2011年02月09日

パラパラ風!?

これから”うさちゃんと暮らしたい”と考えている方に
まず読んでもらいたい内容です。
目を通してみてくださいね(^-^)/



こちらのバナー先も是非見てください(^-^)/


※里親募集2/15更新


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




お願いがあります。
猫ちゃんをお迎え予定の方、猫ちゃんと暮らしている方
どうか猫ちゃんのおもちゃは、動物の毛(主にうさぎの毛です)を
使用していないものを使ってください。
たかがそのおもちゃのために、命を奪われたうさぎがいます


抜け毛だけでは大量のおもちゃは作れないんです。





前に、猫ちゃんの保護、里親探しの活動をしている方が、
”うちの保護猫ちゃんは本物のうさぎの毛のおもちゃが大好き”
と言って写真を載せていました。





命をつなぐ活動をしている方のその発言に驚き、コメントをしたところ
”私は牛や豚を食べずに生きていくことはできない・・・”と
論点のずれた、お決まりの台詞を返されました。







いやいや、うさぎの毛のおもちゃを使わないと、猫は生きていけませんか!?





それ以来、猫ちゃんの保護活動をしている方をちょっと疑っちゃう飼い主です。
猫は大好きなんですけどね・・・うちにいた保護猫、雪ちゃんです。
パラパラ風!?

ねらってます(笑









さて、今日はBellちゃんが牧草を食べている姿をパラパラ写真風に(^-^)/
とっても気になるようで、ちらちら見ながら食べていました(^-^;






パラパラ風!?

牧草うまうま~♪






パラパラ風!?

何みてるんですか






パラパラ風!?

ちょっとうるさいです~






パラパラ風!?

朝ごはんの邪魔しないでください






パラパラ風!?

見ないでください





パラパラ風!?

もういいです、気にしないです~






パラパラ風!?

でもちょっと気になります~






パラパラ風!?

あっだめです。気にしない、気にしない






パラパラ風!?

でも気になります~





パラパラ風!?

あっち向いて食べよう~




パラパラ風!?

気にしない、気にしない





パラパラ風!?

全然気にしてないですよ~






パラパラ風!?

もうやっぱり気になります~







パラパラ風!?

もうご飯いいです。水飲んで寝ます






あらら~、Bellちゃんしつこくしてごめんねσ(^◇^;)









ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。


同じカテゴリー(Bell)の記事画像
病院!?
昨日のBell!?
誘惑!?
換毛続き!?
換毛!?
今朝のBell!?
同じカテゴリー(Bell)の記事
 病院!? (2012-09-25 12:56)
 昨日のBell!? (2012-09-24 13:13)
 誘惑!? (2012-09-07 09:58)
 今日は癒し~!? (2012-08-10 12:28)
 換毛続き!? (2012-08-08 09:32)
 換毛!? (2012-08-07 12:02)

Posted by Belly at 12:01│Comments(11)Bell
この記事へのコメント
そーゆー猫飼いさんには、安価な毛皮には犬や猫の毛も使われているってことを知って欲しいですね。
rabbitやraccoonと偽って表示されてるらしい。
(ソースは「地球生物会議ALIVE」から)
猫用の安価なおもちゃ、案外、ネコ毛だったりして・・・なんてブラックですか!?   ̄m ̄ ふふ

Bellちゃんのうなじ部分だけ毛色が違うんですねー。
おしゃれ~(#^_^#)
Posted by hamori☆ at 2011年02月09日 21:54
さっきのコメントが誤解を招きそうなのでにちょっと補足です。

ネコ毛ならいいって言ってるんじゃないですよ!
そーゆー無理解な人へのツッコミです。
気分悪くされたらごめんなさい。
Posted by hamori☆ at 2011年02月09日 23:34
Bellちゃん、今日も可愛い姿ありがとう(´▽`)/
牧草大好きだもんね
たーんと食べて、もりもり●を出してね
Posted by かにこ at 2011年02月10日 03:40
hamori☆さん
犬や猫の毛皮があるんですか・・・(゜O゜;
それを身にまとって、得意になっている人も
いるんでしょうね~。
猫さらいの業者さんがいて、野良ちゃんが
連れ去られたりしているので、案外ありえるかもw(`o`)w
いえ、いえhamori☆さんの気持ちは十分わかりましたよ。
Bellのうなじは確かに色が違いますね~毛の密集度も低いので
みるたびにアコーディオンを思い出します(^^ゞ
Posted by Belly at 2011年02月10日 09:23
☆☆☆☆☆ お返事
かにこさん
おトイレでも牧草でも、Bellは本当に手のかからない
良い子です。昨日は一緒にお布団で寝てくれて、朝は
しっかり起こしてくれました。まるでお母さんのようです(笑
Posted by Belly at 2011年02月10日 09:24
つっこみどころが牧草じゃなくて
Bellちゃんの「アイランドスキン」体質がすごいっ!!
以前まゆげには笑わせて貰いましたが、体にはドはでな波線のひとふでがき!
ほっぺにミステリーサークル!
額に△!
ハクション大魔王みたいなにょろヒゲもある?!
こんなに激しい落書き換毛初めてみました~!!
Posted by sachi at 2011年02月10日 10:55
☆☆☆☆☆ お返事
sachiさん
この時期限定、Bellの換毛模様楽しんで頂けましたかσ(^◇^;)
初めは突っ込みいれていた、眉毛も波線も額のデルタも
3年一緒に暮らしていると、見慣れてしまって~。
sachiさんのコメントに合わせて、写真を確認したら
確かに色々ありますね~(^^ゞ
この毛色のうさちゃんの換毛は、多かれ少なかれ
こういう時期を通って終了するんですよ(^◇^;)
Posted by BellyBelly at 2011年02月10日 13:30
何だか、変な人ですね、その猫飼いさん。
食肉用のものと、ペットを同じ目線でみてるんだな~。意外と、そういう人が、猫捨てたりするんじゃないのかな・・・。もう、飽きたとか言っちゃって。

それにしても、Bellちゃん、パラパラ写真風、コメント見ながら大爆笑しちゃいました。ごめんね!Bellちゃん!
だって、やっぱり気になる・・・。ってのがツボで・・・。

楽しませていただきました~!
Posted by まるママ at 2011年02月10日 14:17
ダブルのコメントごめんなさいね。
Bellちゃんに目を奪われて、文字ちゃんと読んでませんでした。
回答から察するに、猫飼い主さんは、ラビットファーが皮を剥いでとるって、御存知ないんでしょうね。羊毛のように刈るとか、羽毛のように食肉の副産物だと思ってらっしゃり、そんな悪いこと?くらいにしか感じておられないのでは。

似ている例を思い出しました。
私は実家が「断尾スタイルの犬の断尾していないやつ」を飼って以来,初めて断尾のむごさを知りましたが、断尾しちゃってる飼い主は、そのことを知ろうとはしません。シャッター下ろしてしまいます。
その上で「生まれたては痛くない」とか「尻尾があると噛まれて危険」とか手前都合な理解を示します。

本当に心ある人なら、Bellyさんが一石投じたことで、これからじわじわと考えて気がついてくれると思います。シャッター閉められる可能性も高いですが・・・・。
Posted by sachi at 2011年02月10日 18:15
☆☆☆☆☆ お返事
まるママさん
分かりやすく書いた積もりだったんですが、飼い主の言葉は伝わらなかったようで。
まるでどこかの誰かの文章をコピーしているかのような、見たことのある
文章を並べられて、がっかりしちゃいました。

カメラを向けると、一番反応するのがBellなので、近くで撮影すると
心の動きがよくわかります。たいてい”迷惑”と思っているようです(笑
Posted by BellyBelly at 2011年02月14日 15:32
☆☆☆☆☆ お返事
sachiさん
確かに現実を知らない人だったのかもしれませんね。
飼い主にとっては、何度も聞いて、ネットでも見た残酷な現実が
他の人には知らない世界なんですね。きっと

前に実家のわんちゃんを引き取る予定で、色々情報を見ていて
断尾のこともしりました。なぜ動物は痛くないと思うんでしょう?
なぜ小さいうちは平気だと思うんでしょう?
どこかを切り落とされたら、子供、大人、人も動物も関係なく、
ものすごい痛みだと分かるようなものですが。

あっよく言葉がきついのかシャッター閉められてます。もう少し大人になって
冷静に・・・とも思うんですが・・・許せなくて、ついつい(汗
Posted by BellyBelly at 2011年02月14日 15:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
パラパラ風!?
    コメント(11)