2012年07月29日

頂いちゃいました♪!?



【ウサギじゃないしネコでもない】のhamori☆さんから
自家製の手作りおやつを頂きましたヽ(^。^)ノ


頂いちゃいました♪!?
一番大きい袋が、桑の葉。。。これが茎と葉っぱですが、茎までしっかり乾燥されているので
食べるとポリポリと小気味よい音がするんです♪

中間の袋は、ワイルドストロベリーの葉です。・・・我が家ではやっと根がつきましたが
なんとか生きている状態なので、とても収穫できず(汗
hamori☆さんから頂いて助かりました。(来年は頑張ります)



一番小さいのは、桑の実・・・美味しそうな果実が丸ごと乾燥されていて
それを袋いっぱい頂いてしまいました。


最後はOxbowの動物用クッキー
よく店頭に販売されている動物クッキーは、混ざりものが多いため
とてもあげられる代物ではありませんが、このメーカーは
本当に動物のことを考えて良い商品を作っています。
でもクッキーは初めてみました。
普段葉っぱ類を食べてくれないくるみの反応が楽しみです。♪




頂いちゃいました♪!?
早速Bellちゃんへ桑を食べてもらいました~。
ところが贅沢にも葉っぱだけで、茎を食べないお嬢様

葉っぱを食べたところで、次をねだってくるので、即終了


頂いちゃいました♪!?
シフォンはしっかりお手手でつかんでバリバリ食べてます。
前回もhamori☆さんに頂きましたが、自然の葉っぱや実になると
人口的なおやつより、食いつきがよいシフォン



頂いちゃいました♪!?
可愛いお顔♪
Bellが残した茎もぽりぽり、ぽりぽり

朝には巣箱に持ち帰って、巣箱の中からぽりぽり音が響いてきました。
とにかく大好きなようで、おねだりがすごいです♪
我が家も桑の木を育ててあげたくなりました。



頂いちゃいました♪!?
くるみは・・・・ぷいっ
超贅沢なのか、超質素なのか、やはり食べない末っ子ちゃんです。


hamori☆さん、最近色々頂いてばかりで・・・ありがとうございます。
2姉妹、おいしく頂いています。
食に執着しないシフォンが、こういう自然のおやつにはおねだりしてくるので
嬉しいです。我が家も次は収穫できるように、育てていきます。

本当にありがとうございました♪


ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。


同じカテゴリー(Bellとシフォンとくるみ♪)の記事画像
またまた一眼レフで!?
久しぶりの一眼とあわわBellごめんね!?
朝8時!?
牧草変更!?
今朝の3姉妹!?
掃除機!?
同じカテゴリー(Bellとシフォンとくるみ♪)の記事
 またまた一眼レフで!? (2012-09-20 10:04)
 久しぶりの一眼とあわわBellごめんね!? (2012-09-17 21:36)
 朝8時!? (2012-09-11 12:34)
 牧草変更!? (2012-09-10 13:29)
 今朝の3姉妹!? (2012-09-06 12:39)
 掃除機!? (2012-08-23 12:41)

この記事へのコメント
シフォンちゃんの真剣なお顔から、気に入ってもらえたのが伝わってきて、私も嬉しいです。
チンチラさんて、案外グルメなのかもしれませんね。
Posted by hamori☆ at 2012年07月29日 13:33
手作りで安心できるものがいいですよね
おいしそうにぽりぽり食べていて可愛い(*^◇^*)
手作りできる方がすごいなぁって思います
私は何にもできないので(^_^;)
Posted by かにこ at 2012年07月29日 15:19
シフォンちゃんの良い表情!(笑
ホントに美味しそう♪
食欲が落ちているみたいで心配だったのですが
美味しい顔が見られて良かったです。
くるみちゃんも食べてみれば良いのにね~(笑
Posted by りんちょ at 2012年07月29日 22:58
☆☆☆☆☆ お返事
hamori☆さん
シフォンが喜ぶので、頂いたものは全てシフォンの
朝のおやつにします。
一番自然の味を覚えているのがチンチラちゃん
野生に近いのかな~!?と思います。

かにこさん
ぽりぽりが聞こえてくると本当においしそうですよ♪
飼い主も最近、枯らしたり病気にしたり・・・
大分自信がなくなりましたが、桑の木とみにトマトは
挑戦してみようかな~なんて、無謀な思いでいます。

りんちょさん
シフォン、生き生きしてますよね!
枝の先も残さず食べきるので、大好きなようです。
くるみはね~ほんとに(笑
口にもしないので、味も知らないのに
なぜぷいっなんだろう?
Posted by Belly at 2012年07月31日 12:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
頂いちゃいました♪!?
    コメント(4)