スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2012年09月10日

牧草変更!?

糞の調子が悪かったくるみ

調べた結果、原因は便秘かも!?という結論に至り



繊維質は多いけど固めのUS1番刈りと
繊維質は落ちるけど、柔らかくて顎に優しいカナダ2番刈り
を毎日まぜてあげています。


モルちゃんはあまり固い牧草やペレットは
歯根に負担が大きいので、あげてはいけないといわれているけど。。。



くるみは硬い牧草もボキボキ折って食べています。
US産の方が食いつきもよく、糞の調子も格段によいので
このまま継続中


あとは適度な運動をとへやんぽ出すけど・・・
部屋を1週したら、いい運動したな~という感じで
戻って寝ちゃいます(汗




完全ゴロンして寝ているシフォン


この子も食欲が落ちてからはUS1番刈りへ移行
前は硬い茎を全部放り投げていたシフォンだけど
最近は柔らかすぎる牧草に興味がないようで

ポキポキおいしそうな音を立てて、食べています♪
食べる量が少ないなら少ないなりに、繊維質だけでも
体に入れてくれているので、安心です。



長女に関しては、食生活は問題なし
ただ、今朝起きたら、飼い主の体の回りが糞だらけ・・・
大量にばら撒いたので、糞のベットで寝ている気分でした(汗



ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。