スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2011年07月14日

み~たさんのお家の子!?

お友達のブログ【ウサ達レスキュー】には
震災に関して、動物救助、支援のお願い、苦しんでいる動物たちの情報が
沢山載っています。是非訪れて、現実を知ってください。



******************
里親募集中のモルちゃんです。保護されている団体さんが
うさちゃん専門であるため、お世話に慣れていないようです。
2モルちゃんが、それぞれ子供を生み、数が増えました
早く優しい家族にお迎えされるよう、ご協力をお願いします。
【河川敷に遺棄されていたモルちゃん!?】



******************
鹿児島のお店にいるチンチラちゃんの
ご様子を見に行ってくださる方募集中です。


当初の問題はこちらの記事を参照
【鹿児島県のチンチラ飼いさん、いませんか!?】


その後についてはこちらの記事を参照
【鹿児島のチンチラちゃん、ご報告!?】


******************


今日はいつもコメントをくださるみ~たさんのお家の子をご紹介


どうしてもホレ君とリラちゃんのお写真が見たかった飼い主
お願いしてメールを送ってもらいましたが・・・
一度目は誤って削除するという大変なミスを(>_<)


そんな飼い主に快く、対応してくれたみ~たさん
ありがとうございました(^^ゞ




今回、色々考える部分があり、み~たさんから
頂いたメール内容も一部載せさせていただきますね。



※お写真、添付された順番に載せていますが・・・
もし、リラちゃん、ホレ君のお写真が間違っていた場合
ご指摘お願いします(^^ゞ





お名前 :ホレイショ君
性別   :男の子 2歳3ヶ月
生年月日:2009年4月10日
お迎え  :2010年3月21日
出身   :チェコ
カラー  :スタンダードグレー


チェコがどこにあるのか調べた飼い主(^^;;
ドイツのお隣にある国なんですね。
遠いヨーロッパから、はるばるやってきたホレ君です。


仙人ポーズで固まってるのが、とてもかわいい~(=∩_∩=)
お目目がねむねむに見えますが、もしかして寝ちゃってるのかな!?


想像通りの可愛いチンチラちゃんです~飼い主大満足(笑





同じくホレ君です。
何を見ているのかな!?
掴んでいるお手手が可愛すぎ~♪


今はみ~たさんのお家で幸せに暮らしているホレ君ですが
お店での扱いは、ひどい状態だったようです。


以下、み~たさんから頂いたメールです。

*****

ショップにいた頃のホレイショは、おやつとして餌入れに入れてあった
ヒマワリの種(>ω<)を、トトロハウスの中から手を伸ばしては食べ、
また伸ばしては食べで…うちの旦那さんとそのショップの店長さんが
口論になったというエピソードが(;^_^A


旦那『なんでヒマワリの種あげるんですかっ(怒)脂肪分多い食事はこの子らには大敵でしょ!』


店長『ふっ、あなた一体どこのネット見て来たんですかっ(開き直り)』


旦那『どこにでも書いてあるでしょうがっ(怒)』…みたいな感じで(;^_^A


ちなみにこの店長さんは、フェレット飼いのベテランさんに
『別にワクチンの必要はないですっ(開き直り)』と豪語した事で知られてるらしい(;^_^A


*****


信じられない劣悪ショップですね。


<ここから雑談>
チンチラちゃんは草食です。穀類にあたる種などは消化時に負担が掛かります。
穀類は雑食である、リスやハムスター、ねずみちゃんが食べますが、
それでもひまわりの種などは脂肪分過多になるため、ほんの少量になります。


参考までに、うさぎ、モルモット、デグーは草食
わんちゃんは、雑食
猫ちゃんは、肉食です。←ここ勘違いしている人多いと思うんですが
雑食ではないので、なんでもかんでもあげちゃうと消化時の負担大です。




み~たさんの旦那様、よくぞ言ってくれました(^-^)//""パチパチ
ほんと、飼育本1冊読めば分かることを何を言っているんでしょう。


お店の人と口論・・・旦那様、飼い主と同じにおいがしますよ(笑


このような劣悪なショップから迎えることで、その売り上げに貢献していると
言う人もいます。確かにそうです。
ただ、ホレ君がそのままショップにいたら、長くは生きられなかった
かもしれません。肥満は動物にとっても万病の元になります。


み~たさんと旦那様、ホレ君を救い出してくれてありがとう(^-^)/



そんなホレ君、その後お迎えされたリラちゃんが一晩中鳴きやまず、ご夫婦で
心配してた時に、リラちゃんのケージを覗いてリラちゃんを鳴き止ませたという
なかなか男前なところがある子だそうです!


そして、はじめは食べてなかった牧草も、今ではしっかり食べてくれます(*^o^*)





お名前 :リラちゃん
性別  :女の子 0歳11ヶ月
生年月日:2010年 7月23日
お迎え :2010年12月24日 ←クリスマスイブですね♪
出身  :オランダ
カラー :ブラックベルベット


リラちゃん、シフォンと同じオランダ出身の子なんですね♪
つぶらなお目目が可愛い~♪ とても普段聞いているような
気が強い子には見えないです~(⌒◇⌒)ノ








お迎えして2週間目ぐらいのリラちゃん



そんなリラちゃんのエピソードは、み~たさんのメールでご紹介


以下、み~たさんから頂いたメールです。

*****


我が家に来てすぐに真菌症が見つかり、お医者さん通い。
でもホレイショの存在に勇気づけられたリラ、
病院の待合室でも診察室でもキャリーに入れてた牧草を食べるという余裕の女(笑)


とにかく女王様なので、気に入らないとすぐに口や手で払いのけたり、格闘したり(;^_^A
よく食べよく寝る子です♪


ちなみに体重は、ホレイショが530㌘、リラが560㌘(ひょっとしたら増えたかも)です。
二人共、遠いとこから乗り継いで熊本まで来たんだなぁと思うと、
どんな気持ちだったのか…と想像してしまいます(pω・。)
長くなりましたが、これからもホレイショとリラをよろしくお願いします(*^o^*)


*****


シフォンもお迎え当日から投薬となったので、気持ちが分かります。
み~たさんもホレ君のお世話をしながら、リラちゃんの病院通い
大変だったと思います。


それでも持ち前の度胸で乗り切ったリラちゃん、強い女の子です(^^ゞ


今では女王様ですか・・・(^_^;)
Bellで経験済みですが、気持ちいいぐらいはっきり主張してくれますよね~(汗


でも元気が一番。
ホレ君もリラちゃんも、よく食べ、よくだし、よく眠って
幸せに毎日を過ごしていって欲しいと願います。



み~たさん、今回は可愛いお写真をありがとうございました(^-^)/










ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。  


Posted by Belly at 12:38Comments(19)チラ友さん