
これは、2009年5月6日のお写真
月曜日には座布団の上に横になり足も手も上手く動かせない状態・・・
この5日間は水を飲むだけで、ご飯を食べていない。
大好きだったかつおぶしからも顔を背けます。
病院からは点滴を勧められたそうですが、家族はこのまま
見守ることを選びました。
今年18歳のぴこはとても頭がよく優しい猫ちゃんです。
苦しむことなく、このまま穏やかな毎日を送れる事を
そして、暑い夏を乗り切り、秋には美味しいものが沢山
食べれるようになることを願います。
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
2012年08月20日
おやつ事情!?
我家のおやつ事情

朝夢中でシフォンが食べているのは・・・

サンフォームの「パセリ」
入れ物入れてあげたいけど、落としちゃうのでじか置き
「パセリ」は、Bellとシフォンは〇 だけど、くるみが×
ダッシュで逃げていくくるみちゃん、よっぽど嫌いなんだね。

頂き物のOXBOW動物用クッキー
今日の朝、3姉妹に味見をしてもらいまいた♪
シフォンに「はいっ」と手渡すと、いやいや受け取って、ポイ(泣
くるみは齧る振りして、飼い主が手を離すと床に・・
そんな妹の分まで、Bellちゃんが完食
よっぽど美味しかったようで、袋を襲ってました(笑
結果、Bellは〇だけど、シフォンとくるみは×
大きいからかな?と割ってみたけど、食べてくれませんでした。

お写真が遅れて、すでに取られてますが・・・(汗
シフォンが食べているのは、こちらも頂き物の桑の実
シフォンは大好きで、これを1つあげると次々おねだりされます♪
Bellは初めは食べたけど、今は食べてくれないので×
くるみは初めから×
シフォンは◎

こちらも分かりにくいけど・・・くるみが夢中な乾燥人参
これは3姉妹とも◎
でも人参の食べすぎは注意なので、ご褒美にはいいけど
おやつタイムには向かないな~。

そのほかには
3姉妹が◎ 乾燥パパイヤ
でもこれは少量しかあげれないので、ご褒美用
Bellとシフォンが〇 アクティブ・E
くるみは×
おやつというより、緊急用?
Bellとくるみが〇 ビタミンC
なぜかシフォンは×
これは今のところ、お野菜食べないくるみ専用

写真を撮っていると、すかさず狙ってくるBellちゃん♪
昨日も飼い主の側を離れず、寝室(冷房なし)で一緒に寝ました。
愛されているって感じる毎日、幸せです♪

そのまま天日干しシリーズは
パパイヤはBellとシフォンは〇 くるみは×(一口齧ってあとは・・・)
ブロッコリーはシフォンが〇 Bellが△(あまり好んでは?かな?)
くるみは×(これはダッシュで逃げていきます)
那須高原の葉っぱも
くるみがすきなのは笹、だけどBellもシフォンも笹は食べない
桑の葉は3姉妹とも食べてくれるけど、くるみはやっぱり微妙
確かやまいもの葉が3姉妹のおきに入りだったような・・・
でもこのシリーズ、毎日のおやつのは高級すぎる~
3姉妹全員がお気に入りで、コストや保管、量を考えると
おやつタイムに出せるのはペレット牧草のみ
初めから、草食、雑食など違うなら、仕方がないけど・・
同じ草食でどうしてこうも違うのでしょうね。。。
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
朝夢中でシフォンが食べているのは・・・
サンフォームの「パセリ」
入れ物入れてあげたいけど、落としちゃうのでじか置き
「パセリ」は、Bellとシフォンは〇 だけど、くるみが×
ダッシュで逃げていくくるみちゃん、よっぽど嫌いなんだね。
頂き物のOXBOW動物用クッキー
今日の朝、3姉妹に味見をしてもらいまいた♪
シフォンに「はいっ」と手渡すと、いやいや受け取って、ポイ(泣
くるみは齧る振りして、飼い主が手を離すと床に・・
そんな妹の分まで、Bellちゃんが完食
よっぽど美味しかったようで、袋を襲ってました(笑
結果、Bellは〇だけど、シフォンとくるみは×
大きいからかな?と割ってみたけど、食べてくれませんでした。
お写真が遅れて、すでに取られてますが・・・(汗
シフォンが食べているのは、こちらも頂き物の桑の実
シフォンは大好きで、これを1つあげると次々おねだりされます♪
Bellは初めは食べたけど、今は食べてくれないので×
くるみは初めから×
シフォンは◎
こちらも分かりにくいけど・・・くるみが夢中な乾燥人参
これは3姉妹とも◎
でも人参の食べすぎは注意なので、ご褒美にはいいけど
おやつタイムには向かないな~。
そのほかには
3姉妹が◎ 乾燥パパイヤ
でもこれは少量しかあげれないので、ご褒美用
Bellとシフォンが〇 アクティブ・E
くるみは×
おやつというより、緊急用?
Bellとくるみが〇 ビタミンC
なぜかシフォンは×
これは今のところ、お野菜食べないくるみ専用
写真を撮っていると、すかさず狙ってくるBellちゃん♪
昨日も飼い主の側を離れず、寝室(冷房なし)で一緒に寝ました。
愛されているって感じる毎日、幸せです♪
そのまま天日干しシリーズは
パパイヤはBellとシフォンは〇 くるみは×(一口齧ってあとは・・・)
ブロッコリーはシフォンが〇 Bellが△(あまり好んでは?かな?)
くるみは×(これはダッシュで逃げていきます)
那須高原の葉っぱも
くるみがすきなのは笹、だけどBellもシフォンも笹は食べない
桑の葉は3姉妹とも食べてくれるけど、くるみはやっぱり微妙
確かやまいもの葉が3姉妹のおきに入りだったような・・・
でもこのシリーズ、毎日のおやつのは高級すぎる~
3姉妹全員がお気に入りで、コストや保管、量を考えると
おやつタイムに出せるのはペレット牧草のみ
初めから、草食、雑食など違うなら、仕方がないけど・・
同じ草食でどうしてこうも違うのでしょうね。。。
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。