スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2012年09月23日

GAMA ROCK!?



今日は完全な趣味のお話


2012年9月22日 宮城県塩釜市で行われた「GAMA ROCK」に行ってきました。


GAMA ROCKとは?
2011年3月11日の東日本大震災直後から、宮城県塩竈市出身の写真家平間至さんと
ATSUSHI(Dragon Ash)さんが、塩竈市を拠点に支援活動を続けてくれました。
そして、約1ヶ月後の4月17日、現地の為に、塩竈市沿岸にあった元ロイヤルホーム
センター駐車場でライブと炊き出しを行いました。
そのライブは、全く先が見えない不安な状況のなか、生の声、生の楽器をきっかけに
皆の力が一つとなり、被災地の人々の心に灯りをともし、優しさと希望を分かち合うこと
ができました。
以降、一年間で50回以上、足を運び支援活動を続け、現地との交流を深めてきました。
さらに継続的な活動を考えた時に、以前から構想を抱いていたGAMA ROCK FESを、
塩竈で、塩竈の為に開催することとなりました。
GAMA ROCK FESは音楽、食、ARTを通して、塩竈の魅力を伝える事と
塩竈の街が元気になっていく事を願っています。



飼い主、こういうフェスに行くと、楽しむことに夢中で、なかなか写真を
撮らないんですが・・・今回はあるお方をしつこく撮影(汗


大好きで、大好きで、まさか小さな東北のフェスに来てくれるとは
思ってもみなかったので、このお方が見たくて参加を決めたフェス


中村達也



あれ?ドラムが置いてある~と思って、近づいたら・・
普通に本人がセッティングをしていて、びっくり


気づかずに通りすぎる人も多数・・・・あ~もったいない





セッティング終了後、一度楽屋へ向かう所を
ファンに囲まれていたので、飼い主も参加


飼い主のサインを書いたあと、「はい、ここまで~」
生声を隣で聞いちゃったよ~




ライブ始まる前、ATSUSHIさんの「達也さん、よろしく~」に
「おう、まかせろ!!」


もうこのお方はなんで、こんなにかっこいい!?




今回は、達也×黒田征太郎(ライブペインティング・壁画制作・絵話教室等幅広く活動中)



達也さんのドラムに合わせるかのように、このボードに
つぎつぎ描かれていく黒田さんの作品が素晴らしすぎて・・・


ライブ終了後も、作品を作る黒田さんの周辺をうろうろ~
お写真沢山撮ってしまいました_(^^;)ツ





ATSUSHIさんは、見かけは怖いけど、すごく優しい方で
ずっと動物の保護活動にかかわってきました。


今回フェスには、大阪から「日本アニマルトラスト」の方々が
来てくださってました。
(ここには老後のわんちゃんのための施設もあり、震災で
飼い主を失ったわんちゃんたちも多数保護されています)


団体の方は人は13時間車で走ってきましたが
わんちゃんは飛行機で来たそうです。
「うちは動物が一番、人間は二の次なんですよ」
団体の方の言葉が耳に残っています。




お写真はいつも一緒の兄弟犬「こみつ&くろみつ♪」




ATSUSHIさんとお店の社長が仲がいいということで
わざわざ福岡から来てくれたラーメンやさん♪

店名忘れちゃったけど・・・おいしかったです♪♪♪





そしてふつうにオーディエンスとして見に来てくれた「佐野史郎さん」
マイクを向けられても、すごく自然体の方で、音楽が好きだから
普通に楽しみにきました~という感じで、好感度UP.UP!!


駅から会場までのシャトルバス
ATSUSHIさん、まさかのお客と一緒に乗車
車じゃないのね(笑


小さい分、すごくアットホームで、アーティストとの距離が近くて
楽しいを何回言っても足りない、贅沢な時間でした。

最後に思いがあふれて、涙声のATSUSHIさん

泣かないでよ~飼い主も泣いちゃったじゃない




その分残念だったこと
ステージまえでシート敷いたまま、居座る人たち
アーティストが出ても立たない、前を開けない
立ってる人に座れ!と叫んだ人もいて・・・

そのバンド、バンドにfanがいて、その人たちは
少しでも近くで見たいと思っているんだって、わかってほしい
そういう人のために、自分がどうしてもと思うバンド以外は
前開けてほしかったな。


おひつじ座流星群・・・前で見たかったよーーーー


まだフェス慣れしていないからだよね・・・
来年は、もう少し考えてくれる人が増えますように。



ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
  


Posted by Belly at 22:38Comments(4)音楽

2012年09月21日

今日はシフォンのお写真だけですが!?

昨日の抱っこのお話
コメントの返信は後でしますが、先にここで

我が家も強制抱っこはできます。
抱っこしてしまえばこっちのもので、爪切りや投薬が終わるまでは
いくら身をよじっても、鳴いても(くるみ限定)、必要なことはします。

ただ、それではたして飼い主の考え方があっているのか?と考えての記事でした。

抱っこできたらかわいいな~という考えではなく
必要なことをいざしないといけない場合・・・

普段から慣れてもらう⇒抱っこ慣れしていれば、爪切りや投薬時も恐怖は少ない
              だた練習中は慣れてくれるまで、何度もストレスをかけてしまうかも?

その時だけ、強制的に⇒慣れていない分、きっと恐怖や嫌な思いは大きい
               だけど、必要ないときにはよけいなストレスをかけずに済む

飼育本やネットでは、圧倒的に普段から慣れてもらいましょうをお勧めしていますが
飼い主は、必要な時だけ強制にという手もありかと思ってました。今までは。

抱っこできないというより、抱っこ練習じたいをしないという考え
どう思いますか!?
             


ここからはシフォンのお写真紹介

チンチラちゃんって、手を使えるという点で、
イタズラもうさちゃん以上にすごいですが

両足でしっかり立てるというのも特徴で
その分、へやんぽ中には実にさまざまなポーズを取ってくれます。

ただすぐに動く&へやんぽ中は飼い主から逃げ回る(汗
ため、そういうお写真がまったく撮れていません。

いつかこのチンチラちゃんの不思議ポーズを
ご紹介できるよう頑張ります!!

今日はとりあえず、平凡なお写真で。

お気に入りのTV台の裏
よくここでたそがれています。

裏に回って、お写真撮影


飼い主が来たことにより、緊張感はありますが
逃げ出すタイミングが取れないシフォン


構えの姿勢はダッシュの前兆
この後、くるりと回って逃げていきました。



で、反対側にまわったので、しつこく追う飼い主





逃げるときにはいつもここ
踏み台下が安全圏


ここなら少々カシャ、カシャとってもじっとしていてくれますが・・
ちょっと邪魔な横棒が・・・

チンチラの魅力が、まだまだ撮りきれない飼い主です。



シフォンはへやんぽ中は決まった場所でおトイレをするので
3箇所ほどペットシーツが置いてありますが・・・
そこを破壊し始めるシフォン

当然この後、飼い主に怒られました。



ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。


  


Posted by Belly at 12:08Comments(5)シフォン

2012年09月20日

またまた一眼レフで!?


今日も一眼レフのお写真


ちょっとはカメラに慣れてくれたのか、
一眼を見ても隠れ家に隠れず・・・
飼い主の部屋着をかみかみ



そのままお膝にポンと乗ってくれないかな~と
甘い期待をしたけど・・・
飽きたら隠れ家に入って寝ちゃいました。


我家に来る子は、みんな抱っこ嫌いになる・・・

それをはなぜか?この間旦那君と話しましたが
子供がいる家庭の子は抱っこできる動物さんが多いよね?
遠慮せず抱っこしたいと思ったらしちゃうから・・・
動物もあきらめがあるんじゃない?
うちは嫌がるからやめとこう
無理してするのはかわいそう
そんな気を使ってばかりいたから、今は抱っこの雰囲気をだすだけで
逃げ出されます(汗
普段はいいんですが・・爪切り、投薬、お薬ぬりぬり
そのたびに、お互い必死の攻防戦


抱っこできるって必要だな~と実感します。


ここからはBellを撮りまくり



毛づくろい中~



これは寝室へ行きたいよ~と
入り口を見ています。




シフォンを観察中のシフォン
ちょっと緊張感




のび~でくつろぎ中




カメラを構える飼い主を見て、どう思っているのかな!?



お水ぐびぐび




シフォンはソファーの上で休憩



シフォンも飼い主とカメラのこと、どう思っているのかな!?


今週末は塩釜で行われるGAMAROCKフェスに行ってきます。
塩釜は旦那君のふるさと、沢山のオーディエンスが集まって
盛り上げてくれるといいな~。
会場が遠くて・・・と迷っている方、本塩釜(仙石線)から
シャトルバス(1回100円)で出ますよ。



こっそりブログを書いていたら・・・
部長から明日の野球のお誘い
フェス前だから迷ったけど、せっかくのご指名なので
(半分押し切られた感も・・・)
高いラウンジ席で飲み放題・・・やばい、飲みまくりそうだ。




ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
  


2012年09月19日

気にしない!?


ペレットを食べるシフォンちゃん♪


器へ顔を突っ込んで、一粒、一粒拾ってます。


ふとカメラに気付く



ちょっと考えて・・・



まっいいか
それよりご飯、ご飯

物事を気にしないシフォン
マイペースです。

でもペレットが好きな割には、最近残すんですよね~。



Bellの肌は、ちょっと毛がぽわぽわして
地肌の範囲が狭まりました。
早く毛に覆われますように。

そして、ひどい換毛で、顔が岩石のようです(笑



ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
  


Posted by Belly at 08:53Comments(4)シフォン

2012年09月17日

久しぶりの一眼とあわわBellごめんね!?

久しぶりに一眼レフで撮影してみました(^-^)/


へやんぽ中のシフォンちゃん♪



早速タオルにイタズラを。。。




カメラのシャッター音に反応




で、こっちをガリガリ~
イタズラはやめられないシフォンです。



くるみはカメラにびびって、隠れ家からでてきません。
撮影中ずっと同じ体制で固まってました(笑




そしてカメラにも余裕のBellちゃん
さすが、長女!!







そんなBellちゃん、首元が!?




ごめんねBell
ブラシかけたらごっそり抜けました。

お薬ぬりぬりはしましたが、毛で守られていないのは
かなり不安(ノ_・。)
早く生えてきますように。






ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。