2011年04月25日
かぶの葉とへやんぽ!?
シフォンちゃんが、ブラブラさせて食べているものは!?
乾燥したかぶの葉!
にんじんはだめでも、かぶは食べれるのね~(^^;;;
特に茎の齧り具合がいいようで、2本ほど食べました(^-^)/
「かぶ、美味しいね♪」
あ~~でも、シフォンごめんね!
残りのかぶの葉を置いておいたら、Bellちゃんが
見つけてちゃって、気がついたときには全部食べてました(ノ_・。)
こちらはへやんぽ中のくるみちゃん
疲れて休憩中の姿が、ちょっとりりしいね~♪
このベンチ下がお気に入り。
ここはBellもシフォんもよく休憩しているんですが
そんなにくつろげるのかな!?
伸び~して、上をチェック中
お手手が頑張ってます!!
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
2011年04月18日
頂いちゃいました 続き!?
【まる一家の愉快?なブログ】のまるママさんから
頂いたお野菜を、シフォンにもあげてみました(^-^)/
美味しい人参の葉っぱをどうぞ(*^^)
「なに、なに?」
あっ興味は持ってくれたようですが・・・
「好きじゃないです!」
「いらないです!」
あっ逃げちゃいました(汗
普段生物を食べないシフォンは、美味しいものって
分からなかったようです・・・
「牧草の穂の方が、うまうまです~」
シフォンのファンの方が折角送ってくれたのに
この子ったら~
「疲れたときには、ここで休憩です!」
シフォン、関係ない話でごまかさないの!!
まるママさん、ほんとすみません(→o←)ゞ
次にくるみですが・・・
「お野菜、恐いでしゅ」
そうなんです。くるみにお野菜をあげると、匂いを嗅いだ後
なぜかダッシュで逃げていきます。
頂いた人参葉からも逃げていきましたσ(^◇^;)
ただ今、かぶの葉、人参の葉と皮をネットで乾燥中です。
生の野菜や果物は食べないシフォンとくるみですが
乾燥物食べてくれるので、パリパリにしておやつにしようと思います。
長女のBellちゃんは、生、半生、乾燥、何でも食べる
良い子なので、助かります~♪
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
2011年04月12日
4月12日!?
わずかに体に感じる揺れから、避難が必要!?と思うような
大きいものまで、まだまだ余震が続いていて、気が休まらないのは
人も動物も同じですね(^-^)/
隣にいる動物さんへ”大丈夫♪”と言いながら、なでなでしてを
してあげることを、忘れないようにしましょうね(^^ゞ
そして、お花見や旅行、外食を”被災地域のことを考えて”と
自粛をしている人も多いと聞きます。
だめですよ~(▼へ▼メ)
日本全体で自粛していては、経済がまわらなくなります。
バカ騒ぎは周りにも迷惑を掛けるのでだめですが、普通に出来る人は
どんどん活動的に動いていかなと(*^^)/
被災にあっている人にすれば、「自分たちがこんなに苦しいのに・・」
と思うかもしれませんが(>_<。)
これから何年もの間、”遊ばず、楽しまず、
ひたすら支援にまわってください!”と
お願いしても、そんな事は続かないです。
日本全体が疲れてしまいます(→o←)
そんな状態に危機感を感じ、個人がお金を使わず
貯金にはしる人が増えます(ToT)
それよりは、自粛をせずに普通の生活をして活動を
してもらうことにより経済をまわし、長い支援を
国から受ける方法の方が、良い策だと思うのですv(=∩_∩=)
だから、被害の無い地域の人が普通の活動をするのは
被災者のためでもあるので、過剰な自粛には走って欲しくないと思います(^^ゞ
お堅いお話はここまで、今日はシフォンとくるみの
可愛い(と飼い主だけが思う)お写真♪
昨日のはげはげBellちゃんのお話は、また明日です!
”うさぎ村”さんの2番刈りが無くなったので、今日から
うさ友さんが送ってくれた2番刈りをもらったくるみちゃん(^-^)/
初めは長い青々とした葉に戸惑っていましたが。。。
すぐにバクバク食べはじめましたσ(^◇^;)
緑が濃くて見るからに美味しそうだもんね~♪
「かにこさん、ありがとうでちゅ」って、言ってます(^_^;)
牧草の穂が大好きなシフォン、時々
勢いがつきすぎて、こうして行き過ぎることが。。。
そのまま固まるシフォンちゃんが可愛い~♪
改めて、「はい、どうぞ!!」
「うまうまですね~」
この小さいお手手に持って食べる姿に、きゅんってきます(*^.^*)
「もっとください!」
シフォンちゃん、穂ばかりおねだりしないで、茎も食べてくださいね。
くるみも硬い1番刈りの茎は食べなくても、穂は大好きで
一度あげると、プイプイおねだりがしつこい(-。-;)
シフォンもくるみもBellを見習って
茎も食べてくださいね。
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
2011年02月16日
今朝の様子!?
これから”うさちゃんと暮らしたい”と考えている方に
まず読んでもらいたい内容です。
目を通してみてくださいね(^-^)/
こちらのバナー先も是非見てください(^-^)/
※里親募集1/15更新
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ウーリー社のペレット牧草
新しい袋を開けたので、くるみちゃんに食べてもらいました(^-^)/

ペレット牧草を見ると、プイプイの鳴き声が
ギーギーに変わるくるみちゃん

大きくてもパクっと食べちゃいます(^。^;)

Bellやシフォンはこれをあげすぎると、牧草を食べる量に影響しますが
くるみの場合、まったく変わらない(^^;;;
さすが、食べるか、寝るかのモルモットといわれるだけありますね
小さい体なのに、食べる量が半端ない・・

くるみのこのお顔はなでなで用
食べている顔となでなで用のお顔が、スイッチのように切り替わるくるみ
時にはフライングで、なで始める前にこのお顔でスタンバイ(^-^;
きっと気持ちよさを思い出して、自然にこのお顔になっちゃうんだね(*^^)

くるみの可愛いお尻には、こんな大きなつむじが・・・(゜゜;)
今日のシフォンは朝からアクティブに
ケージから脱走しようと頑張ってました
その様子は動画でご覧ください(^_^;)
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
まず読んでもらいたい内容です。
目を通してみてくださいね(^-^)/
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こちらのバナー先も是非見てください(^-^)/
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※里親募集1/15更新
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ウーリー社のペレット牧草

新しい袋を開けたので、くるみちゃんに食べてもらいました(^-^)/
ペレット牧草を見ると、プイプイの鳴き声が
ギーギーに変わるくるみちゃん

大きくてもパクっと食べちゃいます(^。^;)
Bellやシフォンはこれをあげすぎると、牧草を食べる量に影響しますが
くるみの場合、まったく変わらない(^^;;;
さすが、食べるか、寝るかのモルモットといわれるだけありますね
小さい体なのに、食べる量が半端ない・・

くるみのこのお顔はなでなで用

食べている顔となでなで用のお顔が、スイッチのように切り替わるくるみ

時にはフライングで、なで始める前にこのお顔でスタンバイ(^-^;
きっと気持ちよさを思い出して、自然にこのお顔になっちゃうんだね(*^^)
くるみの可愛いお尻には、こんな大きなつむじが・・・(゜゜;)
今日のシフォンは朝からアクティブに
ケージから脱走しようと頑張ってました

その様子は動画でご覧ください(^_^;)
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
2011年01月03日
手抜きで動画!?
今日でお休みも終わり、明日からお仕事の飼い主です。
すっかりブログが手抜きになり、コメント遅れていますが
明日からお返事書いていきますので、皆さんお待ちくださいね!!
あっ新年のご挨拶訪問もぼちぼちと・・(汗
今日はくるみのなでなでとシフォンの齧り木をガジガジする
動画をお楽しみください(^^;
くるみの気持ちよくなって、お口がふごふごするところが
可愛いです☆
ちょっと長いですが、最後はドアの前まで来て
ガジガジしていますので、時間のある方は見てみてくださいね!!
先ほど書いた記事を誤って消してしまったので・・・
ちょっと、内容が手抜きですみません。
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
<お願い>
うさぎの里親さん募集、増えてきています。
内容を最新情報に更新してから、再度UPしますので
転載のご協力をよろしくお願いします(申告不要です)
すっかりブログが手抜きになり、コメント遅れていますが
明日からお返事書いていきますので、皆さんお待ちくださいね!!
あっ新年のご挨拶訪問もぼちぼちと・・(汗
今日はくるみのなでなでとシフォンの齧り木をガジガジする
動画をお楽しみください(^^;
くるみの気持ちよくなって、お口がふごふごするところが
可愛いです☆
ちょっと長いですが、最後はドアの前まで来て
ガジガジしていますので、時間のある方は見てみてくださいね!!
先ほど書いた記事を誤って消してしまったので・・・
ちょっと、内容が手抜きですみません。
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
<お願い>
うさぎの里親さん募集、増えてきています。
内容を最新情報に更新してから、再度UPしますので
転載のご協力をよろしくお願いします(申告不要です)