2009年09月02日
なってしまいました!?
飼い主ここ3週間ほど、目のふちがかゆくなることがありました。
そのうち直るかな~と、そのままにしていたら、初めは左目
だけだったのが・・・・両目に広がり(^^;;;
今日あわてて病院へ( ;^^)ヘ..
診断は・・・アレルギー( ̄□ ̄;)!!
もしかして・・うさぎですか!? 牧草ですか!?
結局、アレルギーというのは、原因特定が難しいらしく
検査をしても原因をひとつに絞れないこともあるそうで・・・
この先は、アレルギー反応を抑える目薬を使用するんですが
飼い主の体質に合う薬が見つかるまで、1週間毎に
目薬を変更することになりました(^^ゞ

まずは、この目薬に期待v(^o^)
特定機関で検査をすれば、うさぎや牧草など
結果が出るかもしれないけど・・・
「もし原因がうさぎだったとして、うさぎをどこかに
捨てるわけにはいけないでしょう」
という先生の言葉に、当然だよ~と思い
検査をやめました_(^^;)
※でも、これからうさちゃんを迎える方は、しっかり検査を
しておいたほうが、お互い辛い思いをしないと思いますよ(^-^)/

それでも、Bellのなでなではやめられない~(*^^)
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーが右サイドにあるのは、飼い主の技術不足によるものです
<お願い>
うさぎの里親さんを募集しています
【関西うさぎ救い隊】・・・大阪
↓ こちらのリンク先を見てくださいね。
http://www1.odn.ne.jp/love-rabbit/rabbitrescue.htm
↓ 携帯サイト
http://www1.odn.ne.jp/love-rabbit/aiusa1-1.htm
【日本うさぎ愛護協会の里親さん募集】・・・東京
↓ こちらのリンク先を見てくださいね。
http://usagi.sub.jp/index9.html
そのうち直るかな~と、そのままにしていたら、初めは左目
だけだったのが・・・・両目に広がり(^^;;;
今日あわてて病院へ( ;^^)ヘ..
診断は・・・アレルギー( ̄□ ̄;)!!
もしかして・・うさぎですか!? 牧草ですか!?
結局、アレルギーというのは、原因特定が難しいらしく
検査をしても原因をひとつに絞れないこともあるそうで・・・
この先は、アレルギー反応を抑える目薬を使用するんですが
飼い主の体質に合う薬が見つかるまで、1週間毎に
目薬を変更することになりました(^^ゞ
まずは、この目薬に期待v(^o^)
特定機関で検査をすれば、うさぎや牧草など
結果が出るかもしれないけど・・・
「もし原因がうさぎだったとして、うさぎをどこかに
捨てるわけにはいけないでしょう」
という先生の言葉に、当然だよ~と思い
検査をやめました_(^^;)
※でも、これからうさちゃんを迎える方は、しっかり検査を
しておいたほうが、お互い辛い思いをしないと思いますよ(^-^)/
それでも、Bellのなでなではやめられない~(*^^)
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーが右サイドにあるのは、飼い主の技術不足によるものです
<お願い>
うさぎの里親さんを募集しています
【関西うさぎ救い隊】・・・大阪
↓ こちらのリンク先を見てくださいね。
http://www1.odn.ne.jp/love-rabbit/rabbitrescue.htm
↓ 携帯サイト
http://www1.odn.ne.jp/love-rabbit/aiusa1-1.htm
【日本うさぎ愛護協会の里親さん募集】・・・東京
↓ こちらのリンク先を見てくださいね。
http://usagi.sub.jp/index9.html

Posted by Belly at 23:36│Comments(6)
│その他
この記事へのコメント
チモ屑が原因になる事が多いそうですので、
なるべく牧草に直に触れない
細かい~粉末に近い牧草は袋ごと棄てる(移し替えたりしてると微細な粉末が舞う為)
空気清浄機を置く…
何より『大切な子と一緒に居たい(乗り越える)』という強い強い意志が重要と言います。
原因が何であれ、BellちゃんとBellyさんがずっと一緒にいれますように(-人-)+
なるべく牧草に直に触れない
細かい~粉末に近い牧草は袋ごと棄てる(移し替えたりしてると微細な粉末が舞う為)
空気清浄機を置く…
何より『大切な子と一緒に居たい(乗り越える)』という強い強い意志が重要と言います。
原因が何であれ、BellちゃんとBellyさんがずっと一緒にいれますように(-人-)+
Posted by 久我 at 2009年09月03日 01:07
アレルギーですか(○о○;)。
私もひどいですよ、年中何かに反応する、やわっちぃ体になってしまいました。
牧草にも反応します、でもお薬で乗り切ってますよ。
私もひどいですよ、年中何かに反応する、やわっちぃ体になってしまいました。
牧草にも反応します、でもお薬で乗り切ってますよ。
Posted by かにこ at 2009年09月03日 01:50
☆☆☆☆☆ お返事
久我さん
>チモ屑が原因
そうなんですね~捨てるのがもったいないので、
大量の粉になってもうもうと舞っている中、
わずかな茎を拾っていました(汗
次からは空気清浄機のおいてある部屋で、
牧草に触ることにします! 貧乏性も直さないと
Bellとは、いくらアレルギーがひどくなっても
離れるつもりはないので
強い意志を持っていきます!!
ありがとうございました。
久我さん
>チモ屑が原因
そうなんですね~捨てるのがもったいないので、
大量の粉になってもうもうと舞っている中、
わずかな茎を拾っていました(汗
次からは空気清浄機のおいてある部屋で、
牧草に触ることにします! 貧乏性も直さないと
Bellとは、いくらアレルギーがひどくなっても
離れるつもりはないので
強い意志を持っていきます!!
ありがとうございました。
Posted by Belly
at 2009年09月03日 12:04

☆☆☆☆☆ お返事
かにこさん
かにこさんもアレルギーなんですね~
年齢によって、体質が変わるといいますが・・・
まさかここまできて、症状が出てくるとは
思いませんでした。
でも、Bellのためにも薬で乗り切っていこうと
思います!!
お互いうさちゃんのためにがんばりましょうね♪
かにこさん
かにこさんもアレルギーなんですね~
年齢によって、体質が変わるといいますが・・・
まさかここまできて、症状が出てくるとは
思いませんでした。
でも、Bellのためにも薬で乗り切っていこうと
思います!!
お互いうさちゃんのためにがんばりましょうね♪
Posted by Belly
at 2009年09月03日 12:05

あらぁ~!アレルギーですか!?
私は秋のブタクサ花粉症なんですが、そんなのではないんですよね?
ウチの母親の喘息は、空気清浄機を置いて掃除をこまめにして、私の部屋を開けっ放しにしないようにしたら喘息しなくなりましたが…。
でも病院の先生、いい先生ですね。
よく、「うさぎを誰かに預けなさい。」って言う話を聞いたりするので…。
とりあえず、牧草触るときは手袋するとか、出来うる限りの対策を取ってみて、BellyさんとBellちゃんがハッピーに暮らせるよう頑張ってみて下さいね!
私は秋のブタクサ花粉症なんですが、そんなのではないんですよね?
ウチの母親の喘息は、空気清浄機を置いて掃除をこまめにして、私の部屋を開けっ放しにしないようにしたら喘息しなくなりましたが…。
でも病院の先生、いい先生ですね。
よく、「うさぎを誰かに預けなさい。」って言う話を聞いたりするので…。
とりあえず、牧草触るときは手袋するとか、出来うる限りの対策を取ってみて、BellyさんとBellちゃんがハッピーに暮らせるよう頑張ってみて下さいね!
Posted by 香林 at 2009年09月04日 00:01
☆☆☆☆☆ お返事
香林さん
花粉症は周りでもいますが、見ているこちらも辛くなるほど大変ですよね。
喘息は体が過敏に反応するのが原因なので、刺激を受けるものから
離れることしか出来ないんですよね~。お母さんの状態が落ち着いて
良かったですね!!
眼科の先生の発言を聞いた時に、動物が原因と思って遠ざける
(遺棄したり、保険所へ・・・など)人が過去にいたのかな?という
印象を受けました。実際いそうで怖いんですが~動物に優しい先生で良かったです♪
今は目薬がビリビリと痛いですが、かゆみは大分押さえられています!!
こうして皆さんに心配してもらって、色々とアドバイスを受けたので
対策をきちんとして、Bellと一緒に楽しく暮らせるようがんばりますね。
香林さん
花粉症は周りでもいますが、見ているこちらも辛くなるほど大変ですよね。
喘息は体が過敏に反応するのが原因なので、刺激を受けるものから
離れることしか出来ないんですよね~。お母さんの状態が落ち着いて
良かったですね!!
眼科の先生の発言を聞いた時に、動物が原因と思って遠ざける
(遺棄したり、保険所へ・・・など)人が過去にいたのかな?という
印象を受けました。実際いそうで怖いんですが~動物に優しい先生で良かったです♪
今は目薬がビリビリと痛いですが、かゆみは大分押さえられています!!
こうして皆さんに心配してもらって、色々とアドバイスを受けたので
対策をきちんとして、Bellと一緒に楽しく暮らせるようがんばりますね。
Posted by Belly at 2009年09月04日 11:57
<3姉妹♪>
長女:Bell
2007年12月 5日生
2008年 1月12日お迎え
お店生活数日で、飼い主に見初められる
気が強く自己主張が強い、わがままお嬢様の反面
寂しがりやで甘えん坊。飼い主に溺愛されて育つ♪
次女との仲が険悪で、追って、追われて~の毎日
2007年12月 5日生
2008年 1月12日お迎え
お店生活数日で、飼い主に見初められる
気が強く自己主張が強い、わがままお嬢様の反面
寂しがりやで甘えん坊。飼い主に溺愛されて育つ♪
次女との仲が険悪で、追って、追われて~の毎日
次女:シフォン
2009年 3月12日生
2010年 7月 9日お迎え
1年間のお店生活後、半額セールにより我が家へ
図太い神経とマイペースな性格、3姉妹で一番小柄
長女には”飛びちっこ攻撃”で応戦_(^^;)
飼い主の性格に一番似ている愛娘☆
2009年 3月12日生
2010年 7月 9日お迎え
1年間のお店生活後、半額セールにより我が家へ
図太い神経とマイペースな性格、3姉妹で一番小柄
長女には”飛びちっこ攻撃”で応戦_(^^;)
飼い主の性格に一番似ている愛娘☆
末っ子:くるみ
2010年10月 5日生
2010年11月 5日お迎え
初の里子ちゃん♪明るい性格で物怖じしない
モルモットなのにお野菜完全拒否で、牧草大好き♪
飼い主には永遠の赤ちゃんモル(^^;
姉達を恐がることもなく、へやんぽを悠々と楽しむ♪
2010年10月 5日生
2010年11月 5日お迎え
初の里子ちゃん♪明るい性格で物怖じしない
モルモットなのにお野菜完全拒否で、牧草大好き♪
飼い主には永遠の赤ちゃんモル(^^;
姉達を恐がることもなく、へやんぽを悠々と楽しむ♪
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
最近の記事
最近のコメント
過去記事
インフォメーション