スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2011年02月11日

齧り木の作り方!?

これから”うさちゃんと暮らしたい”と考えている方に
まず読んでもらいたい内容です。
目を通してみてくださいね(^-^)/



こちらのバナー先も是非見てください(^-^)/


※里親募集2/15更新

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



ちんちらちゃん用の齧り木、チンチラウッドビッツは
本当は両手で持って、中央部分をガジガジするものなんですが・・・




体の小さいシフォンには辛いようで、いつも持ち手部分を
ガジガジして、ぽいされていました(^^;;;



それで齧り木を手作り!?にしてみました(^^ゞ






まずはうさちゃん用のスノコを用意(^-^)/
(端が欠けているのは、既にシフォンに使ったから)





1本を手で外します(^^;
うさちゃん用齧り木は、安全のため人のあかちゃんが舐めても安心の
接着剤を使っています。その分、粘着力が弱いので簡単に外れます!!


何かをしていると、絶対確認にくるチェック魔Bellちゃん(^^;;





適当に手で折ります(^^;;; 
ポイントはすのこは柔らかいエンボスすのこを使用するところ






これをシフォンちゃんに、はい、どうぞ!!





齧ってますv(^o^)





毎日1本を夜にあげると、朝には木のくずになっています(*^^)






お手軽簡単な齧り木の作り方でした(^_-)




※いつもコメントありがとうございます。
お返事ちょっと遅れますが、お待ちくださいね。






ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。  


Posted by Belly at 22:17Comments(4)シフォン