2011年11月03日

早々ブラッシング!?

これから”うさちゃんと暮らしたい”と考えている方にまず読んでもらいたい内容です。
目を通してみてくださいね(^^)/


*******************

お友達のブログ【ウサ達レスキュー】には
震災に関して、動物救助、支援のお願い、苦しんでいる動物たちの情報が
沢山載っています。是非訪れて、現実を知ってください。

******************

鹿児島のお店にいるチンチラちゃんの
ご様子を見に行ってくださる方募集中です。

当初の問題はこちらの記事を参照
【鹿児島県のチンチラ飼いさん、いませんか!?】

その後についてはこちらの記事を参照
【鹿児島のチンチラちゃん、ご報告!?】



******************

換毛が始まったBellちゃん。
いつもぼさぼさ、黒まゆ、どろぼうお顔のBellちゃん
今回は早めに対処!ということで、川原でブラッシング


早々ブラッシング!?

膝上で警戒中のBell♪




早々ブラッシング!?
ブラッシング後のBell
疲れて休憩中

早々ブラッシング!?

それでも川原を探検するBellは楽しそう



早々ブラッシング!?
天気も良くて、暖かくて、楽しいね!





早々ブラッシング!?

昼はやっぱり眠くて、うつらうつら





早々ブラッシング!?
お顔も洗って
もうお家に帰ろうね、


タイトルはブラッシングでもお写真はうさんぽ




コメントいただいても返信が遅れる事が心苦しくて
コメント欄を閉じていましたが。。。やっぱり寂しいね。


また今日からよろしくお願いします!!







ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。


同じカテゴリー(Bell)の記事画像
病院!?
昨日のBell!?
誘惑!?
換毛続き!?
換毛!?
今朝のBell!?
同じカテゴリー(Bell)の記事
 病院!? (2012-09-25 12:56)
 昨日のBell!? (2012-09-24 13:13)
 誘惑!? (2012-09-07 09:58)
 今日は癒し~!? (2012-08-10 12:28)
 換毛続き!? (2012-08-08 09:32)
 換毛!? (2012-08-07 12:02)

Posted by Belly at 19:01│Comments(5)Bell
この記事へのコメント
Bellちゃん、気持ちいいね
お日様はあったかい(^-^)
ママにブラッシングしてもらってよかったよかった
(^о^)
Posted by かにこ at 2011年11月03日 20:45
Bellちゃん、楽しそう♪
外でブラッシング、気持ち良さそう。

くるみちゃんの飲み水の量・・・
ストレス?寂しい?そんな事ないと思うよ。
牧草好きだから野菜好きより多く飲むだろうし、
以前飼っていたモル(リリン☆7才)は後半3~4年は
お水は飲みませんでした。
水分は野菜だけでしたよ。
Posted by りんちょ at 2011年11月03日 21:06
ほんっと良いお天気でBellちゃん気持ち良さそうですね(#^^#)
ブラッシングは苦手でも、ママさんとお出かけは楽しいですよね♪
りんちょさんもおしゃってるように、お野菜食べる子はそれで水分摂るから、お野菜苦手なくるみちゃんはその分お水を飲むってのは有りだと思いますよ。
個体差もあるでしょうから。

ところで、りんちょさんのモルグッズのお店、もう御覧になりましたか?
と~っても可愛いのですよ(#^^#)(と、勝手に宣伝してしまう私)
Posted by み~た at 2011年11月04日 03:03
人は寒いけど、からりとしてきてうさぎさんは過ごしやすそうね。

私も、くるみちゃんが心配なのだけど、
飲水量に関しては、モルってあまり一定しないと感じています。うちは野菜食べるけど、水もすごく飲む子が多い。単頭ケージでも450mlのボトル使ってるくらい。毎日200は軽く飲んでると思うんだけど・・・。

それが寒くなると、冷たい水を嫌がって飲み方が減るから、それを気にして温かいぬるま湯を入れ替えてやるくらいです。
(モルモル文化祭の林先生がそうしろと言っていた)

時々「多飲の症状だな・・・」と思う時もあります。
300くらい飲んじゃって、うすいおしっこでシーツがびちょびちょになります。「心因性」と言われれば心当たりもあります。アル君にいじめられて通院したストレスのレオくんだったり、ケンカ負けしたアル君だったり、うちに来た当初の預かりモルだったり。
そういう多飲は一過性のものです。

モルモットの平均飲水量は「10ml/体重100gにつき」なので、私はくるみちゃんの飲水量は「問題のないレベル」だと思えるのですが、獣医先生は他にも気になる所見があるのかもしれないので、心配してます。

くるみちゃんが寂しいってことは、ぜったいないと思います。いつのお顔を見ても。
Posted by sachi at 2011年11月04日 22:49
☆☆☆☆☆ お返事
かにこさん
いつも出遅れるので、今回は
早めに動いてみました。
すでにものすごい毛で。。。
ブラッシング行ってよかったです♪


りんちょさん
ブラッシング嫌いのBellですが
その後は楽しげに走ってました。

くるみは毎日乾燥ものだけなので
これぐらいは飲むのかな~とも
思うのですが。。。尿検査結果が
思わしくないのが気になります。
リリンちゃんはお野菜だけのときも
あったんですね。。。。
難しい判断になると思うので、先生によく
相談してみます。


み~たさん
この時期にはめずらしく暖かくて
Bellも楽しそうに走り回ってました。

くるみのお水量は飼い主にも妥当に
思えるんですが、尿検査で多飲の恐れが
あって。。。あと1ヶ月計測して
先生にも聞いてみます。

sachiさん
この日は人にも気持ちよい暖かさで
Bellが喜んで走り回る姿が可愛かったです。

そうなんです。尿検査でうすいと言われました。
ただうすいだけではなく、悪い反応も出ているのが
心配。。。
ぬるま湯のお話、どこかで見た記憶があります。
昨年は常温をあげましたが、今年はどうしようか
やはりお湯をあげたほうがいいのかな。
そうなんですね。ストレスを受けた子は一時的に
多飲になるんですね。
この1ヶ月の計測で一過性のものかどうか判断に
なるんだと思います。

くるみ寂しくないように見えますか?
それならいいな。
Posted by BellyBelly at 2011年11月06日 00:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
早々ブラッシング!?
    コメント(5)