2009年02月01日
飼育編!?
以下はあるうさ友さんのブログの記事を、飼い主が手を入れさせてもらいました。
飼育について
★何でも齧ります(電気コード、カーテン・・)何でも掘ります(畳、絨毯・・)
齧る・掘るはうさぎさんの本能ですので、叱ったからと言って止めません。
叱ればそれだけ嫌われるだけです。
★愛情を求め、スキンシップを求める強い欲求があります。
外での散歩は必要ないですが、部屋でも散歩は
毎日数時間必要です。部屋で放す時は触れ合いが必要です。
★病気も非常に多いです。
スキンシップ不足、遊ぶ時間が少ない等でも
食欲が無くなりストレスがたまって病気になります。
ショックを受けて、死亡することもあります。
うさぎさんの病気は進行が早く、様子を見ている間に手遅れになります。
そして、うさぎさんを診られる病院はまだまだ少ないです。
★病院代もかなりかかります。ある程度の経済力が必要です。
体が小さいから病院代が安いとは限りません。治療内容によります。
★暑さや湿気にとても弱いので、夏場は24時間エアコンフル活動です
★寒さも苦手なので、エアコンや暖房の光熱費はばかにならないです。
★また、うさぎさんは牧草を食べますが牧草アレルギーというのがあります。
アレルギーを理由に里親募集される子が増えています。
迎える前には血液検査をし、牧草アレルギーの有無を 必ず調べて下さい。
→ 実は飼い主もは牧草アレルギーで喘息です。でも里子に出さず薬で抑えて
生活しています。そういう方もいます。飼い主は病院を何件も回り
良い病院を探し当て、自分の体質に合う薬を一緒に探してくれる先生と
出会いました。早々とあきらめないで!それだけは言いたいです。
里子に出すのは最終手段です。
そして里子に出すという悲しい行為をしないためにも、検査してくださいね
うさぎを飼うのは簡単ですか?簡単ではないことを踏まえて、生涯を一緒に暮らし
愛情を注げる自信がある方以外は、うさぎさんは飼えないと思います
飼育について
★何でも齧ります(電気コード、カーテン・・)何でも掘ります(畳、絨毯・・)
齧る・掘るはうさぎさんの本能ですので、叱ったからと言って止めません。
叱ればそれだけ嫌われるだけです。
★愛情を求め、スキンシップを求める強い欲求があります。
外での散歩は必要ないですが、部屋でも散歩は
毎日数時間必要です。部屋で放す時は触れ合いが必要です。
★病気も非常に多いです。
スキンシップ不足、遊ぶ時間が少ない等でも
食欲が無くなりストレスがたまって病気になります。
ショックを受けて、死亡することもあります。
うさぎさんの病気は進行が早く、様子を見ている間に手遅れになります。
そして、うさぎさんを診られる病院はまだまだ少ないです。
★病院代もかなりかかります。ある程度の経済力が必要です。
体が小さいから病院代が安いとは限りません。治療内容によります。
★暑さや湿気にとても弱いので、夏場は24時間エアコンフル活動です
★寒さも苦手なので、エアコンや暖房の光熱費はばかにならないです。
★また、うさぎさんは牧草を食べますが牧草アレルギーというのがあります。
アレルギーを理由に里親募集される子が増えています。
迎える前には血液検査をし、牧草アレルギーの有無を 必ず調べて下さい。
→ 実は飼い主もは牧草アレルギーで喘息です。でも里子に出さず薬で抑えて
生活しています。そういう方もいます。飼い主は病院を何件も回り
良い病院を探し当て、自分の体質に合う薬を一緒に探してくれる先生と
出会いました。早々とあきらめないで!それだけは言いたいです。
里子に出すのは最終手段です。
そして里子に出すという悲しい行為をしないためにも、検査してくださいね
うさぎを飼うのは簡単ですか?簡単ではないことを踏まえて、生涯を一緒に暮らし
愛情を注げる自信がある方以外は、うさぎさんは飼えないと思います
Posted by Belly at 00:01│Comments(0)
│うさぎについて