2011年09月20日
独り言!?
これから”うさちゃんと暮らしたい”と考えている方にまず読んでもらいたい内容です。
目を通してみてくださいね(^^)/
こちらのバナー先も是非見てください(^-^)/
※7/27現在、情報が古いので精査中です。
*******************
お友達のブログ【ウサ達レスキュー】には
震災に関して、動物救助、支援のお願い、苦しんでいる動物たちの情報が
沢山載っています。是非訪れて、現実を知ってください。
******************
里親募集中のモルちゃんです。保護されている団体さんが
うさちゃん専門であるため、お世話に慣れていないようです。
あと、1モルちゃんです。
早く優しい家族にお迎えされるよう、ご協力をお願いします。
【河川敷に遺棄されていたモルちゃん!?】
******************
鹿児島のお店にいるチンチラちゃんの
ご様子を見に行ってくださる方募集中です。
当初の問題はこちらの記事を参照
【鹿児島県のチンチラ飼いさん、いませんか!?】
その後についてはこちらの記事を参照
【鹿児島のチンチラちゃん、ご報告!?】
*******************
今年の日本、自然災害が多いですね。
みなさんのおうちは台風の被害を受けて
いませんか!?
まだまだ勢力が強いようですので
くれぐれもお気をつけください。
名古屋の避難状況をネットで見ました。
自然の力は時に恐ろしいです。
大きな被害が出ないことを祈っています。
こういう緊急事態には、動物好きの飼い主
お外で飼われていた子は、お家の玄関に
入れてもらえたかな?
飼い主さんが避難するときに、一緒に連れて
行ってもらえたかな?
と心配でたまりません。
福島原発で置いていかれた子達は、今も飼い主と
会えずにさまよっています。
食べ物もない中飢えと戦いながら、飼い主の迎えを
待っています。
自然災害や、人害で家を離れなければいけない時に
家族である小さい子達を置いていかないでくださいね。
後から迎えに来るから
2~3日で帰るから
それは難しいって事、今回の福島で学びました。
*********************
しばらくブログもかけず、お友達のブログ訪問も
できずにいました。
その間に、虹の橋へ旅立った子がいます。
大切に、大切にされていた子です。
こういうときにママさんの気持ちを考えると
なんと声を掛けたらいいのか・・・
心よりの冥福をお祈りします。
虹の橋から見守っていてね。
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。
バナーは右サイドにあります。
目を通してみてくださいね(^^)/
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
こちらのバナー先も是非見てください(^-^)/
![]() |
*******************
お友達のブログ【ウサ達レスキュー】には
震災に関して、動物救助、支援のお願い、苦しんでいる動物たちの情報が
沢山載っています。是非訪れて、現実を知ってください。
******************
里親募集中のモルちゃんです。保護されている団体さんが
うさちゃん専門であるため、お世話に慣れていないようです。
あと、1モルちゃんです。
早く優しい家族にお迎えされるよう、ご協力をお願いします。
【河川敷に遺棄されていたモルちゃん!?】
******************
鹿児島のお店にいるチンチラちゃんの
ご様子を見に行ってくださる方募集中です。
当初の問題はこちらの記事を参照
【鹿児島県のチンチラ飼いさん、いませんか!?】
その後についてはこちらの記事を参照
【鹿児島のチンチラちゃん、ご報告!?】
*******************
今年の日本、自然災害が多いですね。
みなさんのおうちは台風の被害を受けて
いませんか!?
まだまだ勢力が強いようですので
くれぐれもお気をつけください。
名古屋の避難状況をネットで見ました。
自然の力は時に恐ろしいです。
大きな被害が出ないことを祈っています。
こういう緊急事態には、動物好きの飼い主
お外で飼われていた子は、お家の玄関に
入れてもらえたかな?
飼い主さんが避難するときに、一緒に連れて
行ってもらえたかな?
と心配でたまりません。
福島原発で置いていかれた子達は、今も飼い主と
会えずにさまよっています。
食べ物もない中飢えと戦いながら、飼い主の迎えを
待っています。
自然災害や、人害で家を離れなければいけない時に
家族である小さい子達を置いていかないでくださいね。
後から迎えに来るから
2~3日で帰るから
それは難しいって事、今回の福島で学びました。
*********************
しばらくブログもかけず、お友達のブログ訪問も
できずにいました。
その間に、虹の橋へ旅立った子がいます。
大切に、大切にされていた子です。
こういうときにママさんの気持ちを考えると
なんと声を掛けたらいいのか・・・
心よりの冥福をお祈りします。
虹の橋から見守っていてね。
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。
バナーは右サイドにあります。

Posted by Belly at 23:58│Comments(3)
│独り言
この記事へのコメント
本当に今年は色んなことが起こりますね...
熊本市は一時期の大雨以外は台風の影響もさほど受けませんでしたが、本当に多くの地方で大雨や台風の被害が大きくて、本当に心配です。
動物さんを家族として迎えてると、やはり動物さんのこと心配になりますよね...
そして.....旅立ってしまった子...涙がなかなか止まってくれません....
ある方のブログを通して知った、本当に辛い想いをしながら、多くの方の声援を受け頑張ってきた犬さんも旅立って...
今夜は本当に涙が止まらない夜になりました。
心からご冥福お祈りします。
熊本市は一時期の大雨以外は台風の影響もさほど受けませんでしたが、本当に多くの地方で大雨や台風の被害が大きくて、本当に心配です。
動物さんを家族として迎えてると、やはり動物さんのこと心配になりますよね...
そして.....旅立ってしまった子...涙がなかなか止まってくれません....
ある方のブログを通して知った、本当に辛い想いをしながら、多くの方の声援を受け頑張ってきた犬さんも旅立って...
今夜は本当に涙が止まらない夜になりました。
心からご冥福お祈りします。
Posted by み~た at 2011年09月21日 02:58
まるで天の神様と地の神様、両方が怒っているかのようです
人間への警告のような気がします
台風・・被害が大きく出ているニュースを見ました、早く過ぎ去ってほしいです
今年はお月様に逝ってしまった子達が私の友人でもたくさんです
悲しみを抱えてしまった方にかける言葉はとても難しいです
でも自分に置き換えて、素直に文字にすれば気持ちは伝わります
人間への警告のような気がします
台風・・被害が大きく出ているニュースを見ました、早く過ぎ去ってほしいです
今年はお月様に逝ってしまった子達が私の友人でもたくさんです
悲しみを抱えてしまった方にかける言葉はとても難しいです
でも自分に置き換えて、素直に文字にすれば気持ちは伝わります
Posted by かにこ at 2011年09月21日 03:36
☆☆☆☆☆ お返事
み~たさん
熊本が大きな被害が出なくて良かったです。
ただ今年は日本列島が順番に、ダメージを受けて
いっているような気がします。
自然の力には逆らえないけど、上手く共存する
未知を探していかないといけないですね。
わんちゃんは、あの妊娠したわんちゃんのことでしょうか!?
愛されて大切にされて旅立つ子もいれば、最後は人に裏切られ
見捨てられたまま、一人寂しくなくなる子もいます。
動物も人も永遠の命ではない以上いつかは、旅立ちの日がきます。
せめて生きている間は幸せでおだやかな時間を過ごして欲しいと願います。
かにこさん
そうですよね。考えてみれば異常気象の原因のひとつとなっている温暖化は
人がお金や便利さを求めて、地球を壊し続けたから。
このままでは、やがて破滅を迎えます。それが今ではなく、これからの
子供や孫、そのまた子供達に負わせることになるのだということを、今の大人達が
もっと自覚しないといけないですね。
かにこさんの周りの子も旅立っていったんですね。
ほんとなんと声をかければいいのか・・・
ただただ、ママさんの悲しみが癒える日がくることを願いたいと思います。
み~たさん
熊本が大きな被害が出なくて良かったです。
ただ今年は日本列島が順番に、ダメージを受けて
いっているような気がします。
自然の力には逆らえないけど、上手く共存する
未知を探していかないといけないですね。
わんちゃんは、あの妊娠したわんちゃんのことでしょうか!?
愛されて大切にされて旅立つ子もいれば、最後は人に裏切られ
見捨てられたまま、一人寂しくなくなる子もいます。
動物も人も永遠の命ではない以上いつかは、旅立ちの日がきます。
せめて生きている間は幸せでおだやかな時間を過ごして欲しいと願います。
かにこさん
そうですよね。考えてみれば異常気象の原因のひとつとなっている温暖化は
人がお金や便利さを求めて、地球を壊し続けたから。
このままでは、やがて破滅を迎えます。それが今ではなく、これからの
子供や孫、そのまた子供達に負わせることになるのだということを、今の大人達が
もっと自覚しないといけないですね。
かにこさんの周りの子も旅立っていったんですね。
ほんとなんと声をかければいいのか・・・
ただただ、ママさんの悲しみが癒える日がくることを願いたいと思います。
Posted by Belly
at 2011年09月21日 13:44

<3姉妹♪>
長女:Bell
2007年12月 5日生
2008年 1月12日お迎え
お店生活数日で、飼い主に見初められる
気が強く自己主張が強い、わがままお嬢様の反面
寂しがりやで甘えん坊。飼い主に溺愛されて育つ♪
次女との仲が険悪で、追って、追われて~の毎日
2007年12月 5日生
2008年 1月12日お迎え
お店生活数日で、飼い主に見初められる
気が強く自己主張が強い、わがままお嬢様の反面
寂しがりやで甘えん坊。飼い主に溺愛されて育つ♪
次女との仲が険悪で、追って、追われて~の毎日
次女:シフォン
2009年 3月12日生
2010年 7月 9日お迎え
1年間のお店生活後、半額セールにより我が家へ
図太い神経とマイペースな性格、3姉妹で一番小柄
長女には”飛びちっこ攻撃”で応戦_(^^;)
飼い主の性格に一番似ている愛娘☆
2009年 3月12日生
2010年 7月 9日お迎え
1年間のお店生活後、半額セールにより我が家へ
図太い神経とマイペースな性格、3姉妹で一番小柄
長女には”飛びちっこ攻撃”で応戦_(^^;)
飼い主の性格に一番似ている愛娘☆
末っ子:くるみ
2010年10月 5日生
2010年11月 5日お迎え
初の里子ちゃん♪明るい性格で物怖じしない
モルモットなのにお野菜完全拒否で、牧草大好き♪
飼い主には永遠の赤ちゃんモル(^^;
姉達を恐がることもなく、へやんぽを悠々と楽しむ♪
2010年10月 5日生
2010年11月 5日お迎え
初の里子ちゃん♪明るい性格で物怖じしない
モルモットなのにお野菜完全拒否で、牧草大好き♪
飼い主には永遠の赤ちゃんモル(^^;
姉達を恐がることもなく、へやんぽを悠々と楽しむ♪
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
最近の記事
最近のコメント
過去記事
インフォメーション