2011年09月28日
遅かった!?
これから”うさちゃんと暮らしたい”と考えている方にまず読んでもらいたい内容です。
目を通してみてくださいね(^^)/
こちらのバナー先も是非見てください(^-^)/
※7/27現在、情報が古いので精査中です。
*******************
お友達のブログ【ウサ達レスキュー】には
震災に関して、動物救助、支援のお願い、苦しんでいる動物たちの情報が
沢山載っています。是非訪れて、現実を知ってください。
******************
里親募集中のモルちゃんです。保護されている団体さんが
うさちゃん専門であるため、お世話に慣れていないようです。
あと、1モルちゃんです。
早く優しい家族にお迎えされるよう、ご協力をお願いします。
【河川敷に遺棄されていたモルちゃん!?】
******************
鹿児島のお店にいるチンチラちゃんの
ご様子を見に行ってくださる方募集中です。
当初の問題はこちらの記事を参照
【鹿児島県のチンチラ飼いさん、いませんか!?】
その後についてはこちらの記事を参照
【鹿児島のチンチラちゃん、ご報告!?】
*******************
3連休に実家(気仙沼)へ帰りました。
まだ途中は瓦礫が山になって、そんな被災地を
ツアーしているのか、カメラを持った若者達がいましたが・・・(-。-;)
でも独特の魚臭が薄まり、だいぶ住みやすくなっていました。

今回のお目当てはここ
元々は海の近くにお店があったんですが
津波の被害を受けました。
でも仮店舗で営業再開したお店
気仙沼JUSCOも再開し、だいぶ買い物が楽になりました。
(JUSCOって、なんでもそろうので田舎では重宝するのよ~)
お店には色々な魚介類が並んでいましたが。。。。
飼い主目当ての”さんま”は、もう1週間船が入っていないため
予約のみ受け付けていました。
(海がしけっていたらしい・・・)

加工された品物もだいぶ復活!?
工場が動き始めたのかな!?
そうだったらいいな~。
伝票を書き終わったところ
右は母ですが、今回伝票枚数が多いので
手伝ってもらいました(^-^)/
あっもう一人はお店の方で、飼い主ではないですよ。
海の街気仙沼の復興は、港の再開なくしてはありえなくて
いつか港が再開したら、お世話になっている皆さんに
気仙沼のお魚を食べてもらいたいと思っていました。
ということで。。。
住所を知っている方には、”さんま”を発送しました(^^;
もしクール便の不在票が入った場合は、お早めに
引き取りをお願いします(^^ゞ
今さんまが一番美味しい時期です。
ぜひ食べてみてくださいね。
お返しなんていらな~いので
もしお魚が美味しいかったら。。。
「やっぱり気仙沼の魚は最高!!」
っと、周りの方へのさりげないアピールを
お願いしますσ(^◇^;)
今回船が入るのがまだ先だと思っていたので・・・・
ブログでの紹介を先送りしていたら、すでに届いた友がいて(汗
こんなに早いと思わなかったよ~いきなりさんまだけ届いてしまって
ごめんよ~びっくりしたよね(^_^;)
気仙沼は”まぐろ”では?と思った皆さん。。。。
飼い主、白身好きなので”まぐろ”があまり得意ではないのよ。
決して予算の関係では・・・ありません(-。-;)
住所聞くことができなくて、送れなかった方がいて残念
次回はぜひ
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。
バナーは右サイドにあります。
目を通してみてくださいね(^^)/
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
こちらのバナー先も是非見てください(^-^)/
![]() |
*******************
お友達のブログ【ウサ達レスキュー】には
震災に関して、動物救助、支援のお願い、苦しんでいる動物たちの情報が
沢山載っています。是非訪れて、現実を知ってください。
******************
里親募集中のモルちゃんです。保護されている団体さんが
うさちゃん専門であるため、お世話に慣れていないようです。
あと、1モルちゃんです。
早く優しい家族にお迎えされるよう、ご協力をお願いします。
【河川敷に遺棄されていたモルちゃん!?】
******************
鹿児島のお店にいるチンチラちゃんの
ご様子を見に行ってくださる方募集中です。
当初の問題はこちらの記事を参照
【鹿児島県のチンチラ飼いさん、いませんか!?】
その後についてはこちらの記事を参照
【鹿児島のチンチラちゃん、ご報告!?】
*******************
3連休に実家(気仙沼)へ帰りました。
まだ途中は瓦礫が山になって、そんな被災地を
ツアーしているのか、カメラを持った若者達がいましたが・・・(-。-;)
でも独特の魚臭が薄まり、だいぶ住みやすくなっていました。
今回のお目当てはここ
元々は海の近くにお店があったんですが
津波の被害を受けました。
でも仮店舗で営業再開したお店
気仙沼JUSCOも再開し、だいぶ買い物が楽になりました。
(JUSCOって、なんでもそろうので田舎では重宝するのよ~)
飼い主目当ての”さんま”は、もう1週間船が入っていないため
予約のみ受け付けていました。
(海がしけっていたらしい・・・)
加工された品物もだいぶ復活!?
工場が動き始めたのかな!?
そうだったらいいな~。
右は母ですが、今回伝票枚数が多いので
手伝ってもらいました(^-^)/
あっもう一人はお店の方で、飼い主ではないですよ。
海の街気仙沼の復興は、港の再開なくしてはありえなくて
いつか港が再開したら、お世話になっている皆さんに
気仙沼のお魚を食べてもらいたいと思っていました。
ということで。。。
住所を知っている方には、”さんま”を発送しました(^^;
もしクール便の不在票が入った場合は、お早めに
引き取りをお願いします(^^ゞ
今さんまが一番美味しい時期です。
ぜひ食べてみてくださいね。
お返しなんていらな~いので
もしお魚が美味しいかったら。。。
「やっぱり気仙沼の魚は最高!!」
っと、周りの方へのさりげないアピールを
お願いしますσ(^◇^;)
今回船が入るのがまだ先だと思っていたので・・・・
ブログでの紹介を先送りしていたら、すでに届いた友がいて(汗
こんなに早いと思わなかったよ~いきなりさんまだけ届いてしまって
ごめんよ~びっくりしたよね(^_^;)
気仙沼は”まぐろ”では?と思った皆さん。。。。
飼い主、白身好きなので”まぐろ”があまり得意ではないのよ。
決して予算の関係では・・・ありません(-。-;)
住所聞くことができなくて、送れなかった方がいて残念
次回はぜひ
ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。
バナーは右サイドにあります。

Posted by Belly at 22:02│Comments(6)
│その他
この記事へのコメント
届きました!!本当にありがとうございます!!!
たくさん頂いたので、2階の弟夫婦にもおすそ分けしたんですが
お刺身で食べてみたらしく、わざわざ1階に降りて来て
「めっちゃ上手いで!!!」
と言っていました♪
弟にさばいてもらって私もお刺身をいただきましたが
脂が乗ってて、ホントに美味しかったです\(^o^)/
明日は焼いて食べようと思います!
気仙沼はまだ漁とかできないのかと思っていたのですが、
少しずつ復興してるんだなぁ~と思うと、
逆にこちらが力をいただいたような気がします。
明日の焼きサンマも楽しみだな~♪♪♪♪♪
たくさん頂いたので、2階の弟夫婦にもおすそ分けしたんですが
お刺身で食べてみたらしく、わざわざ1階に降りて来て
「めっちゃ上手いで!!!」
と言っていました♪
弟にさばいてもらって私もお刺身をいただきましたが
脂が乗ってて、ホントに美味しかったです\(^o^)/
明日は焼いて食べようと思います!
気仙沼はまだ漁とかできないのかと思っていたのですが、
少しずつ復興してるんだなぁ~と思うと、
逆にこちらが力をいただいたような気がします。
明日の焼きサンマも楽しみだな~♪♪♪♪♪
Posted by 香林 at 2011年09月28日 23:10
ありがとうございました(^0^)/
旅行から帰ってきたら、調度クロネコさんがw(゚o゚)w
感激でした(^^)
すごく立派な秋刀魚ありがとうございます!
少しずつ復興してきているんですね!
頑張れ!東北!
頑張れ!日本!
気仙沼 最高!
旅行から帰ってきたら、調度クロネコさんがw(゚o゚)w
感激でした(^^)
すごく立派な秋刀魚ありがとうございます!
少しずつ復興してきているんですね!
頑張れ!東北!
頑張れ!日本!
気仙沼 最高!
Posted by まるママ at 2011年09月29日 02:50
こんばんは。
いつもお世話になりっ放しで教えて頂くことばっかり
なのに秋刀魚送っていただいて恐縮しきりです。
けど大変嬉しいです。
届きました。立派なのが一杯!!
それも風呂から上がってビール飲もうと思ったら(笑)
こちらでは刺身は一般的ではないのですが頂きました。
驚きです。実は関東に行ったとき一度だけ秋刀魚の
刺身を食べたことがあるのですが全然違います。
その時には秋刀魚はやっぱ焼いたほうがと思ったの
ですが、送って頂いた物は刺身のおかわりしてしまい
ました。(^o^)
やっぱ東北の秋刀魚は違いますね。
被災地のBellyさんに逆に元気付けられてしまい
ましたが 脱帽です。(いつもですが...)
それにしてもお店は良い雰囲気出してますねぇ。
仮店舗かもしれませんが...
これならちょっと入ってみようと思うこと請け合い
です。
明日からは宣伝マン(笑)”気仙沼の魚食べたことある?”が口癖のmatkpopoです。
最後に質問と言うか疑問が.....
>右は母ですが、今回伝票枚数が多いので
エプロンの方ですか それとも伝票記入の方ですか
しょうもなくて済みません。
いつもお世話になりっ放しで教えて頂くことばっかり
なのに秋刀魚送っていただいて恐縮しきりです。
けど大変嬉しいです。
届きました。立派なのが一杯!!
それも風呂から上がってビール飲もうと思ったら(笑)
こちらでは刺身は一般的ではないのですが頂きました。
驚きです。実は関東に行ったとき一度だけ秋刀魚の
刺身を食べたことがあるのですが全然違います。
その時には秋刀魚はやっぱ焼いたほうがと思ったの
ですが、送って頂いた物は刺身のおかわりしてしまい
ました。(^o^)
やっぱ東北の秋刀魚は違いますね。
被災地のBellyさんに逆に元気付けられてしまい
ましたが 脱帽です。(いつもですが...)
それにしてもお店は良い雰囲気出してますねぇ。
仮店舗かもしれませんが...
これならちょっと入ってみようと思うこと請け合い
です。
明日からは宣伝マン(笑)”気仙沼の魚食べたことある?”が口癖のmatkpopoです。
最後に質問と言うか疑問が.....
>右は母ですが、今回伝票枚数が多いので
エプロンの方ですか それとも伝票記入の方ですか
しょうもなくて済みません。
Posted by matkpopo at 2011年09月29日 19:28
届きましたーーーーーっ
見事な姿、澄んだ目、ぷりっぷりの体、ほとんに漁港に買い付けにいった気分でした
ありがとうございました
ご近所さんにおすそ分けして、すごいーーっと喜んでもらいました
塩焼きでいただきました、うまうまーーーーーーーーっと叫ばせて下さいな(^о^)
あぶらがのって、ぷりっと骨からはずれ、あーおいしかったよぉーっ
見事な姿、澄んだ目、ぷりっぷりの体、ほとんに漁港に買い付けにいった気分でした
ありがとうございました
ご近所さんにおすそ分けして、すごいーーっと喜んでもらいました
塩焼きでいただきました、うまうまーーーーーーーーっと叫ばせて下さいな(^о^)
あぶらがのって、ぷりっと骨からはずれ、あーおいしかったよぉーっ
Posted by かにこ at 2011年09月29日 22:57
メールもさせていただきましたけど(今回は携帯の方に)こちらでも書いちゃいます(´∀`)
届きました~♪\(>∀<)/♪…と書きたいのですが、すみません、不在通知組ですm(_ _)m
丁度私が出勤した直後(私は勤務時間がお昼の12時半から夜9時半ぐらいなんです(^_^;))
今日午前中再配達お願いしました(^O^)
本当にありがとうございます(*^o^*)
楽しみにしてますねε=(/*~▽)/
届きました~♪\(>∀<)/♪…と書きたいのですが、すみません、不在通知組ですm(_ _)m
丁度私が出勤した直後(私は勤務時間がお昼の12時半から夜9時半ぐらいなんです(^_^;))
今日午前中再配達お願いしました(^O^)
本当にありがとうございます(*^o^*)
楽しみにしてますねε=(/*~▽)/
Posted by み~た at 2011年09月30日 06:58
☆☆☆☆☆ お返事
香林さん
喜んでもらえてよかったです♪
弟さんの反応も嬉しいです。
まるママさん
タイミングよく受け取れてよかったです。
>気仙沼最高!
ありがとう!!
matkpopoさん
広報活動よろしくお願いします(笑
こういうお店で買うさんまが一番
美味しいです。
エプロン女子が、飼い主の母になります(^^ゞ
かにこさん
ご近所さんともども、喜んでもらえてよかったです♪
ここは市場に直接かいに行って、すぐ送ってくれるので
まさに漁港直行便です!!
み~たさん
無事届かれたようでよかったです。
受け取りのために、み~たさんも旦那さんも
ドタバタさせてしまいましたね~ごめんなさい。
午前中の時間のほうが受け取りできるんですね。
次の機会には、きちんと時間指定をしますね。
香林さん
喜んでもらえてよかったです♪
弟さんの反応も嬉しいです。
まるママさん
タイミングよく受け取れてよかったです。
>気仙沼最高!
ありがとう!!
matkpopoさん
広報活動よろしくお願いします(笑
こういうお店で買うさんまが一番
美味しいです。
エプロン女子が、飼い主の母になります(^^ゞ
かにこさん
ご近所さんともども、喜んでもらえてよかったです♪
ここは市場に直接かいに行って、すぐ送ってくれるので
まさに漁港直行便です!!
み~たさん
無事届かれたようでよかったです。
受け取りのために、み~たさんも旦那さんも
ドタバタさせてしまいましたね~ごめんなさい。
午前中の時間のほうが受け取りできるんですね。
次の機会には、きちんと時間指定をしますね。
Posted by Belly
at 2011年10月02日 18:39

<3姉妹♪>
長女:Bell
2007年12月 5日生
2008年 1月12日お迎え
お店生活数日で、飼い主に見初められる
気が強く自己主張が強い、わがままお嬢様の反面
寂しがりやで甘えん坊。飼い主に溺愛されて育つ♪
次女との仲が険悪で、追って、追われて~の毎日
2007年12月 5日生
2008年 1月12日お迎え
お店生活数日で、飼い主に見初められる
気が強く自己主張が強い、わがままお嬢様の反面
寂しがりやで甘えん坊。飼い主に溺愛されて育つ♪
次女との仲が険悪で、追って、追われて~の毎日
次女:シフォン
2009年 3月12日生
2010年 7月 9日お迎え
1年間のお店生活後、半額セールにより我が家へ
図太い神経とマイペースな性格、3姉妹で一番小柄
長女には”飛びちっこ攻撃”で応戦_(^^;)
飼い主の性格に一番似ている愛娘☆
2009年 3月12日生
2010年 7月 9日お迎え
1年間のお店生活後、半額セールにより我が家へ
図太い神経とマイペースな性格、3姉妹で一番小柄
長女には”飛びちっこ攻撃”で応戦_(^^;)
飼い主の性格に一番似ている愛娘☆
末っ子:くるみ
2010年10月 5日生
2010年11月 5日お迎え
初の里子ちゃん♪明るい性格で物怖じしない
モルモットなのにお野菜完全拒否で、牧草大好き♪
飼い主には永遠の赤ちゃんモル(^^;
姉達を恐がることもなく、へやんぽを悠々と楽しむ♪
2010年10月 5日生
2010年11月 5日お迎え
初の里子ちゃん♪明るい性格で物怖じしない
モルモットなのにお野菜完全拒否で、牧草大好き♪
飼い主には永遠の赤ちゃんモル(^^;
姉達を恐がることもなく、へやんぽを悠々と楽しむ♪
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
最近の記事
最近のコメント
過去記事
インフォメーション