2010年12月19日

終わった~♪!?

本日”動物飼養管理士 2級”の試験でした(^-^)/


今年8ヶ月という期間を勉強しましたが、
記憶力が衰えているため。。。


まず人名が覚えられない、政策が覚えられない
ついでに年号は昔から苦手(^^;;;


動物のしつけや習性、食性などは大得意なんですが
動物愛護の歴史や政策を行った年や人物はね。。。



正直、辛くて、焦りばかりが先行して
胃が痛い毎日でしたσ(^◇^;)



でも終わりました!!
結果は。。。う~ん、いけたのではないかと!


さっ年末に向けて、大掃除の計画でもしようかな♪




終わった~♪!?

出窓で見事に育ったえんむぎ♪



終わった~♪!?

猫草を冷凍にしていた方がいたので
飼い主も冷凍にするべく刈り取ってみましたv(^o^)



終わった~♪!?

とりあえず、Bellちゃんのお味見タイム!
うん、美味しいようです(^^ゞ


美味しすぎて全部食べちゃいそうな勢い


考えてみると、猫ちゃんにとって猫草は主食
ではないけど・・・・
Bellにとって、えんむぎは主食


冷凍するよりこのままあげるべき(・・?




終わった~♪!?

でもやってみたかったので、やっぱり冷凍(笑


見かけが変わらない上に、日持ちしそうです!



終わった~♪!?

そして、Bellちゃん冷凍物でもバリバリ食べてます(汗


お腹壊すので、早々と終了しました(^_^;)



これはクリスマスのケーキに使いましょうv(=∩_∩=)
(もちろんうちの子、クリームとか食べないので
    牧草ケーキですが。。。)












ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。



<お願い> 
うさぎの里親さんを募集しています。
いつかこのお願いの記述がなくなることを願っています。



【箱うさぎさん】
うさちゃん、ちんちら(小動物)、アメリカモモンガ
こちらには治療が必要なうさちゃんも沢山います。
用品購入、ご寄付のご協力もよろしくお願いします。


【日本うさぎ愛護協会の里親さん募集】
こちらは多数のかわいいうさちゃんが里親さんを
待っています。お店に行く前に見てみてくださいね。


【うさぎは太陽(SUN)さん】
保護センターからひきだした子の里親さんを募集しています。
リンク先をぜひみてくださいね。


【ウサ達レスキュー】
飼い主の転載元は、ほとんどこちらから・・・(汗
保護され優しい里親さんが見つかったうさちゃんのご紹介と共に
動物関連のニュース、里親、ご寄付募集など、こまめな更新をされています。
飼い主のブログを見るより、こちらが確実(笑
ぜひこちらをチェックしてみてください。



まだまだ多くのうさちゃんが待っていますので
みなさんよろしくお願いします。


同じカテゴリー(独り言)の記事画像
喘息!?
台風!?
同じカテゴリー(独り言)の記事
 喘息!? (2012-06-22 22:30)
 台風!? (2012-06-19 22:14)
 仙台にパンダはいらない!? (2012-06-05 17:00)
 疲れた~!? (2012-05-28 17:00)
 ちょっと吐き出し!? (2012-05-04 21:29)
 飼い主の独り言!? (2012-02-26 23:51)

Posted by Belly at 21:56│Comments(6)独り言
この記事へのコメント
試験ご苦労様でした!

Bellyさんの行動力とチャレンジ精神に感服いたしました!

私も何か資格でも取りたいなって思いながら、結局3日坊主・・・。

飽きっぽいから、ダメですね・・・。

尊敬~~~~~。
Posted by まるママ at 2010年12月20日 00:06
Bellyさん お疲れ様でした!

今日(あ、もう日付変わってるから昨日か…)だったんですね

緊張しましたか?
今まで勉強してきたことが出し切れましたか?

良い結果でありますよう祈っています!

私も今だんだんと勉強のペースを上げつつあります
でもなかなか集中力が続かなくて今んところ苦労してます(泣)

勉強に疲れたらまたBellyさんのブログに癒やしてもらいますね(^o^)
Posted by がーこ at 2010年12月20日 01:56
試験勉強、試験とお疲れ様でした
がんばった分は成果があとからついてきますからねっ
むむっ、えん麦を冷凍とな(◎_◎;)
そういう手があったのか。。
ふむふむ、新しい発見です
ありがとう(´▽`)/
Posted by かにこ at 2010年12月20日 03:50
☆☆☆☆☆ お返事
まるママさん
この試験、非常に合格率が高い資格なので(汗
そんなすごいと言われるほどではないんですよ(照
でも学生でなくなって、数十年、勉強のペースが
つかめなくて、苦労しました。

会場は、動物関係の仕事を目指すのであろう若い子たちが
沢山受けに来ていたので、みんなで合格できたらいいな!!
Posted by BellyBelly at 2010年12月20日 10:44
☆☆☆☆☆ お返事
がーこさん
結構できたかな!?という手ごたえはあったので
大丈夫だとは思うんですが。。。
がーこさんの資格は、将来のガブちゃんとの生活も
かかっているんですもんね。
緊張もプレッシャーもあると思いますが
がーこさんなら大丈夫ですよ。お話していても
とっても頑張りやさんだな~と分かるので!!
元々人の集中力は15分しか続かないそうなので
こまめな休憩を取りながら、頑張ってくださいね!!
Posted by BellyBelly at 2010年12月20日 10:44
☆☆☆☆☆ お返事
かにこさん
ありがとうございます。やっと終わって、すがすがしい開放感(笑
に浸っています!! 結果でてくれると信じてます。
えん麦の冷凍よさげですよ~これで日持ちするようなら
生牧草を買って冷凍もいけるかな!?と考えています。
いざと言うときの非常食にもなってくれるかな!?
Posted by BellyBelly at 2010年12月20日 10:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
終わった~♪!?
    コメント(6)