2011年01月26日
新しい遊び!?
これから”うさちゃんと暮らしたい”と考えている方に
まず読んでもらいたい内容です。
目を通してみてくださいね(^-^)/
![]() |
![]() |
![]() |
こちらのバナー先も是非見てください(^-^)/
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
昨日のへやんぽで新しい遊びを発見したシフォンちゃん(^^;
いつものように空気清浄機に登った後は
構えて~(すばやくてぶれちゃいました・・・)
物干し台へジャンプw(゜o゜)w オォー
そしてダオル干しの間を無理やり通り抜けて(汗
あ~タオル干しが折れ曲がってる~( ̄□ ̄;)
それでも無理やり通り抜けて降りていきます(^^;;;
すっかり気に入ったようで、何度も繰り返してましたσ(^◇^;)
ちんちらちゃんは、遊びを見つけるのが上手ですね。
特にシフォンは、飼い主がいなくても一人で自由に遊んでいます。
そして飼い主がいても、結局一人で遊んでいるんですよね~┐('~`;)┌
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
2011年01月25日
3姉妹!?
これから”うさちゃんと暮らしたい”と考えている方に
まず読んでもらいたい内容です。
目を通してみてくださいね(^-^)/
![]() |
![]() |
![]() |
こちらのバナー先も是非見てください(^-^)/
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ペレットタイムになると、Bellもシフォンもそわわしますが~
ペレット食べ放題で、いつもお皿に入っているのに・・・
なぜかくるみちゃんも一緒にそわそわ(笑
走り回って、ポップコーンジャンプして
自分も参加しないと気がすまないようです(汗
(実際、この時間一番うるさいくるみちゃん(^^;)
シフォンは一番高いステージでペレットタイム♪
へやんぽ中なので、いつもはちょっと食べたら出て行っちゃうんですが・・・
めずらしく留まってます。この機会を逃さず写真とりまくり~(^-^)/
食べづらい!? 本当は下においてあげたいけど・・・
この方が狙っているので・・・(汗
しらんぷりしてもだめですよ~
牧草は良くてもペレットは絶対だめです(^^;
ペレットの量もシフォンの2倍なんですが・・・
食べるスピードが早い、早い
Bellちゃん、肉食系ですσ(^◇^;)
そんなBellに押されまくるので、部屋んぽ中は
ペレットも牧草もステージ最上段に置かれるシフォン(^_^;)
こうして寛ぐ姿は、たまらなく可愛い~んだけどな_(^^;)
そんな押されまくりのシフォンのお食事風景
そしてくるみのごろんしたいけど~失敗してる動画です。
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
2011年01月24日
捨てうさぎについて!?
前回書いた”捨てうさぎについて!? 前置き”の続きで
現在”うさちゃんと暮らしてみたい!”と思っている方に
本当に自分がうさぎと暮らしていけるのか!?
今お迎えしても大丈夫か!?
を考えて欲しいと記事を書いてくださっている方がいます。
それを飼い主の考えで一部(時には大幅にですが・・・)書き換えて
記事にしました。
是非一度、バナー先を読んでみてください!!
その動物の習性を理解し、自分が育てていけるか?を十分考えてから
お迎えする。これはうさぎに限らず、どの動物でも一緒です!!
後からお互いが辛い思いをしないように、慎重すぎるほど慎重になって
更に慎重になって・・・・命を預かるのはどれだけ重いことか・・・
考えてくださいね。
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
現在”うさちゃんと暮らしてみたい!”と思っている方に
本当に自分がうさぎと暮らしていけるのか!?
今お迎えしても大丈夫か!?
を考えて欲しいと記事を書いてくださっている方がいます。
それを飼い主の考えで一部(時には大幅にですが・・・)書き換えて
記事にしました。
是非一度、バナー先を読んでみてください!!
![]() |
![]() |
![]() |
その動物の習性を理解し、自分が育てていけるか?を十分考えてから
お迎えする。これはうさぎに限らず、どの動物でも一緒です!!
後からお互いが辛い思いをしないように、慎重すぎるほど慎重になって
更に慎重になって・・・・命を預かるのはどれだけ重いことか・・・
考えてくださいね。
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
2011年01月23日
捨てうさぎについて 前置き!?
バナー先も是非見てください(^-^)/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今年はまだ始まったばかり・・・
だけど、既に”捨てうさぎ”が後をたちません。
それは年賀状用だけに買って捨てた!?
うさぎ年だからとうさぎを飼ってみたけれど
思っていたより、手がかかるから!?
不幸なうさちゃんが少しでも減るために
下記の記事を転載協力、よろしくお願いします。
以下転載です。
うさぎはおとなしい、大きくならない
色々な誤認識から迎える方が今増えています。
ペットショップの説明義務は法律で定められていますが
うさぎさん、かわいですよ。おとなしいですよ。
大きくなりませんよ~誤った説明をするショップが殆んどです。
捨てられるうさぎさんを失くしたい(ノ_・。)
ペット用として改良繁殖されたうさぎさんは
外に放たれたら一人では生きてはいけません。
野犬もいます。カラスもいます。外には天敵が多いです。
捨てられたうさぎさん。。。
誰かに拾ってもらえれば・・と軽い気持ちで放すことは
「うさぎさんを殺す」ことと同じ行為です。
どうか沢山の方にうさぎについての正しい知識を学んだ上で
「大丈夫!世話できる!」方だけに迎えて欲しいです。
転載 ココまで
詳しいうさちゃんの飼育については、飼い主の見解も
入れてかきたいので、次回書きます。
そちらも記事にしましたら、転載ご協力お願いします。
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今年はまだ始まったばかり・・・
だけど、既に”捨てうさぎ”が後をたちません。
それは年賀状用だけに買って捨てた!?
うさぎ年だからとうさぎを飼ってみたけれど
思っていたより、手がかかるから!?
不幸なうさちゃんが少しでも減るために
下記の記事を転載協力、よろしくお願いします。
以下転載です。
うさぎはおとなしい、大きくならない
色々な誤認識から迎える方が今増えています。
ペットショップの説明義務は法律で定められていますが
うさぎさん、かわいですよ。おとなしいですよ。
大きくなりませんよ~誤った説明をするショップが殆んどです。
捨てられるうさぎさんを失くしたい(ノ_・。)
ペット用として改良繁殖されたうさぎさんは
外に放たれたら一人では生きてはいけません。
野犬もいます。カラスもいます。外には天敵が多いです。
捨てられたうさぎさん。。。
誰かに拾ってもらえれば・・と軽い気持ちで放すことは
「うさぎさんを殺す」ことと同じ行為です。
どうか沢山の方にうさぎについての正しい知識を学んだ上で
「大丈夫!世話できる!」方だけに迎えて欲しいです。
転載 ココまで
詳しいうさちゃんの飼育については、飼い主の見解も
入れてかきたいので、次回書きます。
そちらも記事にしましたら、転載ご協力お願いします。
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
2011年01月22日
おやつがないなら・・・!?
バナー先も是非見てください(^-^)/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
くるみのサークルに入って座ると・・・

とりあえず近づいくるくるみちゃん♪

登りたいけど・・・ちょっと怖いので
まずは毛づくろい(^^;;

でも頑張って登ってくれました~(^-^)/

でもおやつがないと分かると
早速降り始めるんだな~σ(^◇^;)

今日、愛玩動物飼養管理士2級の
合格通知が届きました(^^ゞ
2級ってやっぱり初心者用なのか
結構簡単でした。
この資格を受けて初めて知ったことは
沢山ありましたが・・・
中でもチンチラちゃんは、リノール酸やアラキド酸といった
不飽和脂肪酸を合成できないので、食物から取る必要がある
ということでした。
でも不飽和脂肪酸は取りすぎると悪影響がでます。
動物のペレットはこういうそれぞれの必要な物が
含まれているので、必要な栄養が同じ動物種を除いて
兼用は危険かもしれませんね。
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
くるみのサークルに入って座ると・・・
とりあえず近づいくるくるみちゃん♪
登りたいけど・・・ちょっと怖いので
まずは毛づくろい(^^;;
でも頑張って登ってくれました~(^-^)/
でもおやつがないと分かると
早速降り始めるんだな~σ(^◇^;)
今日、愛玩動物飼養管理士2級の
合格通知が届きました(^^ゞ
2級ってやっぱり初心者用なのか
結構簡単でした。
この資格を受けて初めて知ったことは
沢山ありましたが・・・
中でもチンチラちゃんは、リノール酸やアラキド酸といった
不飽和脂肪酸を合成できないので、食物から取る必要がある
ということでした。
でも不飽和脂肪酸は取りすぎると悪影響がでます。
動物のペレットはこういうそれぞれの必要な物が
含まれているので、必要な栄養が同じ動物種を除いて
兼用は危険かもしれませんね。
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。