2011年10月12日
ありえない回覧!?
お友達のブログ【ウサ達レスキュー】
から転載させていただきました。
まずは、身勝手な人間達のありえない回覧です。
******** 転載 ここから
アメーバニュースより
http://news.ameba.jp/20111011-186/
三重県亀山市みどり町自治会で以下のような回覧がまわったとして、
昨日よりネットで拡散がおこなわれているようです。
■ネットで拡散されている内容の一部
みどり町連合自治会会員各位殿 みどり町連合自治会会長 ●●●●
みどり町連合自治会として 「野良猫」の捕獲を実施いたします
捕獲した「野良猫」は鈴鹿保健所に持っていき収容いたします
期間10月11日~11月30日間で 実施します
※飼い猫がいなくなった時は 保健所と警察に連絡してください
※鈴鹿保健所 ●●●-●●●-●●●●
※亀山警察署 ●●●-●●●-●●●●
自前で捕獲器を持っておられる方は「野良猫」の捕獲に協力ください
連絡先 ●●●-●●●-●●●● ●●まで連絡ください
近隣住民に迷惑を掛ける飼いかたをしている飼い主は、
動物愛護管理法7条に違反をしてます。
飼い主が所有物権を行使しようとしても、権利の濫用とみたされ
ば所有権を行使することはできません。
また、管理不行き届きの猫が近隣住民へ害をおよぼせば
民法718条により飼い主が賠償する義務があります
外飼い猫や野良猫の被害を無くすためには駆除しかありません。
虐待法には 触れません。
合法的に害獣駆除しましょう。
捕獲器で捕まえ保健所へ持ち込むのが一番確実です。
自宅の敷地内に毒餌を 置くのも効果的です。
ともかく猫は容赦なく駆除するに限ります。
----------
ガジェット通信は本件について地元保健所へ電話取材を試みましたが、
ずっと話し中でつながらない状態でした。
続いて地元警察の生活安全課に電話するとこちらの電話はつながり、
お話をきくことができました。
担当の署員さんによればこの回覧がまわったことは事実であり
、批判の声が多いことを自治会に伝え指導をしているところだそうです。
実際に猫による被害は「ある」と亀山警察署では認識しているとのことでした。
記者が「ネットで拡散している文章には『毒餌を置く』とも書いてあったが……」
とたずねると「それはまずいです」と答え、
実施方法について自治会に指導していくと述べていました。
警察は猫の一斉捕獲を実施すること自体は問題ないけども、その実施方法
に改善の余地があると考えており、その部分で指導を行う方針のようです。
地元警察は「昨日からこの件で電話が鳴りっぱなしでパンク状態だ」とのこと。
「ブログの記事の削除って難しいんですかね……」ときかれたので
「既に文書はコピーされて拡散されてるので中止になるまで電話は鳴り止まないのでは……」
と答えておきました。
自治会の方々は批判の声に耳を傾けながら、実施方法や実施そのものについて
ここで一度立ち止まって考えることが必要でしょうし
、警察の方もそのように指導していただけたらなと思いました。
参考)
緊急SOS!! 三重県亀山市みどり町「猫一斉捕獲」に
抗議をお願いします - 地域猫応援団 Cat paw club
http://catapaw.blog17.fc2.com/blog-entry-940.html
******* 転載 ここまで
無責任なえさやりにより、増え続ける野良猫
猫による被害が多いことも事実で、実際住民も
困っているとは思います。
しかし、だからといって、捕まえ命を奪うことだけが
解決になるとは思いません。
地域猫活動も一部地域で始まっています。
自治体主体で、そのような方向も考えていくべきではないでしょうか?
迷惑なものは、捨ててしまえ、殺してしまえ
理性を持った大人のやることではありませんね。
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。
バナーは右サイドにあります。
から転載させていただきました。
まずは、身勝手な人間達のありえない回覧です。
******** 転載 ここから
アメーバニュースより
http://news.ameba.jp/20111011-186/
三重県亀山市みどり町自治会で以下のような回覧がまわったとして、
昨日よりネットで拡散がおこなわれているようです。
■ネットで拡散されている内容の一部
みどり町連合自治会会員各位殿 みどり町連合自治会会長 ●●●●
みどり町連合自治会として 「野良猫」の捕獲を実施いたします
捕獲した「野良猫」は鈴鹿保健所に持っていき収容いたします
期間10月11日~11月30日間で 実施します
※飼い猫がいなくなった時は 保健所と警察に連絡してください
※鈴鹿保健所 ●●●-●●●-●●●●
※亀山警察署 ●●●-●●●-●●●●
自前で捕獲器を持っておられる方は「野良猫」の捕獲に協力ください
連絡先 ●●●-●●●-●●●● ●●まで連絡ください
近隣住民に迷惑を掛ける飼いかたをしている飼い主は、
動物愛護管理法7条に違反をしてます。
飼い主が所有物権を行使しようとしても、権利の濫用とみたされ
ば所有権を行使することはできません。
また、管理不行き届きの猫が近隣住民へ害をおよぼせば
民法718条により飼い主が賠償する義務があります
外飼い猫や野良猫の被害を無くすためには駆除しかありません。
虐待法には 触れません。
合法的に害獣駆除しましょう。
捕獲器で捕まえ保健所へ持ち込むのが一番確実です。
自宅の敷地内に毒餌を 置くのも効果的です。
ともかく猫は容赦なく駆除するに限ります。
----------
ガジェット通信は本件について地元保健所へ電話取材を試みましたが、
ずっと話し中でつながらない状態でした。
続いて地元警察の生活安全課に電話するとこちらの電話はつながり、
お話をきくことができました。
担当の署員さんによればこの回覧がまわったことは事実であり
、批判の声が多いことを自治会に伝え指導をしているところだそうです。
実際に猫による被害は「ある」と亀山警察署では認識しているとのことでした。
記者が「ネットで拡散している文章には『毒餌を置く』とも書いてあったが……」
とたずねると「それはまずいです」と答え、
実施方法について自治会に指導していくと述べていました。
警察は猫の一斉捕獲を実施すること自体は問題ないけども、その実施方法
に改善の余地があると考えており、その部分で指導を行う方針のようです。
地元警察は「昨日からこの件で電話が鳴りっぱなしでパンク状態だ」とのこと。
「ブログの記事の削除って難しいんですかね……」ときかれたので
「既に文書はコピーされて拡散されてるので中止になるまで電話は鳴り止まないのでは……」
と答えておきました。
自治会の方々は批判の声に耳を傾けながら、実施方法や実施そのものについて
ここで一度立ち止まって考えることが必要でしょうし
、警察の方もそのように指導していただけたらなと思いました。
参考)
緊急SOS!! 三重県亀山市みどり町「猫一斉捕獲」に
抗議をお願いします - 地域猫応援団 Cat paw club
http://catapaw.blog17.fc2.com/blog-entry-940.html
******* 転載 ここまで
無責任なえさやりにより、増え続ける野良猫
猫による被害が多いことも事実で、実際住民も
困っているとは思います。
しかし、だからといって、捕まえ命を奪うことだけが
解決になるとは思いません。
地域猫活動も一部地域で始まっています。
自治体主体で、そのような方向も考えていくべきではないでしょうか?
迷惑なものは、捨ててしまえ、殺してしまえ
理性を持った大人のやることではありませんね。
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。
バナーは右サイドにあります。

仙台パンダ 反対表明へのご協力お願い!?
【至急】26日東京、群馬の輸送ボラさん募集!?
東北のみなさん 里親さんになりませんか!?
サンくん 最近のお写真で里親募集!?
クマ牧場 続き 転載・拡散お願い!?
夏以外でも熱中症に注意 拡散希望!?
【至急】26日東京、群馬の輸送ボラさん募集!?
東北のみなさん 里親さんになりませんか!?
サンくん 最近のお写真で里親募集!?
クマ牧場 続き 転載・拡散お願い!?
夏以外でも熱中症に注意 拡散希望!?
Posted by Belly at 13:12│Comments(7)
│動物問題
この記事へのコメント
Twitter でこの件は知りました。
色々事情はあるかと思いますが、もっと別のより良い解決方をぜひ見つけて欲しいものです(;_;)
一昨日、亀山市長宛に、嘆願のメールを送りました。
皆さんの願い届きますように。
色々事情はあるかと思いますが、もっと別のより良い解決方をぜひ見つけて欲しいものです(;_;)
一昨日、亀山市長宛に、嘆願のメールを送りました。
皆さんの願い届きますように。
Posted by み~た at 2011年10月12日 20:43
☆☆☆☆☆ お返事
み~たさん
住民の気持ちもわかります。
被害に我慢の限界かもしれません。
猫の尿はにおいがすごいことも知っています。
それでも、気に入らないものは殺して
解決しようなど。。。おろかな考えです。
私も市長と県に、意見を送ってみました。
み~たさん
住民の気持ちもわかります。
被害に我慢の限界かもしれません。
猫の尿はにおいがすごいことも知っています。
それでも、気に入らないものは殺して
解決しようなど。。。おろかな考えです。
私も市長と県に、意見を送ってみました。
Posted by Belly at 2011年10月12日 23:24
友人のブログでこの件を知り・・・
あぜんとしました
捕まえて殺してしまえば問題は解決すると思ったのでしょうか。。。
もっと違う方法、命を守りながら解決策を考えなかったのか、今後もまわりの方々の目で見守っていかなければいけないですね
あぜんとしました
捕まえて殺してしまえば問題は解決すると思ったのでしょうか。。。
もっと違う方法、命を守りながら解決策を考えなかったのか、今後もまわりの方々の目で見守っていかなければいけないですね
Posted by かにこ at 2011年10月13日 03:57
☆☆☆☆☆ お返事
かにこさん
記事の内容にも唖然としましたが・・
元記事のコメントに、この内容を支持するコメが
入っていたのにもびっくりしました。
そういう人間がいるから、いつまでも動物愛護が
進まないのだと悲しくなりました(泣
どうして殺すことが解決策と思っちゃうんだろう。
かにこさん
記事の内容にも唖然としましたが・・
元記事のコメントに、この内容を支持するコメが
入っていたのにもびっくりしました。
そういう人間がいるから、いつまでも動物愛護が
進まないのだと悲しくなりました(泣
どうして殺すことが解決策と思っちゃうんだろう。
Posted by Belly at 2011年10月13日 11:59
厳しい言い方をするなら、一番悪いのは飼い主の管理と捨てた人間ですよね。
猫を標的にするまえに、人を何とかしてもらいたいものです。
短絡的な考えは、アホな人間の証拠
まさに、この自治会は短絡的思考集団の集まりですね。
猫を標的にするまえに、人を何とかしてもらいたいものです。
短絡的な考えは、アホな人間の証拠
まさに、この自治会は短絡的思考集団の集まりですね。
Posted by まるママ at 2011年10月13日 13:55
お疲れ様です。
>合法的に害獣駆除しましょう。
この一言でこの人は全ての動物愛好家と 常識のある
人間全てを敵に回してしまった事でしょう。
>合法的に害獣駆除しましょう。
この一言でこの人は全ての動物愛好家と 常識のある
人間全てを敵に回してしまった事でしょう。
Posted by matkpopo at 2011年10月13日 19:02
☆☆☆☆☆ お返事
まるママさん
そうですね。餌やりさん、出入り自由の猫
外飼いの猫、、それが住民にどれだけ
迷惑をかけるか、猫と暮らす人は自覚しないと
こういう問題は解決しないですね。
それでも猫には罪がない。単純に殺して
終わりにしてはいけないんです。
matokpopoさん
そう、ただの猫嫌いの人の発言
自分が嫌いだからという理由だけで
権力を持った人間が、このような発言を
してはいけないですね。
まるママさん
そうですね。餌やりさん、出入り自由の猫
外飼いの猫、、それが住民にどれだけ
迷惑をかけるか、猫と暮らす人は自覚しないと
こういう問題は解決しないですね。
それでも猫には罪がない。単純に殺して
終わりにしてはいけないんです。
matokpopoさん
そう、ただの猫嫌いの人の発言
自分が嫌いだからという理由だけで
権力を持った人間が、このような発言を
してはいけないですね。
Posted by Belly
at 2011年10月15日 00:23

<3姉妹♪>
長女:Bell
2007年12月 5日生
2008年 1月12日お迎え
お店生活数日で、飼い主に見初められる
気が強く自己主張が強い、わがままお嬢様の反面
寂しがりやで甘えん坊。飼い主に溺愛されて育つ♪
次女との仲が険悪で、追って、追われて~の毎日
2007年12月 5日生
2008年 1月12日お迎え
お店生活数日で、飼い主に見初められる
気が強く自己主張が強い、わがままお嬢様の反面
寂しがりやで甘えん坊。飼い主に溺愛されて育つ♪
次女との仲が険悪で、追って、追われて~の毎日
次女:シフォン
2009年 3月12日生
2010年 7月 9日お迎え
1年間のお店生活後、半額セールにより我が家へ
図太い神経とマイペースな性格、3姉妹で一番小柄
長女には”飛びちっこ攻撃”で応戦_(^^;)
飼い主の性格に一番似ている愛娘☆
2009年 3月12日生
2010年 7月 9日お迎え
1年間のお店生活後、半額セールにより我が家へ
図太い神経とマイペースな性格、3姉妹で一番小柄
長女には”飛びちっこ攻撃”で応戦_(^^;)
飼い主の性格に一番似ている愛娘☆
末っ子:くるみ
2010年10月 5日生
2010年11月 5日お迎え
初の里子ちゃん♪明るい性格で物怖じしない
モルモットなのにお野菜完全拒否で、牧草大好き♪
飼い主には永遠の赤ちゃんモル(^^;
姉達を恐がることもなく、へやんぽを悠々と楽しむ♪
2010年10月 5日生
2010年11月 5日お迎え
初の里子ちゃん♪明るい性格で物怖じしない
モルモットなのにお野菜完全拒否で、牧草大好き♪
飼い主には永遠の赤ちゃんモル(^^;
姉達を恐がることもなく、へやんぽを悠々と楽しむ♪
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
最近の記事
最近のコメント
過去記事
インフォメーション