2012年05月23日

東北のみなさん 里親さんになりませんか!?


5/28追記

下記輸送、東京方面はされたようです。
群馬は繋がらなかったようです。
どちらも箱うさぎさんではなく、他の方のブログなどから
得た情報となります。




箱うさぎさんは、多くの動物を保護、ケアを行い
里親募集をされています。


そしてその動物さんたちを預かり、保護しているボラさんも
いらっしゃいます。


ただ、ほとんどが、関東方面・・・・




お店よりも里親募集からお迎えしたいと
思っていながらも場所が関東となると、
なかなか手を上げることが出来ずにいたと思いますが・・・



今週土曜日、箱うさぎさんとボラ宅から、
東北方面への輸送ボラがあります。


輸送ボラとは? :ボランティアさん達により、リレー方式で
     里子を希望している地域へ動物さんたちを連れてきてくれます。


⇒ 時間とお金を使ってでも、動いてくださっているボラさん達に感謝!!




一度失いかけた命を箱うさぎさんと多くのボラさんに救われました。
優しいママ、パパと安心できるお家で暮らして欲しいと強く願います。



この輸送ボラに乗せて、もし里子を希望する方がいましたら
まずは、【箱うさぎさん】をよく読んでくださいね。



飼い主から、里子を希望する方へ


1.医療費や業者へ払う引取り料
(箱うさぎさんやボラさんへ入るお金ではありません)
  などにより無償ではありませんが、それでもと言う方を募集しています。


2.里子になる子が二度と不幸にならないように、里親様には
  いくつか条件があります。
  (とは言っても、動物をお迎えする上ではあたりまえの内容ばかりです)


3.箱うさぎさんやボラさんは、もちろん、儲けや仕事ではなく、動物を
  救いたいという気持ちだけで動いてくださっています。
  連絡などをとる場合は、人として礼節をわきまえた言葉使いや
  メール文章でお願いします。




箱うさぎさんのところは、沢山の動物がいるため、満室状態です。
里子が決定することにより、新しい子の命を救うことが出来ます。


不安な点があればご相談に乗りますので、よろしくお願いします。




ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。


同じカテゴリー(動物問題)の記事画像
ヨン様 最近のお写真で里親募集!?
三毛クレモル君 最近のお写真で里親募集!?
緊急 宮城でチンチラちゃん、モルちゃん里親希望いませんか!?
同じカテゴリー(動物問題)の記事
 仙台パンダ 反対表明へのご協力お願い!? (2012-06-08 07:01)
 【至急】26日東京、群馬の輸送ボラさん募集!? (2012-05-24 21:03)
 サンくん 最近のお写真で里親募集!? (2012-05-23 12:06)
 クマ牧場 続き 転載・拡散お願い!? (2012-05-10 09:56)
 夏以外でも熱中症に注意 拡散希望!? (2012-05-02 12:55)
 ヨン様 最近のお写真で里親募集!? (2012-04-25 12:46)

Posted by Belly at 13:46│Comments(5)動物問題
この記事へのコメント
本当に保護っ子達、後を絶ちませんね…
tomomi さんも体調不良の中、少しでも多くの子を救おうと日々闘っていらっしゃいますよね(;_;)
『なんか可哀想だから…』という同情だけでなく、本当に『この子を家族としてずっと大切に一緒に過ごしたい』と心から思ってくださる方がいたら、ぜひこの機会にご検討いただきたいですね(*^^*)
保護っ子達の幸せな未来を心から願いますを
Posted by み~た at 2012年05月23日 15:09
☆☆☆☆☆ お返事
み~たさん
悪徳業者も、平気で捨てる人間も、箱うささんに理由はどうあれ持ち込む人間も
こうして動いてくださるtomomiさんとボラさんに、手を付いて謝れ!!
というのが本音ですが、きっともう何を言っても心に響かないでしょうから・・・
今は保護された子が優しい家族にお迎えされることだけを願っています。
そうそう同情だけではいつか苦しくなるので、よくよく考えてこの子!と
思える子がいたらお迎えして欲しいですね。
Posted by Belly at 2012年05月23日 16:18
ペットショップで買うのではなく、保護されている子達をたくさんの方が家族にと思ってほしいです
命のリレー、家族として終生愛してくださる方がいてくれたらと願っています
Posted by かにこ at 2012年05月24日 04:04
皆様のご意見に全く同感です。

里親募集に出された子達が2度とこのような目に
会わないように優しい飼い主さんが現れる事を
祈っています。

祈る事しかできない自分に偉そうな事は言えませんが
何の躊躇いもなしに動物を捨てる(手放す)人が居る
ことには憤りを感じます。
(育てることができない理由が有る方を責める気はないですが)
Posted by matkpopo at 2012年05月24日 14:03
☆☆☆☆☆ お返事
かにこさん
動物との出会いは縁ですが、里親募集という手段も選択肢に入れて
考えてくれたら嬉しいですよね。
週末新しいお家へ旅立つ子達が、みんな幸せになれますように。

matkpopoさん
辛い思いをしたぶん、これから幸せになって欲しいと願います。
今動物と暮らしている全ての人が、終生飼養をしてくれたら
辛い思いをする動物は確実に減ります。
それが一番の愛護活動だと思います。
Posted by BellyBelly at 2012年05月24日 15:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
東北のみなさん 里親さんになりませんか!?
    コメント(5)