スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2011年04月12日

4月12日!?


わずかに体に感じる揺れから、避難が必要!?と思うような
大きいものまで、まだまだ余震が続いていて、気が休まらないのは
人も動物も同じですね(^-^)/




隣にいる動物さんへ”大丈夫♪”と言いながら、なでなでしてを
してあげることを、忘れないようにしましょうね(^^ゞ






そして、お花見や旅行、外食を”被災地域のことを考えて”と
自粛をしている人も多いと聞きます。






だめですよ~(▼へ▼メ)







日本全体で自粛していては、経済がまわらなくなります。
バカ騒ぎは周りにも迷惑を掛けるのでだめですが、普通に出来る人は
どんどん活動的に動いていかなと(*^^)/







被災にあっている人にすれば、「自分たちがこんなに苦しいのに・・」
と思うかもしれませんが(>_<。)







これから何年もの間、”遊ばず、楽しまず、
ひたすら支援にまわってください!”と
お願いしても、そんな事は続かないです。
日本全体が疲れてしまいます(→o←)







そんな状態に危機感を感じ、個人がお金を使わず
貯金にはしる人が増えます(ToT)






それよりは、自粛をせずに普通の生活をして活動を
してもらうことにより経済をまわし、長い支援を
国から受ける方法の方が、良い策だと思うのですv(=∩_∩=)








だから、被害の無い地域の人が普通の活動をするのは
被災者のためでもあるので、過剰な自粛には走って欲しくないと思います(^^ゞ








お堅いお話はここまで、今日はシフォンとくるみの
可愛い(と飼い主だけが思う)お写真♪



昨日のはげはげBellちゃんのお話は、また明日です!







”うさぎ村”さんの2番刈りが無くなったので、今日から
うさ友さんが送ってくれた2番刈りをもらったくるみちゃん(^-^)/


初めは長い青々とした葉に戸惑っていましたが。。。
すぐにバクバク食べはじめましたσ(^◇^;)


緑が濃くて見るからに美味しそうだもんね~♪





「かにこさん、ありがとうでちゅ」って、言ってます(^_^;)







牧草の穂が大好きなシフォン、時々
勢いがつきすぎて、こうして行き過ぎることが。。。



そのまま固まるシフォンちゃんが可愛い~♪





改めて、「はい、どうぞ!!」








「うまうまですね~」



この小さいお手手に持って食べる姿に、きゅんってきます(*^.^*)







「もっとください!」



シフォンちゃん、穂ばかりおねだりしないで、茎も食べてくださいね。
くるみも硬い1番刈りの茎は食べなくても、穂は大好きで
一度あげると、プイプイおねだりがしつこい(-。-;)



シフォンもくるみもBellを見習って
茎も食べてくださいね。











ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。  


Posted by Belly at 09:12Comments(4)シフォンとくるみ