2011年08月16日

牧草事情!?

これから”うさちゃんと暮らしたい”と考えている方にまず読んでもらいたい内容です。
目を通してみてくださいね(^^)/


こちらのバナー先も是非見てください(^-^)/
※7/27現在、情報が古いので精査中です。


*******************

お友達のブログ【ウサ達レスキュー】には
震災に関して、動物救助、支援のお願い、苦しんでいる動物たちの情報が
沢山載っています。是非訪れて、現実を知ってください。


******************
里親募集中のモルちゃんです。保護されている団体さんが
うさちゃん専門であるため、お世話に慣れていないようです。
あと、1母モルちゃんと1子モルちゃんです。
早く優しい家族にお迎えされるよう、ご協力をお願いします。
【河川敷に遺棄されていたモルちゃん!?】


******************
鹿児島のお店にいるチンチラちゃんの
ご様子を見に行ってくださる方募集中です。

当初の問題はこちらの記事を参照
【鹿児島県のチンチラ飼いさん、いませんか!?】

その後についてはこちらの記事を参照
【鹿児島のチンチラちゃん、ご報告!?】


*******************



最近、家に帰る時間が遅くお写真撮る暇もない・・・


牧草事情!?

今日の主役はこの子(お写真は使い回しです。)


我が家は、Bellとシフォンがアメリカ産1番刈りのチモシー
くるみが、アメリカ産2番刈りのチモシーを食べていますが


Bellちゃん、2番もバリバリ食べてくれるので
最近1番を切らしたとき全員に2番をあげました。


注文量を間違えて、2番5kが最後に残ったので
調整の意味もあったんですが・・・


よく食べてくれるのでこのまま2番消費までいけるか!?
と思た矢先、Bellちゃんの糞が小さくて黒い(→o←)ゞ


あわてて1番注文して、切替
それから4日、いまだに糞が小さいです。


体調を崩すのは一瞬、でも回復までは時間がかかる。
人の都合を優先しないで、すぐ注文すればよかった(>_<)


今は1番をバリバリ食べて、小さいですが糞もでています。
このまましばらく、様子見です。


Bellにあわせて、1番→2番→1番と変わったシフォン
特に食欲にも糞にも影響なし。
元々食べる量が少ないからかな!?


くるみは、固い茎は残しますがある程度までは頑張ってます。
サークル内をプイプイ鳴きながら、おさんぽ!?も
この子はいたって元気!!





ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。


同じカテゴリー(Bell)の記事画像
病院!?
昨日のBell!?
誘惑!?
換毛続き!?
換毛!?
今朝のBell!?
同じカテゴリー(Bell)の記事
 病院!? (2012-09-25 12:56)
 昨日のBell!? (2012-09-24 13:13)
 誘惑!? (2012-09-07 09:58)
 今日は癒し~!? (2012-08-10 12:28)
 換毛続き!? (2012-08-08 09:32)
 換毛!? (2012-08-07 12:02)

Posted by Belly at 21:48│Comments(5)Bell
この記事へのコメント
こんばんは。
やはり 大家族?では3者3様ですね。
日頃の健康管理 そこまで注意して貰って
3姉妹は幸せですね。
うちでは せいぜい”多いなぁ”ぐらいしか
見ていませんでした。以後気を付けます。
それにしても 牧草5kは凄いですね。
うちは 1/10でも数箇月持ちます。
牧草入れに フワッと盛り付けてあげるの
ですが 最近ぎゅっと詰まっている事が....
”誰か 牧草あげた?”と聞くと決まって
奥さんが ”わたし”
やっぱりなぁとため息がでる今日このごろです。
Posted by matkpopo at 2011年08月17日 00:49
う〇ちがちっちゃい時って何だか心配になりますよね(^_^;)
我が家の場合、ホレイショはどうやら発情が激しい時が牧草を散らかすばかりであまり食べなかったり、う〇ちがちっちゃかったりするみたいです(^_^;)
我が家はメインの牧草はマペットさん(牧草市場)のスーパープレミアムチモシーで落ち着きました(^O^)
品質もほぼ安定してるし、大阪だから到着も早いので。
あとはここのUS3番刈を一握りとか。
リラが8ヶ月過ぎるまで3番刈を与えるつもりが、ホレイショが気に入ったので、今も一握りずつ混ぜてます。
メインの牧草は500グラム1袋が3週間ぐらいでなくなる感じです。
うさぎさんと暮らしてる方々はやはり数キロ買いでないとあっという間ですよね(^_^;)
Posted by み~た at 2011年08月17日 01:09
我が家は、いろいろブレンドで与えてます。
基本は一番刈なのですが、食べる量を見て、2番を混ぜます。

ココロさんで購入することが多いですが、ブレンド用にマペットさんかcharmさんでスーパープレミアムホースチモシーも与えてます。

ご褒美用に、ウーリーのイタリアングラスも・・・これは、オヤツ感覚で、へやんぽの時にあげてます。

結局、何だかんだで、5種類常に用意してます。
ワードルーのチモシーが1番2番刈、ココロさんのらびちも一番刈、スーパープレミアムホースチモシー1番刈、ウーリーのイタリアングラス・・・。

なんてお金のかかる子・・・。
何て、そうでなくてですね、いつ、何時どの牧草が手に入らなくなるかわからない状況なので、牧草にしても、ペレットにしてもすべてブレンドなんです。一つが入手不可能になっても対応できるようにと・・・。

ちなみに、ペレットは、バニセレメンテナンス、バニセレヘアボールコントロール、シルバーブルーム(年齢規定に達していないのですが、メーカーさんに確認したところ、半分くらい混ぜると歯の健康に効果的ですといわれまして・・・)を4:1:5の割合で上げてます。
おやつに純ペレット牧草(夜だけ)。これはちょっとだけ!

ブレンドにしてからというより、シルバーブルームとヘアボールコントロールを与えるようになってから、●の状態が非常にいいです!ゴロゴロと大きな良い色の●を大量生産してくれてます~!

以前獣医さんに、奥歯のことで、もっとたくさん牧草食べさせて!って言われて以来、2番も取り入れて大量に食べさせてるのですが、シニアブルームの影響もあってか、前回診察で連れて行ったときは、問題なし!と言っていただきました。
思わず、へ~メーカーの売り文句だと思ってたけど、一応効果あるのね・・・なんて思ったりしてしまいました(^^ゞ
Posted by まるママ at 2011年08月17日 10:22
牧草で●の色や形が変わってきますね
最近、もらった牧草(三番刈)もあげていたら、●が黒くなりました
急に黒くなるからびっくり
内臓系の病気かと思ってしまいました
信クンはなんでも牧草大好きっ子なので助かります
一番刈りの穂先が大好き、Bellちゃんもそうでしたね(^о^)
Bellちゃんの●、おっきくなぁーれ、おっきくなぁーれ!
Posted by かにこ at 2011年08月17日 16:49
☆☆☆☆☆ お返事
matkpopoさん
うさちゃんを見ていると、チンチラちゃんは
食べないな~と思います。
我が家もシフォンだけなら、キロ買いしないかも
奥さんはお腹がすいたら大変!と心配して
いると思いますよ。
飼い主もついついあげすぎて最後はゴミになってます(汗


☆☆☆☆☆ お返事
み~たさん
まだちょっと糞が小さいので
換毛時期ということも影響しているようです。
ホレ君、発情時期に食欲が影響しますか・・
実はシフォンの発情時期がよくわからなくて
食欲も年中変わらないように見えるので男の子
特有なのかな!?
チンチラちゃんなら500グラム買いで十分ですよね。
うさぎはチンチラちゃんと比べると、すごい量を
食べるので、余裕を持ってキロ買いです。

☆☆☆☆☆ お返事
まるママさん
常時5種類ですか!?すごい!
ペレットも混ぜているんですね~。
我が家は牧草もペレットも1種類だけです(汗
ただBellは結構なんでも食べてくれるので
切れないようにだけ気をつけています。
ペレット牧草は我が家も朝のおやつです。
これは3姉妹全員大好きなので、
呼び寄せるときの強い見方になってます(笑

☆☆☆☆☆ お返事
かにこさん
糞が真っ黒になったときにはあせりました。
信君、好き嫌いない子なんですね~。
穂がすきなのもBellと一緒です♪
まだ完全ではないですが、だいぶ状態が
回復してきました(^^ゞありがとう
Posted by Belly at 2011年08月21日 16:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
牧草事情!?
    コメント(5)