2009年02月18日
おやつのためなら~②
今日は、昨日の続きでその方法②を(*^^)
題して「上から行きまーすp(^^)g」
右の黒いタオル部分から、サークルを飛び越えて脱走しました



この後、足が滑ってパニックに・・・クッションの上に乗せておろしてあげました
私がいても、平気で脱走・おやつを狙います(^^;
少しは、躊躇しましょうよ~
でもね、こんな姿を見たら・・・やっぱり何でも許せちゃえますね(*^^)
うさぎの置物はいりませんか~

昨日の記事を読み返してみて、「うさぎは陰険~」って、ただの悪口だ・・・(・_・ゞ
え~と補足を書いておきますね
元々うさちゃんは一緒に暮らしている人に従う動物ではありません(^^;
いたずらをしかったときに・・・・恐怖は感じても反省はないんです
もしコードや柱を齧られたり、登ってはいけないところに登ってしまったら・・・
それはガードをしなっかた方が100%悪いです(▼▼)
怒られた直後、うさちゃんは恐怖からおとなしくなります
でも反省をしたり悪いことをした・・・という感覚はないので(^^;;;
ある程度時間が立ったときに、その不満を色々な形で表現しようとします
わんちゃんなら鳴いて訴えるんでしょうが・・・・鳴けないうさちゃんは
トイレを振り回したり、トイレの手前でわざと粗相をしたり(^^;;
どんなに時間がたっていても、必ずやるので陰険だな-と(汗
でも必死に訴える姿がかわいくて、かわいくて
Bellに不満を与えてしまった自分を反省してもいます
今日は長くなりました。
題して「上から行きまーすp(^^)g」
右の黒いタオル部分から、サークルを飛び越えて脱走しました

この後、足が滑ってパニックに・・・クッションの上に乗せておろしてあげました

私がいても、平気で脱走・おやつを狙います(^^;
少しは、躊躇しましょうよ~

でもね、こんな姿を見たら・・・やっぱり何でも許せちゃえますね(*^^)
うさぎの置物はいりませんか~

昨日の記事を読み返してみて、「うさぎは陰険~」って、ただの悪口だ・・・(・_・ゞ
え~と補足を書いておきますね

元々うさちゃんは一緒に暮らしている人に従う動物ではありません(^^;
いたずらをしかったときに・・・・恐怖は感じても反省はないんです

もしコードや柱を齧られたり、登ってはいけないところに登ってしまったら・・・
それはガードをしなっかた方が100%悪いです(▼▼)
怒られた直後、うさちゃんは恐怖からおとなしくなります
でも反省をしたり悪いことをした・・・という感覚はないので(^^;;;
ある程度時間が立ったときに、その不満を色々な形で表現しようとします
わんちゃんなら鳴いて訴えるんでしょうが・・・・鳴けないうさちゃんは
トイレを振り回したり、トイレの手前でわざと粗相をしたり(^^;;
どんなに時間がたっていても、必ずやるので陰険だな-と(汗
でも必死に訴える姿がかわいくて、かわいくて

Bellに不満を与えてしまった自分を反省してもいます

今日は長くなりました。
2009年02月17日
おやつのためなら~①
うさぎって、おとなしくて、自己主張もしない
動物だと思っていませんか
それはまったく違います
Bellがおとなしかったのは、初めの3日間だけ
自分が可愛がられていることを知ってからは・・・
お家の女王様にのし上りました(^^;;;
気に入らないことがあるとブーブー咽喉を鳴らして怒ります
時にはガブッと自己主張(>_<")
そのたびにどちらが悪いということに関係なく
ごめんね~と平謝りのBellyです・・・(汗
(誤っておかないと、さらに仕返しがくるので・・・
)
うさぎって・・・実は、陰険なんですよ
だいぶ、おやつの話からそれてしまいましたが・・・(汗
Bellyのお気に入りおやつはいつもカラーBOXの上へおいてあります
Bellは食べたくなると、自分で取りにいくんです(^-^)/
今日は、その方法①を(*^^)
題して「下から行きまーすp(^^)g」



Bellちゃんがんばりました
でも残念ながら、袋は開けられません
動物だと思っていませんか

それはまったく違います

Bellがおとなしかったのは、初めの3日間だけ

自分が可愛がられていることを知ってからは・・・
お家の女王様にのし上りました(^^;;;
気に入らないことがあるとブーブー咽喉を鳴らして怒ります
時にはガブッと自己主張(>_<")
そのたびにどちらが悪いということに関係なく
ごめんね~と平謝りのBellyです・・・(汗
(誤っておかないと、さらに仕返しがくるので・・・

うさぎって・・・実は、陰険なんですよ

だいぶ、おやつの話からそれてしまいましたが・・・(汗
Bellyのお気に入りおやつはいつもカラーBOXの上へおいてあります

Bellは食べたくなると、自分で取りにいくんです(^-^)/
今日は、その方法①を(*^^)
題して「下から行きまーすp(^^)g」
Bellちゃんがんばりました

でも残念ながら、袋は開けられません

2009年02月16日
ほりほり♪
うさちゃんと暮らしていて、困ってしまうのが「ほりほり」
どれだけガードをしても・・・
ほりほり

ほりほり

MAXほりほり

その執念はものすごいものがあります
おかげでいくらガードをしてもすべて掘り出され
我が家のソファーはボロボロです(^^ゞ
でもね~これはうさちゃんの習性なので
Bellが楽しいならいいかなと思っています(^^;)
こんなふうに触れ合えたら・・それだけで幸せ

今も片手でBellをなでなでしながら、ブログを書いています(*^-^*)ゞ

どれだけガードをしても・・・
ほりほり

ほりほり

MAXほりほり

その執念はものすごいものがあります

おかげでいくらガードをしてもすべて掘り出され
我が家のソファーはボロボロです(^^ゞ
でもね~これはうさちゃんの習性なので
Bellが楽しいならいいかなと思っています(^^;)
こんなふうに触れ合えたら・・それだけで幸せ

今も片手でBellをなでなでしながら、ブログを書いています(*^-^*)ゞ
2009年02月15日
苦手なんです~(^^;;;
みるからに憂鬱そうな顔

Bellはフローリングが苦手です(^^;
足裏が肉球ではなく、ふわふわの毛しかないので
つるつるした所ではすべるんですね(-_-)
その感触がだめなのか・・・一歩が踏み出せないまま
このカオで固まっていました

可愛いな~もう

いつもはシーツやタオルケットで道を作ってあげています(-_^)
そして私が外から帰ってくると、出して~のおねだり
この姿もかわいい(*^.^*)エヘッ
2009年02月14日
Bellの寝姿♪
今日はBellの寝姿を披露します

写真がいつにもましてダメダメなのは、あわてて撮影したので
うさぎは自然界では襲われる動物なので、横に「ごろん」を
なかなかしてくれませ~ん(^^ゞ
たまに「ごろん」をしても5秒ほどで、あわてて起き上がります(^_^;)
今回その5秒の間に、カメラを取り出し・・・電源を入れ・・・・シャッターを押し・・・・
とても明るさや構図を考えている時間がありませんでした
それだけ珍しいシーンなんですね・・( ;^^)ヘ
うさぎは眠を開けたまま寝るんですが、皆さんしっていましたか?
その姿はまさに行き倒れのようで、ちょっと怖いです
このままで終わるには印象が悪いので
牧草を食べる可愛い姿を!!

写真がいつにもましてダメダメなのは、あわてて撮影したので

うさぎは自然界では襲われる動物なので、横に「ごろん」を
なかなかしてくれませ~ん(^^ゞ
たまに「ごろん」をしても5秒ほどで、あわてて起き上がります(^_^;)
今回その5秒の間に、カメラを取り出し・・・電源を入れ・・・・シャッターを押し・・・・
とても明るさや構図を考えている時間がありませんでした

それだけ珍しいシーンなんですね・・( ;^^)ヘ
うさぎは眠を開けたまま寝るんですが、皆さんしっていましたか?
その姿はまさに行き倒れのようで、ちょっと怖いです

このままで終わるには印象が悪いので
牧草を食べる可愛い姿を!!