2010年12月21日
アニマルコミュニケーション 前置き!?
今日はアニマルコミュニケーションのお話♪
前にBellは2回受けたましたが、お話してすぐ改善したこともあれば
なかなか改善せずに、こちらのブログで愚痴ったり、嘆いたり(笑
したこともありますが。。。
それでも、現在Bellとシフォンの間が一緒にへやんぽ出来るように
なったのは、この子たちの気持ちを伝えてくれた
アニマルコミュニケーターさんのおかげだと思っていますv(^o^)
実はブログにあえて書きませんでしたが、何度もコミュニケーターさんと
メールのやり取りをさせていただき、その後の気持ちを教えてもらったり
助けていただきました
Bellとシフォンの仲は、ブログに書いた以上に。。。最悪だったんです(>_<)
この事実があるので、飼い主はアニマルコミュニケーションの
存在を信じています(^-^)/
でも非科学的なことは信じられないと思う方もいると思います
その方には、不愉快に感じる内容かもしれません
そういう方は、内容はスルーして頂いて、一番下に
かわいいわが子のお写真を載せていますので、
それだけは見てみてください♪(← 親ばかですみませ~ん(^^ゞ)
12/20の夜に3姉妹のアニマルコミュニケーションをしてくれたのは
うさぎねつ★のkoya☆彡さんです(^-^)/
まずはお知らせ!
koya☆彡さんはアニマルコミュニケーター(活動名:capella★☆彡)として
活動している方で、ただいま
2010年内にお申込み頂いた方はオープン記念価格、
1回5千円:時間・頭数規定なし!!
となっています。
尚、お申し込みが年内であれば、実際の日程は来年でもよいということですよ
来年からの料金形態は再検討するということですが
”年内の金額よりは多く頂くことにはなってしまうと思います”
ということですので、興味がある方がいましたら、まずはHPを
見てみてくださいね!!
さて、飼い主この頭数規定なしがすごーーーく助かりました
通常は1頭につき7千円は確実にするので(泣
それと前回まではコミュニケーターの方に、お写真と質問3つを送って
その結果を頂いていたのですが。。。。今回はコミュニケーターの方に
電話をかけて会話をしながら聞いてもらう形式でした。
人見知りの飼い主。。。。その日1日緊張でバクバクでしたが
koya☆彡さんとっても気さくな方で、また同じうさ飼いさんとして
安心してお話することが出来ました!!
ときどき話しているうちに考えがまとまらなくなって、
ご迷惑をおかけしたりしましたが(汗
電話のよいところは会話の流れで、更に思いついた質問をどんどん
聞いてもらえることですね~♪
実際考えていた質問よりもかなり追加で教えてもらえて、
より気持ちを知ることができました!!
さてさて、前置きが長くなってしまったので。。。。。
3姉妹のコミュニケーション結果は次回に書きたいと思いますσ(^◇^;)
初めてのコミュニケーションでしたが、いかにも末っ子
だったくるみちゃん。そんなくるみから、飼い主嬉しい言葉を
貰っちゃいました(^^ゞ
シフォンは常日頃からマイペース。。。とは思っていたけど、
ここまでとは。。。飼い主も予想できませんでした(^_^;)
切なげに見上げているその先には、おやつが置いてあります(^。^;)
Bellちゃんは、やっぱり繊細な子でした。うん、飼い主の気遣いも
足りなかったな。。。反省
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
<お願い>
うさぎの里親さんを募集しています。
いつかこのお願いの記述がなくなることを願っています。
【箱うさぎさん】
うさちゃん、ちんちら(小動物)、アメリカモモンガ
こちらには治療が必要なうさちゃんも沢山います。
用品購入、ご寄付のご協力もよろしくお願いします。
【日本うさぎ愛護協会の里親さん募集】
こちらは多数のかわいいうさちゃんが里親さんを
待っています。お店に行く前に見てみてくださいね。
【うさぎは太陽(SUN)さん】
保護センターからひきだした子の里親さんを募集しています。
リンク先をぜひみてくださいね。
【ウサ達レスキュー】
飼い主の転載元は、ほとんどこちらから・・・(汗
保護され優しい里親さんが見つかったうさちゃんのご紹介と共に
動物関連のニュース、里親、ご寄付募集など、こまめな更新をされています。
飼い主のブログを見るより、こちらが確実(笑
ぜひこちらをチェックしてみてください。
まだまだ多くのうさちゃんが待っていますので
みなさんよろしくお願いします。
前にBellは2回受けたましたが、お話してすぐ改善したこともあれば
なかなか改善せずに、こちらのブログで愚痴ったり、嘆いたり(笑
したこともありますが。。。
それでも、現在Bellとシフォンの間が一緒にへやんぽ出来るように
なったのは、この子たちの気持ちを伝えてくれた
アニマルコミュニケーターさんのおかげだと思っていますv(^o^)
実はブログにあえて書きませんでしたが、何度もコミュニケーターさんと
メールのやり取りをさせていただき、その後の気持ちを教えてもらったり
助けていただきました
Bellとシフォンの仲は、ブログに書いた以上に。。。最悪だったんです(>_<)
この事実があるので、飼い主はアニマルコミュニケーションの
存在を信じています(^-^)/
でも非科学的なことは信じられないと思う方もいると思います
その方には、不愉快に感じる内容かもしれません
そういう方は、内容はスルーして頂いて、一番下に
かわいいわが子のお写真を載せていますので、
それだけは見てみてください♪(← 親ばかですみませ~ん(^^ゞ)
12/20の夜に3姉妹のアニマルコミュニケーションをしてくれたのは
うさぎねつ★のkoya☆彡さんです(^-^)/
まずはお知らせ!
koya☆彡さんはアニマルコミュニケーター(活動名:capella★☆彡)として
活動している方で、ただいま
2010年内にお申込み頂いた方はオープン記念価格、
1回5千円:時間・頭数規定なし!!
となっています。
尚、お申し込みが年内であれば、実際の日程は来年でもよいということですよ
来年からの料金形態は再検討するということですが
”年内の金額よりは多く頂くことにはなってしまうと思います”
ということですので、興味がある方がいましたら、まずはHPを
見てみてくださいね!!
さて、飼い主この頭数規定なしがすごーーーく助かりました
通常は1頭につき7千円は確実にするので(泣
それと前回まではコミュニケーターの方に、お写真と質問3つを送って
その結果を頂いていたのですが。。。。今回はコミュニケーターの方に
電話をかけて会話をしながら聞いてもらう形式でした。
人見知りの飼い主。。。。その日1日緊張でバクバクでしたが
koya☆彡さんとっても気さくな方で、また同じうさ飼いさんとして
安心してお話することが出来ました!!
ときどき話しているうちに考えがまとまらなくなって、
ご迷惑をおかけしたりしましたが(汗
電話のよいところは会話の流れで、更に思いついた質問をどんどん
聞いてもらえることですね~♪
実際考えていた質問よりもかなり追加で教えてもらえて、
より気持ちを知ることができました!!
さてさて、前置きが長くなってしまったので。。。。。
3姉妹のコミュニケーション結果は次回に書きたいと思いますσ(^◇^;)
だったくるみちゃん。そんなくるみから、飼い主嬉しい言葉を
貰っちゃいました(^^ゞ
ここまでとは。。。飼い主も予想できませんでした(^_^;)
Bellちゃんは、やっぱり繊細な子でした。うん、飼い主の気遣いも
足りなかったな。。。反省
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
<お願い>
うさぎの里親さんを募集しています。
いつかこのお願いの記述がなくなることを願っています。
【箱うさぎさん】
うさちゃん、ちんちら(小動物)、アメリカモモンガ
こちらには治療が必要なうさちゃんも沢山います。
用品購入、ご寄付のご協力もよろしくお願いします。
【日本うさぎ愛護協会の里親さん募集】
こちらは多数のかわいいうさちゃんが里親さんを
待っています。お店に行く前に見てみてくださいね。
【うさぎは太陽(SUN)さん】
保護センターからひきだした子の里親さんを募集しています。
リンク先をぜひみてくださいね。
【ウサ達レスキュー】
飼い主の転載元は、ほとんどこちらから・・・(汗
保護され優しい里親さんが見つかったうさちゃんのご紹介と共に
動物関連のニュース、里親、ご寄付募集など、こまめな更新をされています。
飼い主のブログを見るより、こちらが確実(笑
ぜひこちらをチェックしてみてください。
まだまだ多くのうさちゃんが待っていますので
みなさんよろしくお願いします。
2010年12月20日
小食!?
前にシフォンは食べ物に執着が少ない!と
書きましたが

とりあえずペレットタイムには喜んで
早く、早くとせがんできます(^^;
参考までに、既にペレットは準備して下に置いてあるんですが・・・
食べさせて欲しいとアピール中ですσ(^◇^;)

いくつか食べさせた後は、知らんぷりをしていると
仕方なく下へ降りてきます。

うまうまでしょう!?

さて、なぜペレットがケージから外へ移動しているのでしょう(・・?
それは、シフォンが、ペレットを食べる → ふと外を見る → 遊び行っちゃおう~
で、ペレットが置いてきぼりになるので、飼い主がしつこく勧めるために移動したから(-。-;)

遊ぶ前に食べてくださいね(`´メ)

でもすぐ遊びはじめるシフォン┐('~`;)┌

更にしつこく勧める飼い主(^。^;)
大食いで太っちゃうのも問題だけど。。。小食な子は、それはそれで心配だね(ノ_・。)
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
<お願い>
うさぎの里親さんを募集しています。
いつかこのお願いの記述がなくなることを願っています。
【箱うさぎさん】
うさちゃん、ちんちら(小動物)、アメリカモモンガ
こちらには治療が必要なうさちゃんも沢山います。
用品購入、ご寄付のご協力もよろしくお願いします。
【日本うさぎ愛護協会の里親さん募集】
こちらは多数のかわいいうさちゃんが里親さんを
待っています。お店に行く前に見てみてくださいね。
【うさぎは太陽(SUN)さん】
保護センターからひきだした子の里親さんを募集しています。
リンク先をぜひみてくださいね。
【ウサ達レスキュー】
飼い主の転載元は、ほとんどこちらから・・・(汗
保護され優しい里親さんが見つかったうさちゃんのご紹介と共に
動物関連のニュース、里親、ご寄付募集など、こまめな更新をされています。
飼い主のブログを見るより、こちらが確実(笑
ぜひこちらをチェックしてみてください。
まだまだ多くのうさちゃんが待っていますので
みなさんよろしくお願いします。
書きましたが
とりあえずペレットタイムには喜んで
早く、早くとせがんできます(^^;
参考までに、既にペレットは準備して下に置いてあるんですが・・・
食べさせて欲しいとアピール中ですσ(^◇^;)
いくつか食べさせた後は、知らんぷりをしていると
仕方なく下へ降りてきます。
うまうまでしょう!?
さて、なぜペレットがケージから外へ移動しているのでしょう(・・?
それは、シフォンが、ペレットを食べる → ふと外を見る → 遊び行っちゃおう~
で、ペレットが置いてきぼりになるので、飼い主がしつこく勧めるために移動したから(-。-;)
遊ぶ前に食べてくださいね(`´メ)
でもすぐ遊びはじめるシフォン┐('~`;)┌
更にしつこく勧める飼い主(^。^;)
大食いで太っちゃうのも問題だけど。。。小食な子は、それはそれで心配だね(ノ_・。)
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
<お願い>
うさぎの里親さんを募集しています。
いつかこのお願いの記述がなくなることを願っています。
【箱うさぎさん】
うさちゃん、ちんちら(小動物)、アメリカモモンガ
こちらには治療が必要なうさちゃんも沢山います。
用品購入、ご寄付のご協力もよろしくお願いします。
【日本うさぎ愛護協会の里親さん募集】
こちらは多数のかわいいうさちゃんが里親さんを
待っています。お店に行く前に見てみてくださいね。
【うさぎは太陽(SUN)さん】
保護センターからひきだした子の里親さんを募集しています。
リンク先をぜひみてくださいね。
【ウサ達レスキュー】
飼い主の転載元は、ほとんどこちらから・・・(汗
保護され優しい里親さんが見つかったうさちゃんのご紹介と共に
動物関連のニュース、里親、ご寄付募集など、こまめな更新をされています。
飼い主のブログを見るより、こちらが確実(笑
ぜひこちらをチェックしてみてください。
まだまだ多くのうさちゃんが待っていますので
みなさんよろしくお願いします。
2010年12月19日
終わった~♪!?
本日”動物飼養管理士 2級”の試験でした(^-^)/
今年8ヶ月という期間を勉強しましたが、
記憶力が衰えているため。。。
まず人名が覚えられない、政策が覚えられない
ついでに年号は昔から苦手(^^;;;
動物のしつけや習性、食性などは大得意なんですが
動物愛護の歴史や政策を行った年や人物はね。。。
正直、辛くて、焦りばかりが先行して
胃が痛い毎日でしたσ(^◇^;)
でも終わりました!!
結果は。。。う~ん、いけたのではないかと!
さっ年末に向けて、大掃除の計画でもしようかな♪

出窓で見事に育ったえんむぎ♪

猫草を冷凍にしていた方がいたので
飼い主も冷凍にするべく刈り取ってみましたv(^o^)

とりあえず、Bellちゃんのお味見タイム!
うん、美味しいようです(^^ゞ
美味しすぎて全部食べちゃいそうな勢い
考えてみると、猫ちゃんにとって猫草は主食
ではないけど・・・・
Bellにとって、えんむぎは主食
冷凍するよりこのままあげるべき(・・?

でもやってみたかったので、やっぱり冷凍(笑
見かけが変わらない上に、日持ちしそうです!

そして、Bellちゃん冷凍物でもバリバリ食べてます(汗
お腹壊すので、早々と終了しました(^_^;)
これはクリスマスのケーキに使いましょうv(=∩_∩=)
(もちろんうちの子、クリームとか食べないので
牧草ケーキですが。。。)
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
<お願い>
うさぎの里親さんを募集しています。
いつかこのお願いの記述がなくなることを願っています。
【箱うさぎさん】
うさちゃん、ちんちら(小動物)、アメリカモモンガ
こちらには治療が必要なうさちゃんも沢山います。
用品購入、ご寄付のご協力もよろしくお願いします。
【日本うさぎ愛護協会の里親さん募集】
こちらは多数のかわいいうさちゃんが里親さんを
待っています。お店に行く前に見てみてくださいね。
【うさぎは太陽(SUN)さん】
保護センターからひきだした子の里親さんを募集しています。
リンク先をぜひみてくださいね。
【ウサ達レスキュー】
飼い主の転載元は、ほとんどこちらから・・・(汗
保護され優しい里親さんが見つかったうさちゃんのご紹介と共に
動物関連のニュース、里親、ご寄付募集など、こまめな更新をされています。
飼い主のブログを見るより、こちらが確実(笑
ぜひこちらをチェックしてみてください。
まだまだ多くのうさちゃんが待っていますので
みなさんよろしくお願いします。
今年8ヶ月という期間を勉強しましたが、
記憶力が衰えているため。。。
まず人名が覚えられない、政策が覚えられない
ついでに年号は昔から苦手(^^;;;
動物のしつけや習性、食性などは大得意なんですが
動物愛護の歴史や政策を行った年や人物はね。。。
正直、辛くて、焦りばかりが先行して
胃が痛い毎日でしたσ(^◇^;)
でも終わりました!!
結果は。。。う~ん、いけたのではないかと!
さっ年末に向けて、大掃除の計画でもしようかな♪
出窓で見事に育ったえんむぎ♪
猫草を冷凍にしていた方がいたので
飼い主も冷凍にするべく刈り取ってみましたv(^o^)
とりあえず、Bellちゃんのお味見タイム!
うん、美味しいようです(^^ゞ
美味しすぎて全部食べちゃいそうな勢い
考えてみると、猫ちゃんにとって猫草は主食
ではないけど・・・・
Bellにとって、えんむぎは主食
冷凍するよりこのままあげるべき(・・?
でもやってみたかったので、やっぱり冷凍(笑
見かけが変わらない上に、日持ちしそうです!
そして、Bellちゃん冷凍物でもバリバリ食べてます(汗
お腹壊すので、早々と終了しました(^_^;)
これはクリスマスのケーキに使いましょうv(=∩_∩=)
(もちろんうちの子、クリームとか食べないので
牧草ケーキですが。。。)
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
<お願い>
うさぎの里親さんを募集しています。
いつかこのお願いの記述がなくなることを願っています。
【箱うさぎさん】
うさちゃん、ちんちら(小動物)、アメリカモモンガ
こちらには治療が必要なうさちゃんも沢山います。
用品購入、ご寄付のご協力もよろしくお願いします。
【日本うさぎ愛護協会の里親さん募集】
こちらは多数のかわいいうさちゃんが里親さんを
待っています。お店に行く前に見てみてくださいね。
【うさぎは太陽(SUN)さん】
保護センターからひきだした子の里親さんを募集しています。
リンク先をぜひみてくださいね。
【ウサ達レスキュー】
飼い主の転載元は、ほとんどこちらから・・・(汗
保護され優しい里親さんが見つかったうさちゃんのご紹介と共に
動物関連のニュース、里親、ご寄付募集など、こまめな更新をされています。
飼い主のブログを見るより、こちらが確実(笑
ぜひこちらをチェックしてみてください。
まだまだ多くのうさちゃんが待っていますので
みなさんよろしくお願いします。
2010年12月18日
成長中!?
これ何しているか分かりますか(・・?
実はおトイレ中です(*^^)
くるみのおトイレ使用率。。。。。。10%かな(^。^;)
もう後ろ足だけで、しっかりたっちができます(^-^)/
この後はベットに登って、運動会。。。お写真撮れませんでした (^^;;;
くるみ、毎日成長中です(*^.^*)
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
<お願い>
うさぎの里親さんを募集しています。
いつかこのお願いの記述がなくなることを願っています。
【箱うさぎさん】
うさちゃん、ちんちら(小動物)、アメリカモモンガ
こちらには治療が必要なうさちゃんも沢山います。
用品購入、ご寄付のご協力もよろしくお願いします。
【日本うさぎ愛護協会の里親さん募集】
こちらは多数のかわいいうさちゃんが里親さんを
待っています。お店に行く前に見てみてくださいね。
【うさぎは太陽(SUN)さん】
保護センターからひきだした子の里親さんを募集しています。
リンク先をぜひみてくださいね。
【ウサ達レスキュー】
飼い主の転載元は、ほとんどこちらから・・・(汗
保護され優しい里親さんが見つかったうさちゃんのご紹介と共に
動物関連のニュース、里親、ご寄付募集など、こまめな更新をされています。
飼い主のブログを見るより、こちらが確実(笑
ぜひこちらをチェックしてみてください。
まだまだ多くのうさちゃんが待っていますので
みなさんよろしくお願いします。
2010年12月17日
うさぎ年なんて、いらない!
今朝、yahooのTOPページに載っていた画像

茨城県石岡市の「東筑波ユートピア」で16日、年の瀬を告げる
「えとの引き継ぎ式」があり、トラからウサギへバトンタッチが行われた。
小川高広社長は「来年はウサギのようにジャンプし、飛躍の年にしたい」と話した
いくら人に飼われているトラだとしても。。。。。
うさぎに恐い思いをさせてまで
やる必要がある!?
飛躍ではなく、消滅の年になればいいのに!!
うさぎ年ということで、うさぎの習性も考えず
こんなことが増えるのか。。。と思うと
うさぎ年なんて、いらない!
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
<お願い>
うさぎの里親さんを募集しています。
いつかこのお願いの記述がなくなることを願っています。
【箱うさぎさん】
うさちゃん、ちんちら(小動物)、アメリカモモンガ
こちらには治療が必要なうさちゃんも沢山います。
用品購入、ご寄付のご協力もよろしくお願いします。
【日本うさぎ愛護協会の里親さん募集】
こちらは多数のかわいいうさちゃんが里親さんを
待っています。お店に行く前に見てみてくださいね。
【うさぎは太陽(SUN)さん】
保護センターからひきだした子の里親さんを募集しています。
リンク先をぜひみてくださいね。
【ウサ達レスキュー】
飼い主の転載元は、ほとんどこちらから・・・(汗
保護され優しい里親さんが見つかったうさちゃんのご紹介と共に
動物関連のニュース、里親、ご寄付募集など、こまめな更新をされています。
飼い主のブログを見るより、こちらが確実(笑
ぜひこちらをチェックしてみてください。
まだまだ多くのうさちゃんが待っていますので
みなさんよろしくお願いします。

茨城県石岡市の「東筑波ユートピア」で16日、年の瀬を告げる
「えとの引き継ぎ式」があり、トラからウサギへバトンタッチが行われた。
小川高広社長は「来年はウサギのようにジャンプし、飛躍の年にしたい」と話した
いくら人に飼われているトラだとしても。。。。。
うさぎに恐い思いをさせてまで
やる必要がある!?
飛躍ではなく、消滅の年になればいいのに!!
うさぎ年ということで、うさぎの習性も考えず
こんなことが増えるのか。。。と思うと
うさぎ年なんて、いらない!
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
<お願い>
うさぎの里親さんを募集しています。
いつかこのお願いの記述がなくなることを願っています。
【箱うさぎさん】
うさちゃん、ちんちら(小動物)、アメリカモモンガ
こちらには治療が必要なうさちゃんも沢山います。
用品購入、ご寄付のご協力もよろしくお願いします。
【日本うさぎ愛護協会の里親さん募集】
こちらは多数のかわいいうさちゃんが里親さんを
待っています。お店に行く前に見てみてくださいね。
【うさぎは太陽(SUN)さん】
保護センターからひきだした子の里親さんを募集しています。
リンク先をぜひみてくださいね。
【ウサ達レスキュー】
飼い主の転載元は、ほとんどこちらから・・・(汗
保護され優しい里親さんが見つかったうさちゃんのご紹介と共に
動物関連のニュース、里親、ご寄付募集など、こまめな更新をされています。
飼い主のブログを見るより、こちらが確実(笑
ぜひこちらをチェックしてみてください。
まだまだ多くのうさちゃんが待っていますので
みなさんよろしくお願いします。