2012年07月24日
捨てられない!?
へやんぽ休憩中のシフォン♪
隣の座布団がほつれているのは!?
この子の仕業
いつだったか、なんだったか・・・
飼い主へのあてつけに、ガジガジされた座布団
うさぎ柄なので、なかなか捨てられない。
「いいかげん、捨てたら~」と言わんばかりのお顔
そうだね~ちょっと考えてからね。
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
Posted by Belly at 14:31│Comments(6)
│シフォン
この記事へのコメント
ああ、わかります~(^_^;)
そういうのってほんっとなかなか捨てられませんよね(^o^;)
特に動物柄だったり、好きなキャラクターだったり、なんらかお気に入りとか思い入れあるとかだったりすると(^_^;)
とりあえず保存しておいたら、もしもまた万が一Bell ちゃんとかがイラッとした時に続きをかじってくれるかもですよ(笑)
そういうのってほんっとなかなか捨てられませんよね(^o^;)
特に動物柄だったり、好きなキャラクターだったり、なんらかお気に入りとか思い入れあるとかだったりすると(^_^;)
とりあえず保存しておいたら、もしもまた万が一Bell ちゃんとかがイラッとした時に続きをかじってくれるかもですよ(笑)
Posted by み~た at 2012年07月24日 22:33
Bellyさんのお宅の攻防のようなものですか。
ウサギ柄のお座布団齧る長女さんに
冷たく 捨てれば...を仰る次女さん。
捨てられない気持ち 分かります。
小生も捨てない派.......たいがいに.....
と思ってましたが 更に上を行く家族!!
段々知恵がついてきます。
たとえば
一回り小さな座布団にしてみては.....(笑)
ウサギ柄のお座布団齧る長女さんに
冷たく 捨てれば...を仰る次女さん。
捨てられない気持ち 分かります。
小生も捨てない派.......たいがいに.....
と思ってましたが 更に上を行く家族!!
段々知恵がついてきます。
たとえば
一回り小さな座布団にしてみては.....(笑)
Posted by matkpopo at 2012年07月24日 23:58
☆☆☆☆☆ お返事
み~たさん
結局今現在も捨てられず、ソファーの上に鎮座しています。
そうなんですよね~普段は割と捨てるほうなんですが
動物柄ものは、なかなか
ふふふ、Bellの八つ当たりようとして、とっておこうかな~!?
み~たさん
結局今現在も捨てられず、ソファーの上に鎮座しています。
そうなんですよね~普段は割と捨てるほうなんですが
動物柄ものは、なかなか
ふふふ、Bellの八つ当たりようとして、とっておこうかな~!?
Posted by Belly
at 2012年07月25日 22:19

☆☆☆☆☆ お返事
matkpopoさん
ふふふ、座布団には興味がないシフォンには
冷たい態度をとられてますが(汗
飼い主自信がお気に入りなので、今も捨てられません。
え~と、飼い主は普段はポンポン捨てるほうなんですよ
ただ動物関係だけは、なかなか・・・
一回り小さい座布団(笑
それは気づきませんでした(笑
matkpopoさん
ふふふ、座布団には興味がないシフォンには
冷たい態度をとられてますが(汗
飼い主自信がお気に入りなので、今も捨てられません。
え~と、飼い主は普段はポンポン捨てるほうなんですよ
ただ動物関係だけは、なかなか・・・
一回り小さい座布団(笑
それは気づきませんでした(笑
Posted by Belly
at 2012年07月25日 22:26

うー捨てられないの、わかるー
ぽいぽい断捨離する私、でもウサやチャチャがぼろぼろにしたタオルとか、ほりほりした枕カバーとか、ぼろぼろの座椅子のカバーとか・・・すてられへん
ぽいぽい断捨離する私、でもウサやチャチャがぼろぼろにしたタオルとか、ほりほりした枕カバーとか、ぼろぼろの座椅子のカバーとか・・・すてられへん
Posted by かにこ at 2012年07月26日 04:45
☆☆☆☆☆ お返事
かにこさん
ウサちゃんやチャチャちゃんの思い出あふれる品を
捨てられない気持ちは良くわかります。
大切とっておいてくれているママを見て
ウサちゃん、チャチャちゃんも嬉しいと思いますよ!!
我が家の座布団は・・・もう少し鎮座させたあとは、ゴミになりそうです。
かにこさん
ウサちゃんやチャチャちゃんの思い出あふれる品を
捨てられない気持ちは良くわかります。
大切とっておいてくれているママを見て
ウサちゃん、チャチャちゃんも嬉しいと思いますよ!!
我が家の座布団は・・・もう少し鎮座させたあとは、ゴミになりそうです。
Posted by Belly
at 2012年07月26日 11:53
