スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2009年10月03日

うさぎの里親さんを募集!?



① 【大阪の行政に収容されているうさちゃん】
  行政収容のため、期限がある子達です。
  どうかよろしくお願いします。


  ↓ こちらのリンク先を見てくださいね。
 http://www.love-peace.ne.jp/tochigikoneko.htm




② 【関西うさぎ救い隊】・・・大阪


  ↓ こちらのリンク先を見てくださいね。
 http://www1.odn.ne.jp/love-rabbit/rabbitrescue.htm

 
  ↓ 携帯サイト
 http://www1.odn.ne.jp/love-rabbit/aiusa1-1.htm




③ 【日本うさぎ愛護協会の里親さん募集】・・・東京


  ↓ こちらのリンク先を見てくださいね。
 http://usagi.sub.jp/index9.html



④ 【Save The Rabbit】・・・大阪


  ↓ こちらのリンク先を見てくださいね。
 http://www.love-peace.ne.jp/nyankosatooya2.htm




⑤ 【うさぎSUMMIT】


  ↓ こちらのリンク先を見てくださいね。
 http://www.oct.zaq.ne.jp/usagisummit/




⑥ 【ペットショップ預かりのうさちゃん】
  心無い飼い主により保健所へ連れて行かれそうになった
  うさちゃんをお店の方が助けてくださいました。


  ↓ こちらのリンク先を見てくださいね。
 http://www1.odn.ne.jp/love-rabbit/rabbit.htm

 
  ↓ 携帯サイト
 http://www1.odn.ne.jp/love-rabbit/rabbit1.htm


これが全てではありません。
個人や団体さんで、うさちゃんの保護活動をしている
人達が沢山います。


それだけ保護が必要なうさちゃんがいるということ


考えてもらえたらと思います。


うさちゃんを助けること = 里親になる だけでは
ありません。


保護活動をしている方たちは自分達のお金と時間を
削っている方々がほとんどです。



その方達へ物資支援をすることも、うさちゃんの保護
につながります。



お家で使わなくなったケージ、余っている水のみボトル
トイレ、ペットシーツ、牧草、フードなど


捨てるのではなく、寄付をしてみませんか?


また時々、資金集めの一環として、不要品の寄付を
していただき、売る(フリマなど・・・)場合もあります。


贈答品関係って、案外使わずにしまいこんでいませんか?


自分のブログに転載するだけでも、ひとつの保護活動です。


無理をするのではなく、自分のできる範囲で動けばいいと
思います。


自分のうちの子だけが幸せならそれでいいと思わず
見てくださった方が、考えてくれると嬉しいです。






ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーが右サイドにあるのは、飼い主の技術不足によるものです






 


 
  


Posted by Belly at 23:50Comments(2)動物問題