2012年01月10日

飲水量 1月!?

これから”うさちゃんと暮らしたい”と考えている方にまず読んでもらいたい内容です。
目を通してみてくださいね(^^)/


*******************

お友達のブログ【ウサ達レスキュー】には
動物救助、支援のお願い、苦しんでいる動物たちの情報が
沢山載っています。是非訪れて、支援や応援をお願いします。


うさぎだけではなく、たくさん、たくさんのモルたちも救助されています。
【箱うさぎさん】へのご支援、応援をどうかよろしくお願いします。
*******************

秋田県仙北市角館町の虐待されていた猫ちゃんの里親募集と
虐待した男性が同じ事を繰り返さないよう、行政、マスコミへのメールを
送ってください。 詳しくはこちらで【メールで意見を送ってください!?】
ご協力をどうかよろしくお願いします。

*******************

くるみの飲水量、1週間の結果です。


1/2(祝) 87g
1/3(火) 141g
1/4(水) 102g
1/5(木) 93g
1/6(金) 84g
1/7(土) 104g
1/8(日) 85g
1/9(祝) 114g





飲水量 1月!?

かなりばらつきがありますが
今回は計測時間も一定にして
厳密な量となっています。





飲水量 1月!?

良く食べ、良く出す子ですが・・・
これはやはり飲みすぎな部分もあるのかな!?



このまま一ヶ月計測し、獣医さんに聞いて見ようと思います。



追記
飲水量 1月!?

くるみの飲水量をグラフ化してみました。
もちろん、飼い主にはこんな技術はないので、
matkpopoさん作です(^^ゞ




ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。


同じカテゴリー(くるみ)の記事画像
飼い主より牧草!?
くるみの糞!?
目やに拭き!?
ストーカー!?
模様がえ!?
最近のくるみ!?
同じカテゴリー(くるみ)の記事
 飼い主より牧草!? (2012-09-26 13:37)
 くるみの糞!? (2012-08-16 12:01)
 目やに拭き!? (2012-08-15 12:01)
 くるみ 動画!? (2012-08-09 12:33)
 ストーカー!? (2012-07-31 13:03)
 模様がえ!? (2012-07-27 12:31)

Posted by Belly at 12:48│Comments(8)くるみ
この記事へのコメント
1週間お疲れさまでした(*^^*)
Belly さんのくるみちゃんへの想いが通じて、先生から花丸もらえますように(^人^)
Posted by み~た at 2012年01月10日 15:27
こういう記録を取る作業って、地味にたいへんなんですよね~。
お疲れ様です。
モルちゃんは、食べるのも飲むのも出すのも「多い」と聞くので、その数字がどうなのかまったくわかりませんが、問題ないといいですね。
Posted by hamori☆ at 2012年01月10日 18:21
☆☆☆☆☆ お返事
み~たさん
心配してくれてありがとうございます!!
我が家の獣医さんはとっても恐いので
花丸なんて絶対言ってはくれませんが(汗
健康です!の一言がいただけることを願って
1かヶ月頑張ります。

hamori☆さん
心配してくれてありがとうございます!!
そうそう、地味~すぎて、途中で忘れそうに(笑
気温や食事、運動量などでも変わるので、何が正しいかは
飼い主も分からず、ちょっと不安ですが・・
問題ないことを願います。
Posted by Belly at 2012年01月10日 18:57
Bellyさんが定刻に計測されているようですが初日と
2日目に若干変動が多いようですね。
たまたまくるみちゃんの喉が渇く時間がずれただけかと
平均で101g お水だと 101ccこの値は如何なもの
なのでしょうか?

問題ないことをお祈りしております。
Posted by matkpopo at 2012年01月10日 19:44
うさぎさんでもお水を飲む量はかなりのバラツキがありますね
飲まない子はほんとに少ないし、うちの息子クンは一時期、1日750cc以上を飲んでいて、腎臓に異常があるんじゃないかと検査したものです
結果は異常なしでした
室温、季節、運動、体重、それまでの生活、いろんなことが飲む量に関係してくると思います
くるみちゃんが、先生から、よしっ大丈夫って言われるように、ママががんばってくれているから、きっと大丈夫!
Posted by かにこ at 2012年01月11日 03:21
☆☆☆☆☆ お返事
matkpopoさん
ありがとうございます。
通常は100ぐらいと獣医さんからは言われましたので
平均値は健康体ですね!!
くるみは飼い主がいない間はひたすら寝ていますが
いる間は、夜中でも朝でもずっと起きているので
そこらへんが影響しているのかも!?

かにこさん
息子君750ですか?
それは凄い量ですね。
でも腎臓は正常でよかったです!!
たまたま気温や運動量で喉が渇いたときだったんですね。
くるみもmatkpopoさんが取ってくれた平均値は正常なので
このまま増えずに落ち着いてくれたらと思います。
Posted by Belly at 2012年01月11日 12:40
厳しい先生から『健康です(^-^)』って言われたら喜び倍増ですよね(*^^*)

ところでたった今、LUSH で署名してきました(^^)v
熊本の某ショッピングモールに入ってる店舗で(^-^)
LUSH の店舗でもPARCOに入ってる店舗はPARCOの方針で署名活動やってないとのtwitter 情報です。
私は今同じく動物実験してないオーブリーのスキンケアとかシャンプーや洗剤など避けられる物はしてないメーカーのに切り替え完了したけど、LUSH は使った事なかったから今日はボディークリームなど購入してみました(*^^*)
うさぎさん達始め化粧品で犠牲になる動物達がいなくなりますようにと願います(^人^)
Posted by み~た at 2012年01月11日 12:52
☆☆☆☆☆ お返事
み~たさん
飼い主もネットから署名しました。
前に資生堂の動物実験のうさちゃんをみた時には
衝撃が大きくて、しばらく立ち直れませんでした。
それからは動物実験していないメーカーを使うようにしていますが・・・
鼻セレブのようなティッシュでさえも
動物実験していることには驚きました。
いったいどういう実験をしているのか怖くなります。
署名協力の記事を書きました。少しでも多くの方に
賛同していただけたらと願います。
Posted by BellyBelly at 2012年01月11日 23:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
飲水量 1月!?
    コメント(8)