2011年03月02日
葛の葉!?
これから”うさちゃんと暮らしたい”と考えている方に
まず読んでもらいたい内容です。
目を通してみてくださいね(^-^)/
こちらのバナー先も是非見てください(^-^)/
※3/1 里親募集に、うさちゃん、猫ちゃんが増えてきています。
ご支援、里親、一時預かりのご協力お願いします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
那須高原シリーズを久しぶりに思い出したので(笑
おやつにあげてみました
葛の葉です。

乾燥葉だから大きくても平気かな!?とあげましたが
くるみはお口が小さいからか、大変そう(^。^;)

それでも美味しいのか、頑張って食べてます♪

この1枚を食べたところで、ギブアップしたくるみちゃん
残りは後のお楽しみにとっておこうねv(=∩_∩=)

シフォンはケージ内なので、お写真が・・・
でもお手手に持って、一生懸命ガジガジ

う~ん、食べてる姿が分かりにくいかな~(^^;

ここなら、どう!?
移動したシフォンに、撮影のためだけに1枚あげちゃった(汗
Bellとくるみには内緒だよ(^_^;)

Bellは一番大きな葉をもらって、あっという間に食べちゃいました。

最近牧草を沢山食べた後はすぐにのび~するBell
安心してるのか? それとも年齢的にすぐ疲れるのか?
元気があるときには、少し落ち着いて~と思いますが
落ち着かれると、今度は大丈夫!?と心配になる飼い主です(汗

そんな飼い主に「勝手だな~」とBellはあきれてるかなσ(^◇^;)
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
まず読んでもらいたい内容です。
目を通してみてくださいね(^-^)/
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こちらのバナー先も是非見てください(^-^)/
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※3/1 里親募集に、うさちゃん、猫ちゃんが増えてきています。
ご支援、里親、一時預かりのご協力お願いします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
那須高原シリーズを久しぶりに思い出したので(笑
おやつにあげてみました
葛の葉です。
乾燥葉だから大きくても平気かな!?とあげましたが
くるみはお口が小さいからか、大変そう(^。^;)
それでも美味しいのか、頑張って食べてます♪
この1枚を食べたところで、ギブアップしたくるみちゃん
残りは後のお楽しみにとっておこうねv(=∩_∩=)
シフォンはケージ内なので、お写真が・・・
でもお手手に持って、一生懸命ガジガジ
う~ん、食べてる姿が分かりにくいかな~(^^;
ここなら、どう!?
移動したシフォンに、撮影のためだけに1枚あげちゃった(汗
Bellとくるみには内緒だよ(^_^;)
Bellは一番大きな葉をもらって、あっという間に食べちゃいました。
最近牧草を沢山食べた後はすぐにのび~するBell
安心してるのか? それとも年齢的にすぐ疲れるのか?
元気があるときには、少し落ち着いて~と思いますが
落ち着かれると、今度は大丈夫!?と心配になる飼い主です(汗
そんな飼い主に「勝手だな~」とBellはあきれてるかなσ(^◇^;)
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
Posted by Belly at 14:17│Comments(6)
│Bellとシフォンとくるみ♪
この記事へのコメント
葛の葉はどの子も好きでしたね
ばりばりばり・・(^о^)
おいしい音をたてて食べてました
Bellちゃん、お腹いっばいなったから横になってるだけだよねぇ
年齢とともにその行動にはやはり変化があります
ジャンプをしなくなったり、ダッシュをしなくなったり、部屋んぽしてもまったりする時間だったりと・・・
落ち着いてない子供のころは、落ち着いてよぉなんて思っていましたが、動きがのんびりになると、あー歳をとったんだなぁと思い、なでなでタイムが増えたと思うことにしましたよ
ばりばりばり・・(^о^)
おいしい音をたてて食べてました
Bellちゃん、お腹いっばいなったから横になってるだけだよねぇ
年齢とともにその行動にはやはり変化があります
ジャンプをしなくなったり、ダッシュをしなくなったり、部屋んぽしてもまったりする時間だったりと・・・
落ち着いてない子供のころは、落ち着いてよぉなんて思っていましたが、動きがのんびりになると、あー歳をとったんだなぁと思い、なでなでタイムが増えたと思うことにしましたよ
Posted by かにこ at 2011年03月02日 20:15
うさちゃんたちは葛の葉が特別なおやつなんですね~(^O^)
我が家で言うところの煮干やおかかと同じでしょうか??
我が家で言うところの煮干やおかかと同じでしょうか??
Posted by しろねこ at 2011年03月03日 06:43
☆☆☆☆☆ お返事
かにこさん
まだ3歳?もう3歳?小動物の1歳の差は、人と比べると大きな変化があるので
ついつい大丈夫?と心配ばかりしてしまいます。
そうですね、その分なでなでタイム大バーゲンと思って、ゆったりした時間を
一緒に過ごしていこうと思います。
葛の葉はパリパリして、みんな大好きなようです。反対にくぬぎはどの子にも
不評で・・・同じ葉っぱなのに。。。きっと人には分からない味や香りがあるんですね~。
かにこさん
まだ3歳?もう3歳?小動物の1歳の差は、人と比べると大きな変化があるので
ついつい大丈夫?と心配ばかりしてしまいます。
そうですね、その分なでなでタイム大バーゲンと思って、ゆったりした時間を
一緒に過ごしていこうと思います。
葛の葉はパリパリして、みんな大好きなようです。反対にくぬぎはどの子にも
不評で・・・同じ葉っぱなのに。。。きっと人には分からない味や香りがあるんですね~。
Posted by Belly
at 2011年03月03日 09:40

☆☆☆☆☆ お返事
しろねこさん
そうです。猫ちゃんで言えば、にぼしやおかか、まぐろのお刺身のようなものですね(笑
山芋やびわ、ささの葉なども商品としてあるんですが、みんな美味しそうに食べてくれます。
しろねこさん
そうです。猫ちゃんで言えば、にぼしやおかか、まぐろのお刺身のようなものですね(笑
山芋やびわ、ささの葉なども商品としてあるんですが、みんな美味しそうに食べてくれます。
Posted by Belly
at 2011年03月03日 09:46

うちのまるも、葛の葉大好きですよ~!
でも、高原シリーズは、お高いので、ちまちまあげてる、まるママなのでした・・・
でも、高原シリーズは、お高いので、ちまちまあげてる、まるママなのでした・・・
Posted by まるママ at 2011年03月03日 17:22
☆☆☆☆☆ お返事
まるママさん
たとえ王子であっても、お腹いっぱいhもらえないんですね~(笑
そうそう、お高いんですよ~那須高原シリーズは
我が家でもちまちま、時々存在も忘れるようにしています(笑
まるママさん
たとえ王子であっても、お腹いっぱいhもらえないんですね~(笑
そうそう、お高いんですよ~那須高原シリーズは
我が家でもちまちま、時々存在も忘れるようにしています(笑
Posted by Belly
at 2011年03月04日 11:55
