2010年12月07日

お誕生日検診 3歳!?

日曜日にお誕生日検診に行ったBellちゃん♪




今までは朝1番に行っていたけど、今回は尿検査をしてもらいたくて
採取できるまで待っていたら、夕方に。。。。


病院はこみこみでした(汗



お誕生日検診 3歳!?

はじめはキャリー内から様子を伺っていたBellちゃんも。。。





お誕生日検診 3歳!?

長い待ち時間に途中で飽きてきたようで。。。。σ(^◇^;)





お誕生日検診 3歳!?

「まだですか!?」ときらきらお目目で聞かれても。。。
まだまだです(^_^;)







お誕生日検診 3歳!?

キャリーに手をかけて、かわいい~(*^.^*)エヘッ




この後飼い主の膝へぴょ~ん。お膝の上で遊びはじめました♪




お誕生日検診 3歳!?

Bellの検査結果は。。。。尿に細菌感染反応が出ていて。。。
今度、新鮮な尿を病院へもって行って、培養をすることになりました。
(新鮮な尿って!? どうやって採りましょう。。。。)





健康診断で行ったので気軽な飼い主でしたが、
その日の病院は、お腹に大きな手術跡がある中型犬を抱えて帰る人
入院中の子をお見舞いに来た人
腫瘍のハムちゃんの手術のお話をする人。。。。




動物も飼い主さんも、色々な病気や怪我と戦っているんだな~と
思い知らされる日でした。あの待合室であった子たちが
みんな元気で長生きしますように!!



<追記>
大切なことを書いていなかった。

Bellちゃん、とうとうダイエット令が下りました!
ただいま1.84㎏、これをなんと1.6㎏ま落とすように言われてます。


今回は確かにおやつが多すぎて、太ったかな~と思いましたが
あと2k以上も落とすのは、かなり頑張らないと(泣



でもやりますよ~
原因不明の病気や先天性の障害、年齢による障害と
戦ううさちゃんが沢山いる中、おやつの食べすぎで太らせて
ダイエットできませ~んなんて、言えないので。


まずは甘いもの系おやつはなくして、牧草ペレットのみ
ペレット量はしばらくこのままで、牧草たっぷり


週末はへやんぽで頑張りましょう!


Bell、ごめんね。












ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。



<お願い> 
うさぎの里親さんを募集しています。
いつかこのお願いの記述がなくなることを願っています。



【箱うさぎさん】
うさちゃん、ちんちら(小動物)、アメリカモモンガ
こちらには治療が必要なうさちゃんも沢山います。
用品購入、ご寄付のご協力もよろしくお願いします。


【日本うさぎ愛護協会の里親さん募集】
こちらは多数のかわいいうさちゃんが里親さんを
待っています。お店に行く前に見てみてくださいね。


【うさぎは太陽(SUN)さん】
保護センターからひきだした子の里親さんを募集しています。
リンク先をぜひみてくださいね。


【ウサ達レスキュー】
飼い主の転載元は、ほとんどこちらから・・・(汗
保護され優しい里親さんが見つかったうさちゃんのご紹介と共に
動物関連のニュース、里親、ご寄付募集など、こまめな更新をされています。
飼い主のブログを見るより、こちらが確実(笑
ぜひこちらをチェックしてみてください。



まだまだ多くのうさちゃんが待っていますので
みなさんよろしくお願いします。


同じカテゴリー(Bell)の記事画像
病院!?
昨日のBell!?
誘惑!?
換毛続き!?
換毛!?
今朝のBell!?
同じカテゴリー(Bell)の記事
 病院!? (2012-09-25 12:56)
 昨日のBell!? (2012-09-24 13:13)
 誘惑!? (2012-09-07 09:58)
 今日は癒し~!? (2012-08-10 12:28)
 換毛続き!? (2012-08-08 09:32)
 換毛!? (2012-08-07 12:02)

Posted by Belly at 12:06│Comments(6)Bell
この記事へのコメント
Bellちゃん、おりこうさんですね!かわいいし。

うちのまるなんて、病院行ったらガッチガチに固まって、大変です・・・。

新鮮な尿・・・。どうやってとるんですかね・・・。

あの、まじめな顔をした時に、ささっとラップをオシリに敷くとか?

うさぎちゃんの尿の採取って難しいですよね・・・。まじめな顔するまでラップもって追いかけるのも変ですしね・・・。

皆さん、どうしてるんでしょう・・・。

Bellちゃんダイエットですか・・・。うちのまるも、今や体重1.9キロなんですよね・・・。
うちも来年の誕生日に言われそうだな・・・。
某ペットショップでネザーって言われたのになぁ・・・。
病院でもメタボとは言われてないんだけどな・・・。ドキドキ・・・。

Bellちゃん、ダイエット頑張って!
Posted by まるママ at 2010年12月07日 19:41
Bellちゃん 検診お疲れ様でした!

“新鮮な尿”…ですか
難しいなぁ
ほんとどうやって取ればいいんでしょうかね

ハムスターでの経験なのですが、下痢しない程度に水分を多めにとらせて(りんごをやりました)綺麗に洗った水槽に本人だけ入れてひたすらするまで待ちました
(あまり狭い容器だとしたオシッコを踏んでしまうのでそれなりの大きさの水槽)

本人も緊張しているのでなかなか出しませんで苦労しましたが…

オシッコしたらオシッコが足につかないようにハムスターをどかして(本人の足についたら雑菌がつき台無しになるので)、すかさずスポイドで吸い取り速攻で持って行きました

でも一回目は水槽を綺麗に洗っていたにもかかわらず本人から出てない変な雑菌?が出ていてこれでは正確に診断出来ないと言われ失敗しました

そこでまっさらな水槽を買って更に消毒して同じように取ったらオーケーでした

でもうさちゃんの場合は…?
難しいなあ
どうしたらいいんでしょうね…
Posted by がーこ at 2010年12月07日 23:42
きらきらお目目で、まだですか?って聞くBellちゃん、チャチャもおんなじでしたよ
キャリーに手をかけてまわりを見て(^о^)
尿検査は私はトイレに何も入れずに、サランラップをひいておくんです、平らではなく微妙にふちを浮かせた状態で、ちっこが流れてでていかないように、それをシリンジで吸い取って、できるだけ早くに病院に持っていってました
病院に行くまでに時間がかかる場合は、冷蔵庫で保管でしたよ
Bellちゃん、ちっこに異常がなくなりますように
ダイエットもがんばらなきゃですねp(^ ^)q
Posted by かにこ at 2010年12月08日 01:21
☆☆☆☆☆ お返事
まるママさん
Bellもはじめはガチガチでしたよ~。
診察室で逃げようとして垂直の壁にジャンプしてましたし(笑
でもだんだんなれて、大人になると度胸もついたようで
その姿を見て、うさんぽもするようになりました!

ダイエット。。。飼い主何度も挫折しているので
この言葉が嫌いなんですが(笑
Bellの場合、2㎏のオーバーは命に関わるので頑張ります!!
Posted by BellyBelly at 2010年12月08日 12:05
☆☆☆☆☆ お返事
がーこさん
ハムちゃんは水槽を使うんですね~!
Bellは普段から放し飼いなので、どこかに
閉じ込められることが、もの凄く嫌いのようで。
そうなんです。足や糞が混ざると、それだけで
検査できないといわれて。。。Bellちゃん糞をした後
尿なので、タイミングが難しいです(泣
Posted by BellyBelly at 2010年12月08日 12:05
☆☆☆☆☆ お返事
かにこさん
きらきらの目、かわいいですよね。
チャチャちゃんも同じでしたか~
もう可愛くて、何でもしてあげたくなります。
なるほどトイレ自体に敷いておくのはいいかも
しれないですね。週末チャレンジしてみます。
Posted by BellyBelly at 2010年12月08日 12:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
お誕生日検診 3歳!?
    コメント(6)