2011年06月22日
病室から!?
昨日の夕食(^^ゞ

噛む行為が痛いので
五分粥に刻んだおかずです^^;
前に入院した時に、先生から言われた言葉
「食べれない人は、治りも退院も遅い」
飼い主、3姉妹に早く会いたいので
ご飯は毎食完食してますo(^-^)o
ただ残せない性格だけと言う話しも…^^;
旦那君は、昨日も今日も3姉妹をきちんとお世話してくれました(^0^)/
ただ、シフォンがまたまた脱走していたようで
心配です。
ケージ組み立てればよかったよ〜(:_;)
心配で朝晩確認電話をしてしまう…
旦那君に任せた以上、少し信用しないと駄目だよね^^;
治療に専念して、一日でも早く退院できるようがんばります(^^ゞ

噛む行為が痛いので
五分粥に刻んだおかずです^^;
前に入院した時に、先生から言われた言葉
「食べれない人は、治りも退院も遅い」
飼い主、3姉妹に早く会いたいので
ご飯は毎食完食してますo(^-^)o
ただ残せない性格だけと言う話しも…^^;
旦那君は、昨日も今日も3姉妹をきちんとお世話してくれました(^0^)/
ただ、シフォンがまたまた脱走していたようで
心配です。
ケージ組み立てればよかったよ〜(:_;)
心配で朝晩確認電話をしてしまう…
旦那君に任せた以上、少し信用しないと駄目だよね^^;
治療に専念して、一日でも早く退院できるようがんばります(^^ゞ

Posted by Belly at 16:42│Comments(8)
│その他
この記事へのコメント
入院だなんて・・・。
16のほうのおきて”食べられないモルは生きられない”・・・・なんて言葉を思い出している場合ではない。食べられないほど痛いなんてかわいそうだけど頑張って食べて。刻み食とおかゆを強制給仕したげ・・・じゃなくて、ああ、頭が混乱します。
たしかBellyさんは顎関節症でも手術になってしまったと・・・(あ、その後私はすっかり良くなりました。ご心配ありがとうございました。)普通の人よりそこらへんが深刻なご様子。ほんと、大事にして、早く3姉妹のもとへ戻ってあげてください。
レタスで巻いた抗炎症薬食べる?(←おろおろするあまり、よつばと混同)
16のほうのおきて”食べられないモルは生きられない”・・・・なんて言葉を思い出している場合ではない。食べられないほど痛いなんてかわいそうだけど頑張って食べて。刻み食とおかゆを強制給仕したげ・・・じゃなくて、ああ、頭が混乱します。
たしかBellyさんは顎関節症でも手術になってしまったと・・・(あ、その後私はすっかり良くなりました。ご心配ありがとうございました。)普通の人よりそこらへんが深刻なご様子。ほんと、大事にして、早く3姉妹のもとへ戻ってあげてください。
レタスで巻いた抗炎症薬食べる?(←おろおろするあまり、よつばと混同)
Posted by sachi at 2011年06月22日 20:09
人間も同じなんですよね
食べることは生きること
食欲があるということは、元気になる証拠なのです
食べてお薬が効いて、日に日によくなりますよ
私も同じ立場だったら毎日、旦那様に電話やメールしてますよ(^о^)
自分の体を十分に治して、そして退院するのだーーーーーーーーーっ
食べることは生きること
食欲があるということは、元気になる証拠なのです
食べてお薬が効いて、日に日によくなりますよ
私も同じ立場だったら毎日、旦那様に電話やメールしてますよ(^о^)
自分の体を十分に治して、そして退院するのだーーーーーーーーーっ
Posted by かにこ at 2011年06月22日 23:04
お食事きちんと食べれてるとわかって、ちょっとホッとしましたε=(^◇^;
痛みが治まる日もきっと近いですね(*´▽`*)
シフォンちゃん、Bellyさん捜しの旅だったのかも♪
私もやはり同じ状況なら、旦那さんに電話&メール攻撃間違いなしですね(´∀`)
私が出勤で旦那さん休みって時でも、出勤前に『お願いね(^人^)』って何度も念押して、休憩時間には『ホレイショとリラはどうしてる?』ってメールしますから(^。^;)
ヤギミルク、免疫力つけてくれるけど…私達にも効果あるのかなぁ(・・?)…とふと思ってしまいました(´∀`)
痛みが治まる日もきっと近いですね(*´▽`*)
シフォンちゃん、Bellyさん捜しの旅だったのかも♪
私もやはり同じ状況なら、旦那さんに電話&メール攻撃間違いなしですね(´∀`)
私が出勤で旦那さん休みって時でも、出勤前に『お願いね(^人^)』って何度も念押して、休憩時間には『ホレイショとリラはどうしてる?』ってメールしますから(^。^;)
ヤギミルク、免疫力つけてくれるけど…私達にも効果あるのかなぁ(・・?)…とふと思ってしまいました(´∀`)
Posted by み~た at 2011年06月22日 23:22
Bellyさん、入院されているんですね。
喘息の方はもう落ち着きました?
おうちにBellちゃんたちを残して気がかりもたくさんあるでしょうけれど、それを退院への励みに変えて、しっかり養生してくださいね。
お大事に。
喘息の方はもう落ち着きました?
おうちにBellちゃんたちを残して気がかりもたくさんあるでしょうけれど、それを退院への励みに変えて、しっかり養生してくださいね。
お大事に。
Posted by hamori☆ at 2011年06月23日 06:30
☆☆☆☆☆ お返事
sachiさん
さすがsachiさん、笑わせてくれます〜(^0^)/
強制給仕はまだ食欲旺盛だから大丈夫よー。同室の方々がご飯残す中、一人完食してるから、看護士さんにも「こいつは大丈夫」と思われてます^^;
顎関節症治って良かった♪飼い主は、関節壊して自分の顎の骨を自分でけずっちゃって前歯に隙間が出来たから、顎骨上下切って動かした結果、十何年ぶりに前歯で物噛み切れてます(^^
レタス好きなので、よつばちゃをより食いついちゃうかもね〜でも1番好きなのはキャベツo(^-^)o
心配してくれてありがと!コメント最高(笑
sachiさん
さすがsachiさん、笑わせてくれます〜(^0^)/
強制給仕はまだ食欲旺盛だから大丈夫よー。同室の方々がご飯残す中、一人完食してるから、看護士さんにも「こいつは大丈夫」と思われてます^^;
顎関節症治って良かった♪飼い主は、関節壊して自分の顎の骨を自分でけずっちゃって前歯に隙間が出来たから、顎骨上下切って動かした結果、十何年ぶりに前歯で物噛み切れてます(^^
レタス好きなので、よつばちゃをより食いついちゃうかもね〜でも1番好きなのはキャベツo(^-^)o
心配してくれてありがと!コメント最高(笑
Posted by Belly at 2011年06月23日 09:12
☆☆☆☆☆ お返事
かにこさん
食べなくなったら一気に体力がなくなり、病気を乗り切れない。だから食べる事をあきらめちゃいけないんですよねo(^-^)o必死に食べないと(あっでも飼い主はそこの苦労はないですが(笑)
やっぱり電話やメールしちゃいますよね〜飼い主だけじゃないと知って安心♪
心配してくれて、ありがとうね(:_;)
こうしてコメントを読むのが楽しみな時間です(^^ゞ
頑張って早く退院するぞーーーーーp(^^)q
かにこさん
食べなくなったら一気に体力がなくなり、病気を乗り切れない。だから食べる事をあきらめちゃいけないんですよねo(^-^)o必死に食べないと(あっでも飼い主はそこの苦労はないですが(笑)
やっぱり電話やメールしちゃいますよね〜飼い主だけじゃないと知って安心♪
心配してくれて、ありがとうね(:_;)
こうしてコメントを読むのが楽しみな時間です(^^ゞ
頑張って早く退院するぞーーーーーp(^^)q
Posted by Belly at 2011年06月23日 09:51
☆☆☆☆☆ お返事
み〜たさん
部屋の中で一人バリバリ食べてます(^^ゞ
心配かけてごめんなさい^^;
シフォン、探してくれていたのかな〜(:_;)
飼い主の事大好きだから、淋しい思いをしてるかも
頑張って早く退院するぞーいですね(*´▽`*)
やっぱり電話とメールは必須事項ですよねp(^^)q
これからは遠慮なくしよう(笑
あっ今度はヤギミルク(^_^;)
これだから、動物さんと暮らす人は楽しいな〜o(^-^)o
み〜たさん
部屋の中で一人バリバリ食べてます(^^ゞ
心配かけてごめんなさい^^;
シフォン、探してくれていたのかな〜(:_;)
飼い主の事大好きだから、淋しい思いをしてるかも
頑張って早く退院するぞーいですね(*´▽`*)
やっぱり電話とメールは必須事項ですよねp(^^)q
これからは遠慮なくしよう(笑
あっ今度はヤギミルク(^_^;)
これだから、動物さんと暮らす人は楽しいな〜o(^-^)o
Posted by Belly at 2011年06月23日 10:10
☆☆☆☆☆ お返事
hamori☆さん
ありがとうございます(^^ゞ
喘息はなかなかしぶといですね〜咳をするたびに
体力の消耗を感じます。
年だー(:_;)
でもその分食べてるので、いいんですが(爆
少しでも早く退院できるよう頑張ります(^^ゞ
ご心配おかけしました。
hamori☆さん
ありがとうございます(^^ゞ
喘息はなかなかしぶといですね〜咳をするたびに
体力の消耗を感じます。
年だー(:_;)
でもその分食べてるので、いいんですが(爆
少しでも早く退院できるよう頑張ります(^^ゞ
ご心配おかけしました。
Posted by Belly at 2011年06月23日 10:17
<3姉妹♪>
長女:Bell
2007年12月 5日生
2008年 1月12日お迎え
お店生活数日で、飼い主に見初められる
気が強く自己主張が強い、わがままお嬢様の反面
寂しがりやで甘えん坊。飼い主に溺愛されて育つ♪
次女との仲が険悪で、追って、追われて~の毎日
2007年12月 5日生
2008年 1月12日お迎え
お店生活数日で、飼い主に見初められる
気が強く自己主張が強い、わがままお嬢様の反面
寂しがりやで甘えん坊。飼い主に溺愛されて育つ♪
次女との仲が険悪で、追って、追われて~の毎日
次女:シフォン
2009年 3月12日生
2010年 7月 9日お迎え
1年間のお店生活後、半額セールにより我が家へ
図太い神経とマイペースな性格、3姉妹で一番小柄
長女には”飛びちっこ攻撃”で応戦_(^^;)
飼い主の性格に一番似ている愛娘☆
2009年 3月12日生
2010年 7月 9日お迎え
1年間のお店生活後、半額セールにより我が家へ
図太い神経とマイペースな性格、3姉妹で一番小柄
長女には”飛びちっこ攻撃”で応戦_(^^;)
飼い主の性格に一番似ている愛娘☆
末っ子:くるみ
2010年10月 5日生
2010年11月 5日お迎え
初の里子ちゃん♪明るい性格で物怖じしない
モルモットなのにお野菜完全拒否で、牧草大好き♪
飼い主には永遠の赤ちゃんモル(^^;
姉達を恐がることもなく、へやんぽを悠々と楽しむ♪
2010年10月 5日生
2010年11月 5日お迎え
初の里子ちゃん♪明るい性格で物怖じしない
モルモットなのにお野菜完全拒否で、牧草大好き♪
飼い主には永遠の赤ちゃんモル(^^;
姉達を恐がることもなく、へやんぽを悠々と楽しむ♪
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
最近の記事
最近のコメント
過去記事
インフォメーション