2010年09月15日
食べ方の違いは!?
食に関心が薄かったシフォンですが・・・
ペレットの時間を楽しみにするようになりました♪
夜10時、うさぎのBellちゃんのペレットを用意していると・・・
そわそわ、そわそわ
右奥のステージ台から、じっと見つめています!
飼い主の動きに合わせて、左奥ステージへ移動
左前のステージへやってきました
相変わらず、飼い主に食べさせてもらっています
うさちゃんは、一気に何粒もたべますが
ちんちらちゃんは、1粒をカリカリ、1粒をカリカリ・・・
飼い主も忙しいので、一人で食べてもらえませんか!?
その点、うさちゃんは牧草もペレットも
食べるのが早い、早い
袋の牧草をラーメンのように食べています
UPで見ると、こんな感じ
手間が掛からないけど・・・用意している間は
早くよこせーーと攻撃されます
お皿もひっくり返すので、全てがじか置きです
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
<お願い>
うさぎの里親さんを募集しています。
いつかこのお願いの記述がなくなることを願っています。
【箱うさぎさん】
http://hakousagi.hamazo.tv/
こちらには治療が必要なうさちゃんも沢山います。
用品購入、ご寄付のご協力もよろしくお願いします。
【うさぎSAMITTO】
http://www.oct.zaq.ne.jp/usagisummit/
【日本うさぎ愛護協会の里親さん募集】・・・東京
↓ こちらのリンク先を見てくださいね。
http://usagi.sub.jp/index9.html
【うさぎは太陽(SUN)さん】
http://plaza.rakuten.co.jp/usasun
まだまだ多くのうさちゃんが待っていますので
みなさんよろしくお願いします。
Posted by Belly at 12:00│Comments(9)
│Bellとシフォン
この記事へのコメント
シフォンちゃん!手渡しでもらってBellyさんに甘えてるんですねー
かまって欲しいんですねカワイイですね〜
Bellちゃん!食欲旺盛!何よりです!アップのお顔カワイイです♪
これからみんなにとって過ごしやすい季節で食欲もアップですね
ところでBellyさんのお住まいのところもこの夏は暑かったですか?
北のほうなので涼しいイメージがあり、どうだったかな?と思いました
こちら香川県はメッチャメチャ暑かったですよ
暑いなんてもんじゃありませんでしたよ
春に新しいエアコンに交換しておいて良かったです
古いエアコンだったら持たなかったかもしれません…
かまって欲しいんですねカワイイですね〜
Bellちゃん!食欲旺盛!何よりです!アップのお顔カワイイです♪
これからみんなにとって過ごしやすい季節で食欲もアップですね
ところでBellyさんのお住まいのところもこの夏は暑かったですか?
北のほうなので涼しいイメージがあり、どうだったかな?と思いました
こちら香川県はメッチャメチャ暑かったですよ
暑いなんてもんじゃありませんでしたよ
春に新しいエアコンに交換しておいて良かったです
古いエアコンだったら持たなかったかもしれません…
Posted by がーこ at 2010年09月15日 15:56
シフォンちゃん、一粒ずつなんやね(^о^)
ちゃんと手渡ししてもらいたいんやろうか(・・??)
かまってほしいちゃんなんやね
Bellちゃんのラーメン食い、ぷぷっ、袋からじか食いの様子がおかしいけど、可愛くってしかたないよぉーーーーーーっ
元気なBellちゃんが見れて、うれしいよーーーーっ
その眉毛も笑えるよぉーーーっ(〃^∇^)o
ちゃんと手渡ししてもらいたいんやろうか(・・??)
かまってほしいちゃんなんやね
Bellちゃんのラーメン食い、ぷぷっ、袋からじか食いの様子がおかしいけど、可愛くってしかたないよぉーーーーーーっ
元気なBellちゃんが見れて、うれしいよーーーーっ
その眉毛も笑えるよぉーーーっ(〃^∇^)o
Posted by かにこ at 2010年09月15日 20:21
☆☆☆☆☆ お返事
かにこさん
ちんちらちゃんは、食べ方が超お上品のようで(笑
らーめん食いって、うさちゃんしますよね~
Bellは飼い主が目の前にいると、一生懸命食べるんですが
離れると食事をやめて、ついてくることもあります。
なでなでしてあげるとまたご飯に戻るんですが・・・
その甘え方がすごく可愛い~♪
ほんと毎日思っていますが、今日こそブラッシングするぞ!!
かにこさん
ちんちらちゃんは、食べ方が超お上品のようで(笑
らーめん食いって、うさちゃんしますよね~
Bellは飼い主が目の前にいると、一生懸命食べるんですが
離れると食事をやめて、ついてくることもあります。
なでなでしてあげるとまたご飯に戻るんですが・・・
その甘え方がすごく可愛い~♪
ほんと毎日思っていますが、今日こそブラッシングするぞ!!
Posted by Belly
at 2010年09月16日 11:16

☆☆☆☆☆ お返事
がーこさん
仙台も暑かったですよ。エアコンをみんな使うので
外の熱気がハンパではなくて・・・
幸い仕事がビルの中なので、日中の暑さを感じなくてすみましたが。
ただ関西方面の気温を聞くと、こちらはまだまだ~と思いました(笑
飼い主ここに越して2年目ですが、部屋の真新しいエアコンを
昨年はほとんど使っていなくて・・・窓を開ければ対応できたんですが
今年はシフォんが心配で、窓を開ける日がないです(汗
がーこさん
仙台も暑かったですよ。エアコンをみんな使うので
外の熱気がハンパではなくて・・・
幸い仕事がビルの中なので、日中の暑さを感じなくてすみましたが。
ただ関西方面の気温を聞くと、こちらはまだまだ~と思いました(笑
飼い主ここに越して2年目ですが、部屋の真新しいエアコンを
昨年はほとんど使っていなくて・・・窓を開ければ対応できたんですが
今年はシフォんが心配で、窓を開ける日がないです(汗
Posted by Belly
at 2010年09月16日 11:16

あーやはり暑かったですか!
夏は暑いの当然なんですが…今年は本当に格別に暑かった
電気代も凄かった!
そうなんですよ!
換気するのも勇気がいりました
温度湿度が急激に上がりますものね。。
チンチラの部屋にハムスターとウーパールーパーと金魚がいるので、クーラーをガンガン&ハムスターには念のため(高齢なので)パネルヒーター&金魚にもヒーターで(温度が下がりすぎるため)、ハチャメチャな部屋になってます
ウーパールーパーは低い温度でよいのでちょうど良かったですが…
夏の疲れが出てくる時期なのでBellyさんも気をつけてくださいね
夏は暑いの当然なんですが…今年は本当に格別に暑かった

電気代も凄かった!
そうなんですよ!
換気するのも勇気がいりました
温度湿度が急激に上がりますものね。。
チンチラの部屋にハムスターとウーパールーパーと金魚がいるので、クーラーをガンガン&ハムスターには念のため(高齢なので)パネルヒーター&金魚にもヒーターで(温度が下がりすぎるため)、ハチャメチャな部屋になってます
ウーパールーパーは低い温度でよいのでちょうど良かったですが…
夏の疲れが出てくる時期なのでBellyさんも気をつけてくださいね
Posted by がーこ at 2010年09月16日 23:39
☆☆☆☆☆ お返事
がーこさん
すごい動物たちにあわせて、それぞれ工夫しているんですね。ハムちゃんもいるんですか?
こういう多種飼いさんのお話聞くと、飼い主も増やしたくなってきます。
家では冷房はちんちらちゃんに合わているんですが、その気温ではBellの糞が
時々ゆるくなっちゃうので、冷房のない部屋と行き来できるようにして、
自分で快適なほうを選べるようにしています。
仙台気温はすっかり秋になり、残暑も終わりました。
これからは朝晩の気温の落差が体調を崩す原因になりますので
がーこさんもお気をつけくださいね!
がーこさん
すごい動物たちにあわせて、それぞれ工夫しているんですね。ハムちゃんもいるんですか?
こういう多種飼いさんのお話聞くと、飼い主も増やしたくなってきます。
家では冷房はちんちらちゃんに合わているんですが、その気温ではBellの糞が
時々ゆるくなっちゃうので、冷房のない部屋と行き来できるようにして、
自分で快適なほうを選べるようにしています。
仙台気温はすっかり秋になり、残暑も終わりました。
これからは朝晩の気温の落差が体調を崩す原因になりますので
がーこさんもお気をつけくださいね!
Posted by Belly
at 2010年09月17日 11:25

シフォンちゃんの温度だとBellちゃんには涼しすぎるんですね
やはり多種だとそれぞれに合わせる必要がありますから気を使いますが、それ以上に楽しさも多種ですね〜♪
今はハムスター二匹です
一時は九匹いて賑やかでしたが、ハムスターは寿命が短いのでちょっと寂しいです
でも、散歩させても呼んだら膝の上にチョコチョコと走って戻ってきて可愛らしいので飼育をやめられません!
ひょっとしたらガブより言うこと聞いておりこうさんかも!?
二匹とも二歳越えで高齢なので長生きしてほしいです
仙台いいですね
こちらも朝晩は涼しくなりましたが、まだ昼間は30℃以上あります(泣)
秋の日差しにはなってきましたが、それにしてももういいやろ〜って感じです
やはり多種だとそれぞれに合わせる必要がありますから気を使いますが、それ以上に楽しさも多種ですね〜♪
今はハムスター二匹です
一時は九匹いて賑やかでしたが、ハムスターは寿命が短いのでちょっと寂しいです
でも、散歩させても呼んだら膝の上にチョコチョコと走って戻ってきて可愛らしいので飼育をやめられません!
ひょっとしたらガブより言うこと聞いておりこうさんかも!?
二匹とも二歳越えで高齢なので長生きしてほしいです
仙台いいですね
こちらも朝晩は涼しくなりましたが、まだ昼間は30℃以上あります(泣)
秋の日差しにはなってきましたが、それにしてももういいやろ〜って感じです
Posted by がーこ at 2010年09月17日 13:51
☆☆☆☆☆ お返事
Bellを1月にお迎えしたので、小さくて心配で、
一時期部屋の温度を28度に設定して
育てたのが、寒がりの原因かもしれません。
といっても、暑いのに強いわけでもなく。。
でもその子が快適にすごせるようにl工夫するのは、
楽しいです。
ハムちゃん9匹の大所帯だったんですね~
飼い主もハムちゃんを検討したことがありますが寿命の短いこと、あまり触れないこと
あと回し車が異常にうるさいと聞いて諦めました(笑
今思えば。。。そんなわけないだろう??なんですがね。
がーこさんのお家のハムちゃん、
長生きしてご長寿記録作っちゃってください!!
昼間30度以上が続いてますか。。。
仙台は夕方肌寒い気が。。。
ほんと日本は気候が違って、面白い国ですね!
Bellを1月にお迎えしたので、小さくて心配で、
一時期部屋の温度を28度に設定して
育てたのが、寒がりの原因かもしれません。
といっても、暑いのに強いわけでもなく。。
でもその子が快適にすごせるようにl工夫するのは、
楽しいです。
ハムちゃん9匹の大所帯だったんですね~
飼い主もハムちゃんを検討したことがありますが寿命の短いこと、あまり触れないこと
あと回し車が異常にうるさいと聞いて諦めました(笑
今思えば。。。そんなわけないだろう??なんですがね。
がーこさんのお家のハムちゃん、
長生きしてご長寿記録作っちゃってください!!
昼間30度以上が続いてますか。。。
仙台は夕方肌寒い気が。。。
ほんと日本は気候が違って、面白い国ですね!
Posted by Belly
at 2010年09月19日 07:58

Bellちゃん1月にやってきたんですね
それは寒さに気を使いますよね
大変でしたね
今ではこんなに大きく立派になって!
私もうさぎさん欲しいです!
きっといつかまた挑戦したいと思います
今は沢山の子達がいるので難しいですが…
でもいつか!次こそ万全で迎えたいです
ハムスターは想像以上に可愛いです
確かに今でも触れ合いと呼べるまでの接触はできませんね
体が小さいのでちょっとしたことでも彼らにはかなりの衝撃とストレスになりますからね
九匹の始まりとなった一番最初のオスのつよしくんは三歳の長寿でした
ちょろ達も三歳目指します
やはりのんびりやさんでマイペースな子は病気なく長生きしてくれました
今日も30度超えてます(泣)暑いです(泣)
まだまだ薄着!
朝晩はいいんだけどなあ
それは寒さに気を使いますよね
大変でしたね
今ではこんなに大きく立派になって!
私もうさぎさん欲しいです!
きっといつかまた挑戦したいと思います
今は沢山の子達がいるので難しいですが…
でもいつか!次こそ万全で迎えたいです
ハムスターは想像以上に可愛いです
確かに今でも触れ合いと呼べるまでの接触はできませんね
体が小さいのでちょっとしたことでも彼らにはかなりの衝撃とストレスになりますからね
九匹の始まりとなった一番最初のオスのつよしくんは三歳の長寿でした
ちょろ達も三歳目指します
やはりのんびりやさんでマイペースな子は病気なく長生きしてくれました
今日も30度超えてます(泣)暑いです(泣)
まだまだ薄着!
朝晩はいいんだけどなあ
Posted by がーこ at 2010年09月19日 13:34