2010年10月21日

ガード!?

とにかく隙間に潜り込むシフォンのために、徹底対策(^^;;;



ガード!?

TVの周りもしっかり囲んで、下に潜り込めないように(^。^;)







ガード!?

キッチンへの入り口は、網と立たせる足をつけて人の出入りを楽に
シフォンを完全ブロックできるように(^。^;)








ガード!?

このマシンの下のわずかな隙間に入り込み、出てこなくなるので
まわりをしっかり囲んで(^。^;)







ガード!?

Bellちゃんのケージ下もガードして(^。^;)




今日はBellちゃん登場はここだけ・・・ごめんね(ノ_・。)







どうだーシフォン凸(●―●メ)



結果は・・・・今のところ飼い主の勝利です(^^ゞ








ガード!?

隙間をふさがれてストレスにならないように
齧り木を用意(^^;






ガード!?

これはBellのケージに使用している”エンボスすのこ”
柔らかくてガジガジ向きなので、ボンドがはがれてはずれちゃったり、
破損したりしたものを再利用(^^;







ガード!?

これがシフォンに大好評で、夢中でガジガジしています(^^;




ガード!?

でも飼い主が見ていないと、ガジガジをやめちゃうのはなぜ(・・?







Bellを片手でなでなでしながら、シフォンを片手で撮影しているので
ブレブレお写真ばかりでしたね(汗






ガード!?

今シフォンはBellと同じバニセレを食べていますが
できればちんちら専用フードに切替たいので、
試供品4種類を買ってみました(^-^)/


どれが好み!?と思ったら・・・全部食べるシフォン・・・
栄養はほとんど同じなので、決められないよーー(→o←)






ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。


<お願い> 
うさぎの里親さんを募集しています。
いつかこのお願いの記述がなくなることを願っています。


【箱うさぎさん】
http://hakousagi.hamazo.tv/
こちらには治療が必要なうさちゃんも沢山います。
用品購入、ご寄付のご協力もよろしくお願いします。


【うさぎSAMITTO】
http://www.oct.zaq.ne.jp/usagisummit/


【日本うさぎ愛護協会の里親さん募集】・・・東京
  ↓ こちらのリンク先を見てくださいね。
 http://usagi.sub.jp/index9.html
 こちらは多数のかわいいうさちゃんが里親さんを
 待っています。お店に行く前に見てみてくださいね。


【うさぎは太陽(SUN)さん】
http://plaza.rakuten.co.jp/usasun


【しっぽの生えた天使からのSOS】
http://nekoneko-help.a-thera.jp/category/118009-1.html
猫25匹と暮らしていた町田さん(うさちゃん仮名)の
里親募集中です。 



まだまだ多くのうさちゃんが待っていますので
みなさんよろしくお願いします。


同じカテゴリー(シフォン)の記事画像
今日はシフォンのお写真だけですが!?
気にしない!?
すねすね!?
いたずら!?
捨てられない!?
破壊!?
同じカテゴリー(シフォン)の記事
 今日はシフォンのお写真だけですが!? (2012-09-21 12:08)
 気にしない!? (2012-09-19 08:53)
 どうが!? (2012-09-14 13:02)
 なでなでには弱い!? (2012-08-18 12:22)
 すねすね!? (2012-08-17 12:03)
 いたずら!? (2012-08-06 20:31)

Posted by Belly at 11:09│Comments(4)シフォン
この記事へのコメント
今日もBellちゃん、シフォンちゃんかわええ~~~~。
ガードばっちりですね!
うちもまだまるが小さい頃、テレビの奥に入っちゃったので、テレビ周りと、齧られちゃいけない場所や隙間はガードしてます。でも、うちは、まだまだ、甘いなと思いました~。
うさちゃんは、思いのほかジャンプ力があるので、怪我しないように上もガードしなくては!
一度のぼれると分かると、そこを狙っているのがわかるんですよ~。何度も試行錯誤しながらガード方法を変えているのですが、まだまだです。
徹底ガードは大事ですよね。我が仔達が不慮の事故にあわないためにも。
さすがだな~って思いました。
シフォンちゃん、どのペレットも食べてくれちゃうんですね。飼い主さんとしては、悩んじゃいますね。いっそのこと、成分に偏りがないようでしたら、4つ並べてどれから食べるかとかで決めちゃったりなんかしちゃったらどうだろうか~なんて、勝手に思うまるママでした~。
ァディオ───(`・ω・´)ノ───ス
Posted by まるママ at 2010年10月21日 11:41
シフォンちゃんガードですね
うんうん、かんぺきぃーーーーーーっ
Bellyさんの勝ちなのであーる(^◇^)
そっかあ、Bellちゃんのご飯を食べていたんですね
チンチラちゃんのとどう違うのだろうか(・・??)
うん、なぞだ・・・・
Posted by かにこ at 2010年10月22日 02:14
☆☆☆☆☆ お返事
まるママさん
そうなんですよね~だめだよ~と言うと余計燃えるのかしつこく狙い始めて・・・
一度成功すると次からは得意げに登るので、絶対ワザとだろーーと思うんですが。

ある日帰ってきたら、Bellが部屋から消えていて・・・青くなって探したら
ケージと壁の隙間に挟まって動けなくなっていたことがありました。
会社から帰ってくるまでの9時間のうち、何時間そこにいたのか・・・
それがあってからは鬼のようにガードしました。今ではイタズラペターンも覚えたので
安心していましたが、次はシフォンのために頑張ります。
ご飯はどうしましょう~まだ迷っているんです。ひとつだけ嫌いなものがあるようなので
あと3つから絞ります!!
Posted by BellyBelly at 2010年10月22日 10:04
☆☆☆☆☆ お返事
かにこさん
シフォンのガードをするために、100均のふたつのお店で
この商品を買い占めました(笑 使った金額が怖いぐらいです。

ちらちゃんのフードはビタミンとミネラルが強化されているような
うさちゃんより原材料が豊富です。また普通にアルファルファ主体です。
粗食のちんちらにいいのか?とも思うのですが
ちんちらフードは外国産3社と国内1社しか高品質フードはないので
その中から選ばないといけません。

それと、イースター社から出ているチンチラセレクションをシフォンが
食べてくれなかったので、Bellにあげていたら、調子を崩しました。
先生からは因果関係はない!またうさちゃんフードをチンチラに与えるのは良い!
とも言われましたが・・・やはり専用フードをあげたいと思っています。
でもシフォンはBellと違って食にうるさいので、慎重に検討しないと
ボイコットされちそうです(笑
Posted by BellyBelly at 2010年10月22日 10:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ガード!?
    コメント(4)