2009年06月17日
・・・・・!?
飼い主は、動物の保護活動をされている方のホームページを
よく拝見しています(^^ゞ
気になって長い間見てきた場所、コメントを通して
お話をさせてもらった場所、相談に乗ってもらった場所
最近立て続けに閉鎖されました(ーー;)
決して保護活動をやめたわけではなく・・・
心無い人からの執拗な中傷、同じように保護活動をしている
愛護団体からの理解できない攻撃、面白半分に攻撃をしてくる
多数あるいは個人がいることにより、その場所がなくなって
しまったんです(>o<")
もしかしたら未来の里親さんが、見ていたかも知れないのに・・・と
思うと、とても悲しくなります(∋_∈)
興味がないなら、そのまま通り過ぎればいいのに
なぜわざわざ時間と手間をかけてまで荒らさないと
気がすまないのでしょう・・・・・(*_*)
自分では何もしないのに、人のやっていることを批判ばかり
している人間は臆病な卑怯者です(▼▼メ)

飼い主は、こんな可愛く食べるしぐさ

こんなふうにくつろいでいる姿
この姿を見る時間を一日の中から作り出すことにさえ
苦労しているのに・・・
仕事、家事、お友達との時間、趣味や勉強・・・
24時間ではとてもとても足りないと感じています
人を中傷し、傷つけることに時間を使うなら・・・
その時間を分けて欲しいと切に思います(-_-)
今日も大好きな場所がひとつなくなっていて・・・
とてもショックで、冷たい感情があふれてしまって~(+_+)
そんな日は・・・

これを読んで、暖かい気持ちを取り戻します(^_-)
今月発売された、最新巻です!
飼い主、昔からコミック本を集めることはしなかったんですが・・・
このシリーズは、大量に大人買いをしましたσ(^◇^;)
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーが右サイドにあるのは、飼い主の技術不足によるものです
<お願い>
大阪の幼稚園で増えた60うさレスキューを応援しています。
右バナーからリンク先を見てみてくださいねo(^o^)o
よく拝見しています(^^ゞ
気になって長い間見てきた場所、コメントを通して
お話をさせてもらった場所、相談に乗ってもらった場所
最近立て続けに閉鎖されました(ーー;)
決して保護活動をやめたわけではなく・・・
心無い人からの執拗な中傷、同じように保護活動をしている
愛護団体からの理解できない攻撃、面白半分に攻撃をしてくる
多数あるいは個人がいることにより、その場所がなくなって
しまったんです(>o<")
もしかしたら未来の里親さんが、見ていたかも知れないのに・・・と
思うと、とても悲しくなります(∋_∈)
興味がないなら、そのまま通り過ぎればいいのに
なぜわざわざ時間と手間をかけてまで荒らさないと
気がすまないのでしょう・・・・・(*_*)
自分では何もしないのに、人のやっていることを批判ばかり
している人間は臆病な卑怯者です(▼▼メ)
飼い主は、こんな可愛く食べるしぐさ
こんなふうにくつろいでいる姿
この姿を見る時間を一日の中から作り出すことにさえ
苦労しているのに・・・
仕事、家事、お友達との時間、趣味や勉強・・・
24時間ではとてもとても足りないと感じています
人を中傷し、傷つけることに時間を使うなら・・・
その時間を分けて欲しいと切に思います(-_-)
今日も大好きな場所がひとつなくなっていて・・・
とてもショックで、冷たい感情があふれてしまって~(+_+)
そんな日は・・・
これを読んで、暖かい気持ちを取り戻します(^_-)
今月発売された、最新巻です!
飼い主、昔からコミック本を集めることはしなかったんですが・・・
このシリーズは、大量に大人買いをしましたσ(^◇^;)
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーが右サイドにあるのは、飼い主の技術不足によるものです
<お願い>
大阪の幼稚園で増えた60うさレスキューを応援しています。
右バナーからリンク先を見てみてくださいねo(^o^)o

Posted by Belly at 22:42│Comments(5)
│独り言
この記事へのコメント
活動を一生懸命されていた人に対して、荒らしを行う人は、愛情に飢えた可愛そうな人ですね。
そういうやからには、きっと罰が下ります。
神様はちゃーんと見ていますから。
たくさん傷つけられたその方々の心が癒されることを願っています。
いつかまた、再開してくれるといいですね。
そういうやからには、きっと罰が下ります。
神様はちゃーんと見ていますから。
たくさん傷つけられたその方々の心が癒されることを願っています。
いつかまた、再開してくれるといいですね。
Posted by かにこ at 2009年06月18日 03:04
☆☆☆☆☆お返事
かにこさん
そうであることを願います(ーー;)
かにこさん
そうであることを願います(ーー;)
Posted by Belly at 2009年06月18日 22:10
こっそり遊びに来ています。
らーままです^^
ネットを使う以上、誹謗中傷って怖いです。
反面、場所にとらわれることなく
どうぶつに対する愛情の輪が大きくなることもあります。
だから、らーままは、Bellyさんやかにこさんに
出会えたわけですし^^
ぴくぴく仙太郎。冒頭を読んでうさちゃんのかわいさと
切なさに、涙なくては読めないと断念しちゃいました。
涙もろいらーままには、ハードルが高いコミックですw
また遊びにきますね♪
らーままです^^
ネットを使う以上、誹謗中傷って怖いです。
反面、場所にとらわれることなく
どうぶつに対する愛情の輪が大きくなることもあります。
だから、らーままは、Bellyさんやかにこさんに
出会えたわけですし^^
ぴくぴく仙太郎。冒頭を読んでうさちゃんのかわいさと
切なさに、涙なくては読めないと断念しちゃいました。
涙もろいらーままには、ハードルが高いコミックですw
また遊びにきますね♪
Posted by らーまま at 2009年06月19日 00:47
☆☆☆☆☆お返事
らーままさん
ぴくぴく仙太郎の1巻は確かに涙涙でした(x_x)
でも今はわんちゃん、ねこちゃん、はむちゃんなど
お友達が沢山出てきて、それぞれの動物達の世界
も描かれている楽しい本になってます。
いつか機会がありましたら、2巻以降をチャレンジして
みてくださいね(^-^)/
らーままさん
ぴくぴく仙太郎の1巻は確かに涙涙でした(x_x)
でも今はわんちゃん、ねこちゃん、はむちゃんなど
お友達が沢山出てきて、それぞれの動物達の世界
も描かれている楽しい本になってます。
いつか機会がありましたら、2巻以降をチャレンジして
みてくださいね(^-^)/
Posted by Belly at 2009年06月19日 22:07
☆☆☆☆☆
かにこさん らーままさんへ
飼い主すぐ熱くなる性格なので、動物達の事は
思ったことを書かずにはいられないんですが・・・
そんなときに、冷静にコメントを下さったことで
ちょっと落ち着きましたσ(^◇^;)
ひどい人間が大勢いるけど、おなじくらい
動物を愛する人が大勢いて・・・その中で
出会えたのがらーままさんとかにこさんで
良かったです(*^.^*)
かにこさん らーままさんへ
飼い主すぐ熱くなる性格なので、動物達の事は
思ったことを書かずにはいられないんですが・・・
そんなときに、冷静にコメントを下さったことで
ちょっと落ち着きましたσ(^◇^;)
ひどい人間が大勢いるけど、おなじくらい
動物を愛する人が大勢いて・・・その中で
出会えたのがらーままさんとかにこさんで
良かったです(*^.^*)
Posted by Belly at 2009年06月19日 22:12
<3姉妹♪>
長女:Bell
2007年12月 5日生
2008年 1月12日お迎え
お店生活数日で、飼い主に見初められる
気が強く自己主張が強い、わがままお嬢様の反面
寂しがりやで甘えん坊。飼い主に溺愛されて育つ♪
次女との仲が険悪で、追って、追われて~の毎日
2007年12月 5日生
2008年 1月12日お迎え
お店生活数日で、飼い主に見初められる
気が強く自己主張が強い、わがままお嬢様の反面
寂しがりやで甘えん坊。飼い主に溺愛されて育つ♪
次女との仲が険悪で、追って、追われて~の毎日
次女:シフォン
2009年 3月12日生
2010年 7月 9日お迎え
1年間のお店生活後、半額セールにより我が家へ
図太い神経とマイペースな性格、3姉妹で一番小柄
長女には”飛びちっこ攻撃”で応戦_(^^;)
飼い主の性格に一番似ている愛娘☆
2009年 3月12日生
2010年 7月 9日お迎え
1年間のお店生活後、半額セールにより我が家へ
図太い神経とマイペースな性格、3姉妹で一番小柄
長女には”飛びちっこ攻撃”で応戦_(^^;)
飼い主の性格に一番似ている愛娘☆
末っ子:くるみ
2010年10月 5日生
2010年11月 5日お迎え
初の里子ちゃん♪明るい性格で物怖じしない
モルモットなのにお野菜完全拒否で、牧草大好き♪
飼い主には永遠の赤ちゃんモル(^^;
姉達を恐がることもなく、へやんぽを悠々と楽しむ♪
2010年10月 5日生
2010年11月 5日お迎え
初の里子ちゃん♪明るい性格で物怖じしない
モルモットなのにお野菜完全拒否で、牧草大好き♪
飼い主には永遠の赤ちゃんモル(^^;
姉達を恐がることもなく、へやんぽを悠々と楽しむ♪
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
最近の記事
最近のコメント
過去記事
インフォメーション