2010年11月10日
わが子の紹介!?
今日は改めて、わが子の紹介(^-^)/

我が家の長女 ”Bell” みにうさ女の子 2歳11ヶ月
2007年12月5日生まれ、2008年1月12日我が家へお迎え(^-^)/
食欲旺盛、野菜はほとんど食べれないけど・・・・
牧草やペレットはメーカーこだわらずとりあえず食べる(^^;;
趣味は、ほりほりと姉妹の牧草を盗み食いすること☆
苦手なことは、抱っこ、ブラッシング(-。-;)
飼い主が怒っても完全無視するのは、この子の特権(^_^;)

おトイレが完璧だから、お部屋で離し飼い(^^ゞ
広いテリトリーをもつ我が家のボスv(^o^)
(時々怒り表現として、糞をばら撒くこともあるので注意・・・)
飼い主のベットで寝るため、らぶらぶ度№1

我が家の次女 ”シフォン” ブラウンエボニーのちんちら女の子 1歳8ヶ月
2009年3月12日生まれ 2010年7月9日我が家へお迎え(^-^)/
とにかくマイペースの怖いもの知らず
Bellや飼い主を平気で踏みつけわが道を走っていく子
食欲に関しては感心が薄く,Bellに盗み食いされても
平気なのがちょっと心配(>_<)
趣味はダッシュと三角飛び☆
苦手は抱っこと散歩中のふれあい(-。-;)
落ち着きがないので、散歩中は飼い主にほったらかしにされることもしばしば

ケージに戻ると途端に甘えモード
ペレットはまず飼い主に食べさせてもらわないと口をつけない
最近は半分は自分で食べれるようになった(成長?)
しか~し、飼い主が側にいないと食べない
そこが可愛いすぎて飼い主でれでれ~
実は飼い主の性格に一番近いのはこの子だったりする
らぶらぶ度はマイペースがひびいて、Bellにはかなわず№2

我が家の三女 ”くるみ” アビシニアン系?のモルモットの女の子 0歳1ヶ月
2010年10月05日生まれ 2010年11月5日我が家へお迎え(^-^)/
お迎えしたばかりなので、まだまだ性格は不明
臆病でびくびくしている割には、朝飼い主が起きると、
ぷいぷい鳴いてご飯を催促(将来強気の素質あり?)
趣味はサークルの柵に沿ってお散歩すること
やっと後ろ側を制覇したけど、前にくる勇気はない☆
嫌いなことは大きな音、急に動かれること(-。-;)

お水入れが大きすぎでタッチしないと飲めない
参考までに、タッチはまだつかまり立ちで、フリーでは立てない
モルモットなのに、お野菜を食べない子
(12月からお野菜修行に入る予定)
らぶらぶ度はまだまだ№3
だけど・・・掃除中に飼い主のまわりを鳴きながら回ったり、
膝の間に潜り込んだり♪将来はシフォンを十分抜ける素質あり!?

この姿勢がくるしそう・・・早目の改善が必要だね。

朝この場所でおやつを食べるBellとシフォン
可愛いのでつい長居しては、あわてて会社に行く飼い主
この時くるみもご飯を一生懸命食べている。
少しづつ我が家の流れがわかってきたかな!?

このお顔に癒されて、毎日お仕事頑張ろうと思う飼い主♪
飼い主にとっては、みんな同じくらい可愛いわが子なんですが
見に来てくれる方は、お気に入りの子っているのかな!?
これからもゆるゆる自己満足で書いていくので、お時間があるときに
ぜひぜひ、見に来てくださいませ(^^ゞ
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
<お願い>
うさぎの里親さんを募集しています。
いつかこのお願いの記述がなくなることを願っています。
【箱うさぎさん】
http://hakousagi.hamazo.tv/
こちらには治療が必要なうさちゃんも沢山います。
用品購入、ご寄付のご協力もよろしくお願いします。
【日本うさぎ愛護協会の里親さん募集】・・・東京
↓ こちらのリンク先を見てくださいね。
http://usagi.sub.jp/index9.html
こちらは多数のかわいいうさちゃんが里親さんを
待っています。お店に行く前に見てみてくださいね。
【うさぎは太陽(SUN)さん】
http://plaza.rakuten.co.jp/usasun
【地上性なまけもののさん】
人のブログをそのまま転載ですが・・・(汗
2ウサちゃんの募集中です。
http://ameblo.jp/ground-sloth/entry-10689221865.html
※”しらいちゃん”の里親さんが決定しました!!
引き続き”松雪さん”の里親さん募集中です!
まだまだ多くのうさちゃんが待っていますので
みなさんよろしくお願いします。
我が家の長女 ”Bell” みにうさ女の子 2歳11ヶ月
2007年12月5日生まれ、2008年1月12日我が家へお迎え(^-^)/
食欲旺盛、野菜はほとんど食べれないけど・・・・
牧草やペレットはメーカーこだわらずとりあえず食べる(^^;;
趣味は、ほりほりと姉妹の牧草を盗み食いすること☆
苦手なことは、抱っこ、ブラッシング(-。-;)
飼い主が怒っても完全無視するのは、この子の特権(^_^;)
おトイレが完璧だから、お部屋で離し飼い(^^ゞ
広いテリトリーをもつ我が家のボスv(^o^)
(時々怒り表現として、糞をばら撒くこともあるので注意・・・)
飼い主のベットで寝るため、らぶらぶ度№1
我が家の次女 ”シフォン” ブラウンエボニーのちんちら女の子 1歳8ヶ月
2009年3月12日生まれ 2010年7月9日我が家へお迎え(^-^)/
とにかくマイペースの怖いもの知らず
Bellや飼い主を平気で踏みつけわが道を走っていく子
食欲に関しては感心が薄く,Bellに盗み食いされても
平気なのがちょっと心配(>_<)
趣味はダッシュと三角飛び☆
苦手は抱っこと散歩中のふれあい(-。-;)
落ち着きがないので、散歩中は飼い主にほったらかしにされることもしばしば
ケージに戻ると途端に甘えモード
ペレットはまず飼い主に食べさせてもらわないと口をつけない
最近は半分は自分で食べれるようになった(成長?)
しか~し、飼い主が側にいないと食べない
そこが可愛いすぎて飼い主でれでれ~
実は飼い主の性格に一番近いのはこの子だったりする
らぶらぶ度はマイペースがひびいて、Bellにはかなわず№2
我が家の三女 ”くるみ” アビシニアン系?のモルモットの女の子 0歳1ヶ月
2010年10月05日生まれ 2010年11月5日我が家へお迎え(^-^)/
お迎えしたばかりなので、まだまだ性格は不明
臆病でびくびくしている割には、朝飼い主が起きると、
ぷいぷい鳴いてご飯を催促(将来強気の素質あり?)
趣味はサークルの柵に沿ってお散歩すること
やっと後ろ側を制覇したけど、前にくる勇気はない☆
嫌いなことは大きな音、急に動かれること(-。-;)
お水入れが大きすぎでタッチしないと飲めない
参考までに、タッチはまだつかまり立ちで、フリーでは立てない
モルモットなのに、お野菜を食べない子
(12月からお野菜修行に入る予定)
らぶらぶ度はまだまだ№3
だけど・・・掃除中に飼い主のまわりを鳴きながら回ったり、
膝の間に潜り込んだり♪将来はシフォンを十分抜ける素質あり!?
この姿勢がくるしそう・・・早目の改善が必要だね。
朝この場所でおやつを食べるBellとシフォン
可愛いのでつい長居しては、あわてて会社に行く飼い主
この時くるみもご飯を一生懸命食べている。
少しづつ我が家の流れがわかってきたかな!?
このお顔に癒されて、毎日お仕事頑張ろうと思う飼い主♪
飼い主にとっては、みんな同じくらい可愛いわが子なんですが
見に来てくれる方は、お気に入りの子っているのかな!?
これからもゆるゆる自己満足で書いていくので、お時間があるときに
ぜひぜひ、見に来てくださいませ(^^ゞ
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
<お願い>
うさぎの里親さんを募集しています。
いつかこのお願いの記述がなくなることを願っています。
【箱うさぎさん】
http://hakousagi.hamazo.tv/
こちらには治療が必要なうさちゃんも沢山います。
用品購入、ご寄付のご協力もよろしくお願いします。
【日本うさぎ愛護協会の里親さん募集】・・・東京
↓ こちらのリンク先を見てくださいね。
http://usagi.sub.jp/index9.html
こちらは多数のかわいいうさちゃんが里親さんを
待っています。お店に行く前に見てみてくださいね。
【うさぎは太陽(SUN)さん】
http://plaza.rakuten.co.jp/usasun
【地上性なまけもののさん】
人のブログをそのまま転載ですが・・・(汗
2ウサちゃんの募集中です。
http://ameblo.jp/ground-sloth/entry-10689221865.html
※”しらいちゃん”の里親さんが決定しました!!
引き続き”松雪さん”の里親さん募集中です!
まだまだ多くのうさちゃんが待っていますので
みなさんよろしくお願いします。
Posted by Belly at 14:27│Comments(6)
│Bellとシフォンとくるみ♪
この記事へのコメント
う~ん、みんな可愛いので、お気に入りとなると~みんな!って感じなんですけど、あえて挙げるとなると~、シフォンちゃんかな・・・
だって、ジージョに似てるから・・・。(σ゚∀゚)σ
でも、み~んな可愛いから、私も毎日癒されに遊びにきちゃってま~す!(o'∀'人)
だって、ジージョに似てるから・・・。(σ゚∀゚)σ
でも、み~んな可愛いから、私も毎日癒されに遊びにきちゃってま~す!(o'∀'人)
Posted by まるママ at 2010年11月10日 20:04
みんながそれぞれに可愛いところがありますよね
みんながいるから、がんばろうって思う
そう思えることがステキです
なにものにもかえがたい存在のわが子
これからの、みんなの成長が楽しみです(^о^)
みんながいるから、がんばろうって思う
そう思えることがステキです
なにものにもかえがたい存在のわが子
これからの、みんなの成長が楽しみです(^о^)
Posted by かにこ at 2010年11月11日 04:04
くるみちゃんは母親の影響が強いかもしれませんね。
母親は慎重で賢いんですが、おねだりは一級品です。
先日から、くるみちゃんの妹がしきりに母親の耳をくわえるようになりました。母親は嫌がって振り払ったり場所をかえたりしています。
最初は何してるのかわからなかったんですが、どうやら邪魔な位置にいる母親を移動させる術として身につけたみたいです^^:
母親は慎重で賢いんですが、おねだりは一級品です。
先日から、くるみちゃんの妹がしきりに母親の耳をくわえるようになりました。母親は嫌がって振り払ったり場所をかえたりしています。
最初は何してるのかわからなかったんですが、どうやら邪魔な位置にいる母親を移動させる術として身につけたみたいです^^:
Posted by moss at 2010年11月11日 08:05
☆☆☆☆☆ お返事
まるママさん
お気に入りはシフォンでしたか(*^^)
ジージョ似はポイント高いんですね(^^;
わが子がどれだけ可愛いかを自慢するだけの
ブログなのに(笑 いつも見に来てくださって
コメントいただけて、とっても嬉しいです(*^.^*)
まるママさん
お気に入りはシフォンでしたか(*^^)
ジージョ似はポイント高いんですね(^^;
わが子がどれだけ可愛いかを自慢するだけの
ブログなのに(笑 いつも見に来てくださって
コメントいただけて、とっても嬉しいです(*^.^*)
Posted by Belly
at 2010年11月11日 15:31

☆☆☆☆☆ お返事
かにこさん
毎日”可愛いな~”と幸せな気持ちになれるのは
わが子のおかげですね♪
この先、くるみが無事成長して、牧草とお野菜が
好きな子に育ってくれるよう、頑張ります!
いつもコメントありがとうございます。
動物に対する温度が飼い主と同じなので
いろいろ書いてもわかってもらえるのが嬉しいです(;_;)
かにこさん
毎日”可愛いな~”と幸せな気持ちになれるのは
わが子のおかげですね♪
この先、くるみが無事成長して、牧草とお野菜が
好きな子に育ってくれるよう、頑張ります!
いつもコメントありがとうございます。
動物に対する温度が飼い主と同じなので
いろいろ書いてもわかってもらえるのが嬉しいです(;_;)
Posted by Belly
at 2010年11月11日 15:32

☆☆☆☆☆ お返事
mossさん
あらら~おねだり上手さんですか(笑
でも女の子は母親に似るというので、そうかもしれませんね。
確かに慎重ですが、頭はよく、いろいろなことをすぐ吸収して
いってます(^^ゞ
妹モルちゃん、なんと過激な技を・・・(笑
でもママにそうやって甘えているのかな?
可愛いですね♪
くるみも早くおうちになれて、自己主張しまくってほしいです(^^;
mossさん
あらら~おねだり上手さんですか(笑
でも女の子は母親に似るというので、そうかもしれませんね。
確かに慎重ですが、頭はよく、いろいろなことをすぐ吸収して
いってます(^^ゞ
妹モルちゃん、なんと過激な技を・・・(笑
でもママにそうやって甘えているのかな?
可愛いですね♪
くるみも早くおうちになれて、自己主張しまくってほしいです(^^;
Posted by Belly
at 2010年11月11日 15:32
