2011年04月08日
震度6強!?
昨日の地震は恐かったです(^^;;
そろそろ1ヶ月たって落ち着くかな~と気が緩んだ所で
まさか、まさかね~(-。-;)
その瞬間飼い主は、目の前にあるTVを抑えながら
Bellがこたつの中へ、くるみが隠れ家へ逃げ込んだのを確認
ところがへやんぽ中のシフォンちゃん。。。
ケージへ戻らず、そのまま姿を消してました(→o←)ゞ
これはリビングの一部です。
3姉妹のケージが、下の敷物ごと、前へ、前へ( ̄□ ̄;)
敷物は3姉妹のケージの下に大きく1枚なので、
この後、くるみを簡易サークルへ移動させ、
物をよけながら全て直しました(^^;)/
こちらはキッチンの風景
一見平和なキッチンですが。。。扉を開けるとなだれが(^^;;
既に片付けた後ですが、冷蔵庫から物が飛び出して散乱
生ものとかなくてよかった♪
こちらは倒れた箪笥。。。見事に飼い主がいつも
寝ている場所を押しつぶしてました(ーー;)
さて、姿が消えたこの子
飼い主が探しながら名前を呼んでも、反応ゼロ
動揺して真夜中だというのに、”シフォンがいな~い”と
うさ友さんにメールしちゃいました(汗
その後ほどなく、倒れた箪笥の陰で固まっているのを見つけましたが
うさ友さん達、大変ご迷惑をおかけしました(/_;)/
そのうさ友さんから届いた物資支援
前回も頂いた、【ウサ達レスキュー】のかにこさんから
またもや大量に頂いてしまいました。
なにげにうさちゃんがいたので、Bellと記念撮影(これは地震前に撮影しました)
飼い主初めて見ましたが、大阪ではメジャーなものなんですね!
かにこさん、こんなに沢山ありがとうございました。
一時は固まっていたBellとシフォンですが、その後は
朝まで片付けをした飼い主の周りで遊んで(時々邪魔をしながら)いました。
簡易サークルの中で、くるみも”出せ~”のガジガジ
3姉妹、とても元気です(^_^;)
朝まで遊んで疲れたのか、ご飯食べて、おやつのおねだりをした後は
それぞれの場所で、ぐっすり寝ています。
飼い主が会社へ行くときのお見送りも今日は無し、疲れたんだね。
3姉妹のお写真を撮り忘れたので、次回は元気な3姉妹の様子を
載せたいと思います
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
Posted by Belly at 12:02│Comments(16)
│震災関連
この記事へのコメント
本当に凄い揺れだったのが分かります。
恐かったですよね。
本当に、お怪我が無くて、3姉妹ちゃんが無事でよかったです。
かにこさん、凄いですね。。。
もしや、富豪様∑(・д・ノ)ノビクッ
かにこさんの方は、物流にそんなに影響なさそうですね。
我が家も、丁度昨日買い物に行ったら、だいぶ回復してきて、通常生活で、ふつうに料理をするには、問題なくなってきました。
消えた冷凍食品や水は、未だどこへやらですが、どうも、冷凍食品については、店舗が意図的に仕入れていないのではという疑いが・・・。
節電で、昼間の営業中、全く店内の電気がついてなんですよ。それでもって、冷凍食品の棚めちゃくちゃでかい・・・。
おそらく、計画停電が来た時に食品に影響がでるってことで、仕入れてないんだと・・・電源そもそも落としちゃってるんですもん。
他のお店は、少しずつ入ってきました。牛乳も、納豆も回復傾向。
乾麺も、すこしずつ増えてきました。コンビニにいたっては、豊富に入り始めました。
お野菜も沢山ありました!やっと朝から並ぶ列もなくなりました。よかった!
Bellyさんの近隣のお店の状態が気になる所です。
ライフラインに影響でたり、物資に影響でたら、連絡くださいね!
これからなら、協力できますよ!って、こんなに大量に送ってくださってたら、今は十分大丈夫ですかね・・・。
それにしても、不幸中の幸いというか、すごいタイミングで大量の物資が届いて良かったですよね。
備えあれば憂いなしです!
これからも、余震があると思われますので、3姉妹ちゃんも、ご家族も、お怪我などされませんよう、お気をつけ下さい。
一進一退で気持ち的にダメージもあるかもしれませんが、お互いに頑張りましょうね!
恐かったですよね。
本当に、お怪我が無くて、3姉妹ちゃんが無事でよかったです。
かにこさん、凄いですね。。。
もしや、富豪様∑(・д・ノ)ノビクッ
かにこさんの方は、物流にそんなに影響なさそうですね。
我が家も、丁度昨日買い物に行ったら、だいぶ回復してきて、通常生活で、ふつうに料理をするには、問題なくなってきました。
消えた冷凍食品や水は、未だどこへやらですが、どうも、冷凍食品については、店舗が意図的に仕入れていないのではという疑いが・・・。
節電で、昼間の営業中、全く店内の電気がついてなんですよ。それでもって、冷凍食品の棚めちゃくちゃでかい・・・。
おそらく、計画停電が来た時に食品に影響がでるってことで、仕入れてないんだと・・・電源そもそも落としちゃってるんですもん。
他のお店は、少しずつ入ってきました。牛乳も、納豆も回復傾向。
乾麺も、すこしずつ増えてきました。コンビニにいたっては、豊富に入り始めました。
お野菜も沢山ありました!やっと朝から並ぶ列もなくなりました。よかった!
Bellyさんの近隣のお店の状態が気になる所です。
ライフラインに影響でたり、物資に影響でたら、連絡くださいね!
これからなら、協力できますよ!って、こんなに大量に送ってくださってたら、今は十分大丈夫ですかね・・・。
それにしても、不幸中の幸いというか、すごいタイミングで大量の物資が届いて良かったですよね。
備えあれば憂いなしです!
これからも、余震があると思われますので、3姉妹ちゃんも、ご家族も、お怪我などされませんよう、お気をつけ下さい。
一進一退で気持ち的にダメージもあるかもしれませんが、お互いに頑張りましょうね!
Posted by まるママ at 2011年04月08日 17:15
なんども怖い思いして、なんども片付けして、
ほんと、大変ですね。><
でも、Bellyさん、直撃位置で寝てなくてよかった。
しほんちゃん、無事でよかった。
そして震度6強に見舞われた、Bellyさんちのほうが綺麗に見える我が家を反省・・・・。
ほんと、大変ですね。><
でも、Bellyさん、直撃位置で寝てなくてよかった。
しほんちゃん、無事でよかった。
そして震度6強に見舞われた、Bellyさんちのほうが綺麗に見える我が家を反省・・・・。
Posted by sachi at 2011年04月08日 21:32
Bellyさんのとこ、震度6強だったんですか。
皆さんご無事で本当によかったです。
箪笥、危なかったですねー。
背の高い家具は耐震対策必須ですよ!
ネットで今週の木曜日に何かが起こる!って話題になってたらしいですね。
富士山の噴火か!?、はたまた東海地震か!?なんていわれてたらしいですが、本当に大地震が起こるとは驚きです。
皆さんご無事で本当によかったです。
箪笥、危なかったですねー。
背の高い家具は耐震対策必須ですよ!
ネットで今週の木曜日に何かが起こる!って話題になってたらしいですね。
富士山の噴火か!?、はたまた東海地震か!?なんていわれてたらしいですが、本当に大地震が起こるとは驚きです。
Posted by hamori☆ at 2011年04月09日 00:22
もしBellyさんが寝ていたとしたら・・・
想像しただけでも怖い・・
タンスが直撃じゃないですか
ほんとに寝てなくてよかった。。。
シフォンちゃんもすぐに見つかってほっでした
お家の中が大変なことに、ライフライン、また止まってしまったのではないですか?
お水、ガスはまだだったのに、またとおるのが遅れる。。
早く復旧してほしいのに、もう余震や地震はいい
これ以上被害がでないように、地球さん地球さん静まってください
想像しただけでも怖い・・
タンスが直撃じゃないですか
ほんとに寝てなくてよかった。。。
シフォンちゃんもすぐに見つかってほっでした
お家の中が大変なことに、ライフライン、また止まってしまったのではないですか?
お水、ガスはまだだったのに、またとおるのが遅れる。。
早く復旧してほしいのに、もう余震や地震はいい
これ以上被害がでないように、地球さん地球さん静まってください
Posted by かにこ at 2011年04月09日 01:15
夜の地震は怖いですね~(((((゚д゚)))))
3姉妹とも無事で何よりです。
Nov.も、地震のあとはおやつを食べ、その後、オナカが空いたと大騒ぎして、ペレットを食べて即寝してました。
強い子です( ´艸`)
家も、電気、ガス、水道、全て無事だったのでほっとしてます。
3姉妹とも無事で何よりです。
Nov.も、地震のあとはおやつを食べ、その後、オナカが空いたと大騒ぎして、ペレットを食べて即寝してました。
強い子です( ´艸`)
家も、電気、ガス、水道、全て無事だったのでほっとしてます。
Posted by Lluvia at 2011年04月09日 10:05
はじめまして、コート申します。
コンビニおじさんと同じくeしずおかで「コーの日常」としてブログをさせていただいおります。
あの日から一ヶ月が経ちますが、落ち着かない日々を送られていると思います。
怖かったですね。思わぬ震度6強。
もし寝ていたらと思うと・・・
ご無事でホントによかったです。
ココロ温かに 春が来ますように
ココロ穏やかに 桜の花が咲きますように~
コンビニおじさんと同じくeしずおかで「コーの日常」としてブログをさせていただいおります。
あの日から一ヶ月が経ちますが、落ち着かない日々を送られていると思います。
怖かったですね。思わぬ震度6強。
もし寝ていたらと思うと・・・
ご無事でホントによかったです。
ココロ温かに 春が来ますように
ココロ穏やかに 桜の花が咲きますように~
Posted by コー at 2011年04月09日 16:07
震度6強!
怖かったですね(/_;)
ウチは旦那さんが出張で留守だったので、怖さ倍増でした(;_:)
寝室から移動してテーブルの下に隠れながらウチの子達の様子を見てたら、案の定停電。。。
とりあえずロース(二人を合わせた呼び名)のケージに倒れる物が無いかを確認してから、一晩車中泊しました。
我が家は、液晶テレビとオーブンレンジと食器棚が壊れました。。。
暫くテレビも無く、料理も手抜きになりそうです(^_^;)
昨日の夜電気は復活しましたが、余震が心配で今日の部屋んぽのは短縮しちゃいました。
シフォンちゃん、見付かって良かったです(^-^)
Bellちゃんは、すっかりコタツが避難場所になっちゃたみたいですね。。。
早く安心できる生活に戻ると良いですよね。
怖かったですね(/_;)
ウチは旦那さんが出張で留守だったので、怖さ倍増でした(;_:)
寝室から移動してテーブルの下に隠れながらウチの子達の様子を見てたら、案の定停電。。。
とりあえずロース(二人を合わせた呼び名)のケージに倒れる物が無いかを確認してから、一晩車中泊しました。
我が家は、液晶テレビとオーブンレンジと食器棚が壊れました。。。
暫くテレビも無く、料理も手抜きになりそうです(^_^;)
昨日の夜電気は復活しましたが、余震が心配で今日の部屋んぽのは短縮しちゃいました。
シフォンちゃん、見付かって良かったです(^-^)
Bellちゃんは、すっかりコタツが避難場所になっちゃたみたいですね。。。
早く安心できる生活に戻ると良いですよね。
Posted by ロビン at 2011年04月09日 20:51
★★★★★ お返事
まるママさん
前回は会社で大勢の方がいたので、今回夜ということもあり
こちらの方が恐かったです。
3姉妹も恐怖に固まってましたが、飼い主が手を掛けなくても
それぞれ避難してくれたので助かりました。シフォンが
ケージに帰ってくれていたら、完璧だったんですが。
本当に凄い偶然で日中に届いていたので、助かりました。
こういう物資はいくらあっても困らないですね。
まるママさんのほうも大分回復してきたということで
よかったです。こちらのお店は。。。どうなんでしょう。
いまいちどのお店が何時まで開いているのか分からなくて。。。
平日は夜しか買い物にいけないのであきらめて、自宅にあるもの
になってます。そろそろ野菜調達いいかないといけないので
今日は夜大型スーパーへ向かう予定です。
地震が東北だけではなく、関東の震度も高くなってきているのが
心配です。ここまでくるといつ何が起きてもおかしくないです。
まるママさんも王子もパパさんも、どうかくれぐれもお気をつけ
くださいね。
まだ気持ちは折れていないので、頑張りますよ!!
まるママさん
前回は会社で大勢の方がいたので、今回夜ということもあり
こちらの方が恐かったです。
3姉妹も恐怖に固まってましたが、飼い主が手を掛けなくても
それぞれ避難してくれたので助かりました。シフォンが
ケージに帰ってくれていたら、完璧だったんですが。
本当に凄い偶然で日中に届いていたので、助かりました。
こういう物資はいくらあっても困らないですね。
まるママさんのほうも大分回復してきたということで
よかったです。こちらのお店は。。。どうなんでしょう。
いまいちどのお店が何時まで開いているのか分からなくて。。。
平日は夜しか買い物にいけないのであきらめて、自宅にあるもの
になってます。そろそろ野菜調達いいかないといけないので
今日は夜大型スーパーへ向かう予定です。
地震が東北だけではなく、関東の震度も高くなってきているのが
心配です。ここまでくるといつ何が起きてもおかしくないです。
まるママさんも王子もパパさんも、どうかくれぐれもお気をつけ
くださいね。
まだ気持ちは折れていないので、頑張りますよ!!
Posted by Belly
at 2011年04月12日 18:22

★★★★★ お返事
sachiさん
辛いときに、コメントを頂いてありがとうございます。
いえいえ、こうして心配してくれる方がいることで
結構気持ちが支えられているので、そんなに大変までは
思っていないんですよ!大丈夫、まだ頑張れます!
sachiさんの方こそ大丈夫ですか?
辛いときには、吐き出して溜め込まないようにしてくださいね。
あらら~この部屋の方がきれいなんですか!?
それは大変です。とりあえずお片づけをしましょうか(笑
sachiさん
辛いときに、コメントを頂いてありがとうございます。
いえいえ、こうして心配してくれる方がいることで
結構気持ちが支えられているので、そんなに大変までは
思っていないんですよ!大丈夫、まだ頑張れます!
sachiさんの方こそ大丈夫ですか?
辛いときには、吐き出して溜め込まないようにしてくださいね。
あらら~この部屋の方がきれいなんですか!?
それは大変です。とりあえずお片づけをしましょうか(笑
Posted by Belly
at 2011年04月12日 18:22

★★★★★ お返事
hamori☆さん
箪笥対策なんとかしたいんですが、賃貸と
いうこともあり壁にねじひとつ使えないので
こまりものです。
ネット上でそんな話題があったんですか!?
偶然なのか、予言なのか、恐いですね。
hamori☆さん
箪笥対策なんとかしたいんですが、賃貸と
いうこともあり壁にねじひとつ使えないので
こまりものです。
ネット上でそんな話題があったんですか!?
偶然なのか、予言なのか、恐いですね。
Posted by Belly
at 2011年04月12日 18:23

★★★★★ お返事
かにこさん
箪笥どうにかしなければ~と思いながら
ソファーで毎日寝ています(笑
ライフライン、強かった割にはお水も電気も
大丈夫だったんです。
それより離れた場所の方が
結構その夜は停電になったらしく
大変だったようです。
かにこさん
箪笥どうにかしなければ~と思いながら
ソファーで毎日寝ています(笑
ライフライン、強かった割にはお水も電気も
大丈夫だったんです。
それより離れた場所の方が
結構その夜は停電になったらしく
大変だったようです。
Posted by Belly
at 2011年04月12日 18:23

★★★★★ お返事
Lluviaさん
せめて昼にしてほしいですね。
でも平日は会社だから、平日の昼間!?
Nov.君、怪我もなく元気でよかったです。
ライフライン、震度が強かった宮城野区より、泉区などが
だめになったようですね。
Lluviaさん
せめて昼にしてほしいですね。
でも平日は会社だから、平日の昼間!?
Nov.君、怪我もなく元気でよかったです。
ライフライン、震度が強かった宮城野区より、泉区などが
だめになったようですね。
Posted by Belly
at 2011年04月12日 18:24

★★★★★ お返事
コーさん
コンビニおじさんのお知り合いの方なんですね♪
ご訪問ありがとうございます。
本当に寝ていなくて、助かりました。
あの日以来、ソファーで寝起きをしています。
どんな状況でもいつか終わって、春がくると
信じて、まだまだ頑張っていきたいと思います。
とはいえ、関東も地震の揺れが強くなっていますので
お気をつけくださいね。
コーさん
コンビニおじさんのお知り合いの方なんですね♪
ご訪問ありがとうございます。
本当に寝ていなくて、助かりました。
あの日以来、ソファーで寝起きをしています。
どんな状況でもいつか終わって、春がくると
信じて、まだまだ頑張っていきたいと思います。
とはいえ、関東も地震の揺れが強くなっていますので
お気をつけくださいね。
Posted by Belly
at 2011年04月12日 18:24

★★★★★ お返事
ロビンさん
うさちゃんもロビンさんも
ご無事で何よりでした。でも今回の地震は
恐かったですね。夜だけはやめてほしいですよね。
車で一泊大変でしたね。我が家は小さなものが壊れた
だけですが、tvとレンジは痛い。。。
早く落ち着いてくれることを願いますが。。。
これを書いている間も余震が。。。。
いつか安心できる日がくるまで、お互い気をつけて
行きましょう!!
ロビンさん
うさちゃんもロビンさんも
ご無事で何よりでした。でも今回の地震は
恐かったですね。夜だけはやめてほしいですよね。
車で一泊大変でしたね。我が家は小さなものが壊れた
だけですが、tvとレンジは痛い。。。
早く落ち着いてくれることを願いますが。。。
これを書いている間も余震が。。。。
いつか安心できる日がくるまで、お互い気をつけて
行きましょう!!
Posted by Belly
at 2011年04月12日 18:24

転倒防止策ですが、ウチは家具の転倒防止用のツッパリを使ってます。
先月の震度5強の時にもしっかり耐えてくれました。
壁も家具も傷つかないし、お奨めです。
先月の震度5強の時にもしっかり耐えてくれました。
壁も家具も傷つかないし、お奨めです。
Posted by hamori☆ at 2011年04月13日 00:44
☆☆☆☆☆ お返事
hamori☆さん
ツッパリ棒ですか?壁に傷がつかないのは
いいですね!自宅に配送できるようになったら
買ってみようと思います。近隣のお店は
開店時間も品揃えも不規則なので、特定商品を
買うなら、やっぱりネットが一番ですね。
hamori☆さん
ツッパリ棒ですか?壁に傷がつかないのは
いいですね!自宅に配送できるようになったら
買ってみようと思います。近隣のお店は
開店時間も品揃えも不規則なので、特定商品を
買うなら、やっぱりネットが一番ですね。
Posted by Belly
at 2011年04月13日 09:05
