スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2011年05月05日

緊急 預かり先募集!?


お友達のブログ【ウサ達レスキュー】から
わんちゃん、猫ちゃんの預かり先を緊急募集しています。




******* ここから転載内容




1、小物れすきゅ~したいさん、地上性なまけものさんブログより

http://d.hatena.ne.jp/ground_sloth/




6時半到着予定の子たちの内訳
ダックス 5才
ポメ3才♀2頭
パピヨン 3ヶ月(他ボラ 申し出あり)
ジャックラッセル8ヶ月6ヶ月
豆芝2才と6ヶ月
黒芝3才♀


津久井八王子犬猫の会さん・津久井橋本八王子犬猫の会・
成犬譲渡の会さん・小さな命をまもる会さんも
サポートくださっているとのことですが
預かり先がなくボルゾイ 3頭・セントバーナード1頭が
保護できていないそうです。
預かり先を緊急募集中とのことです。







2、福島飯館村からの一時預かりとたんぽぽの里保護仔猫の
一時預かり募集(拡散希望)


たんぽぽの里さんでは 5/3の1日だけで21匹の飼い猫の保護依頼がきて…
飼い主さんもボランティアさんたちも必死に動いています。


一方 センターからの引き上げ猫も1日で32匹という数。
もう一人のボラさんも20匹を引き出している現状だそうです。


仔猫の一時預かりも同時募集です。


仔猫の募集に関しては、在宅している方のみとします。


福島の猫たちには、待ったなしです。


どうかよろしくお願いします。






家庭で飼われていた猫たち…今飼い主さんたちも必至で新しい飼い主探しや
預かり先を探しています。


どうかお力を貸していただけませんか?


週末には引き上げを予定していますので、飯館村の猫ちゃん の
預かりをしてもいいという方がおりましたら、たんぽぽの里へ
メッセージを お願いします。


同時に…センターの子猫 たちですが、今年度より、センターでの
子猫の一般譲渡が無くなりました。


避妊手術をしなかったり、、猫を逃がしてしまったり
飼い主が音信不通になったりして、
譲渡先での適正飼育が確認できないということで、
ボランティア団体のみに譲渡という形となり、仔猫の収容数が
増える見通しです。


※福島県の食品生活衛生課とも保護に関しては
連絡を取らせていただいています。


同時に、南相馬市でも、個人名で犬や猫の保護もはじめております。



ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。  


Posted by Belly at 15:45Comments(4)動物問題

2011年05月05日

春を感じます!?

お友達のブログ【ウサ達レスキュー】には
震災に関して、動物救助、支援のお願い、苦しんでいる動物たちの情報が
沢山載っています。是非訪れて、現実を知ってください。


**********




最近暖かい日が続いて
3姉妹の寝る場所にも変化が






Bellちゃんは、飼い主のイスの上で寝ています。





食糞もここで・・・飼い主が座るイスですが!?







そんなこときにしな~い





何か問題ですか!?









ここは寛げます!


Bellちゃんがこたつを出て、ここで寝始めると
春を感じる我が家です。







キャリーに入れられたシフォンちゃん
病院へ健康診断に!


。。。と思ったら、病院しまっていました。
んっ????  あっ木曜は病院お休みの日でした。


シフォンちゃん、無駄に外に連れ出され・・そして
土曜日にまた再チャレンジか?









気仙沼だけ(たぶん)で売っている、気仙沼パン
中のピーナッツクリームが、他にはない味で
甘じょっぱくて、美味です。









ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。  


Posted by Belly at 15:19Comments(6)Bell