スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2011年09月26日

ラブリー♪

これから”うさちゃんと暮らしたい”と考えている方にまず読んでもらいたい内容です。
目を通してみてくださいね(^^)/


こちらのバナー先も是非見てください(^-^)/
※7/27現在、情報が古いので精査中です。


*******************

お友達のブログ【ウサ達レスキュー】には
震災に関して、動物救助、支援のお願い、苦しんでいる動物たちの情報が
沢山載っています。是非訪れて、現実を知ってください。


******************
里親募集中のモルちゃんです。保護されている団体さんが
うさちゃん専門であるため、お世話に慣れていないようです。
あと、1モルちゃんです。
早く優しい家族にお迎えされるよう、ご協力をお願いします。
【河川敷に遺棄されていたモルちゃん!?】


******************
鹿児島のお店にいるチンチラちゃんの
ご様子を見に行ってくださる方募集中です。

当初の問題はこちらの記事を参照
【鹿児島県のチンチラ飼いさん、いませんか!?】

その後についてはこちらの記事を参照
【鹿児島のチンチラちゃん、ご報告!?】


*******************



前回くるみの記事でしたが、今回もまたくるみちゃんです(^^ゞ



ちょっと涼しいので、寝袋を設置(ただ置いただけ・・・)してみましたv(^o^)





あっちを向いたり、こっちを向いたり




お顔を出してみたり。。。もう、くるみちゃんラブリー♪





牧草食べる姿も決まってるねヽ(^。^)ノ





来月のお誕生日に向けて買ったトンネル(By フェレット用)


我慢できずに、こちらも設置(やっぱり置いただけ・・・)






入る場所間違えてます・・・(^。^;)



もう何をしてもラブリーなくるみちゃん
我が家のアイドルです♪





ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。
バナーは右サイドにあります。  


Posted by Belly at 13:12Comments(4)くるみ

2011年09月23日

【転載お願い記事】警戒区域5キロ圏内の現状 !?

これから”うさちゃんと暮らしたい”と考えている方にまず読んでもらいたい内容です。
目を通してみてくださいね(^^)/


こちらのバナー先も是非見てください(^-^)/
※7/27現在、情報が古いので精査中です。


*******************

お友達のブログ【ウサ達レスキュー】には
震災に関して、動物救助、支援のお願い、苦しんでいる動物たちの情報が
沢山載っています。是非訪れて、現実を知ってください。


******************
里親募集中のモルちゃんです。保護されている団体さんが
うさちゃん専門であるため、お世話に慣れていないようです。
あと、1モルちゃんです。
早く優しい家族にお迎えされるよう、ご協力をお願いします。
【河川敷に遺棄されていたモルちゃん!?】


******************
鹿児島のお店にいるチンチラちゃんの
ご様子を見に行ってくださる方募集中です。

当初の問題はこちらの記事を参照
【鹿児島県のチンチラ飼いさん、いませんか!?】

その後についてはこちらの記事を参照
【鹿児島のチンチラちゃん、ご報告!?】


*******************




上でもご紹介している、【ウサ達レスキュー】から転載です。



***** ここより 転載開始


元記事は、【ナナのパパさん】のブログです。



緊 急 の お 願 い

民間保護団体さん及び個人ボラさん達が8月で区域進入を打ち切られそして
国や福島県の保護活動も思う成果が殆ど挙がってません



9月20日にマイカーでの一時帰宅された方から本日(9月23日)
双葉町のN様から警戒区域5㌔圏内の状況を伺って来ました
中継基地(広野町中央体育館)から5㌔圏内の自宅までの道路上
や脇道に喰い千切られたワン、ニャン達(他の家畜も含め)テレビで
放映されたダチョウの羽や死骸が散乱してたそうです
野生化したワン、ニャン達が、衰弱した子達を共食いしたのでしょう
まるで地獄絵図を見てる様だったと話して呉れました
早急に巻き餌や置餌の対策を取らないと、もっと大変な事態に
至るのは確実だと訴えていました


    そこで皆様に餌の支援をお願い致します


双葉町の一時帰宅者の方に巻き餌のお願いをして来ました
そしてマイカー帰宅する4名の方に了解を頂いて着ました
更に他の方にもお願いしてる最中です
ただ全員が同じ地区の方じゃ無い為、日時も違い巻き餌も
分散しお願いします


2㌔入りのフード1台に5袋お願いし5箇所にと考えてます
帰宅制限時間が2時間な為、5箇所でも大変だと思いましたが
快い笑顔で了解を頂きました
餌の種類は問いませんので皆様のご協力をお願い致します
これからも1台でも多くの方に協力をお願いして行きます


         ご支援に了承して頂ける方は


此方にnanatohanasuke@yahoo.co.jp メールをお願い致します


送り先などの詳細をメールでお知らせ致します


***** 転載 ここまで


転載はフリーです。
転載、ご支援、よろしくお願いします。






ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。  


Posted by Belly at 23:11Comments(3)動物問題

2011年09月22日

くるみのお気に入り!?

これから”うさちゃんと暮らしたい”と考えている方にまず読んでもらいたい内容です。
目を通してみてくださいね(^^)/


こちらのバナー先も是非見てください(^-^)/
※7/27現在、情報が古いので精査中です。


*******************

お友達のブログ【ウサ達レスキュー】には
震災に関して、動物救助、支援のお願い、苦しんでいる動物たちの情報が
沢山載っています。是非訪れて、現実を知ってください。


******************
里親募集中のモルちゃんです。保護されている団体さんが
うさちゃん専門であるため、お世話に慣れていないようです。
あと、1モルちゃんです。
早く優しい家族にお迎えされるよう、ご協力をお願いします。
【河川敷に遺棄されていたモルちゃん!?】


******************
鹿児島のお店にいるチンチラちゃんの
ご様子を見に行ってくださる方募集中です。

当初の問題はこちらの記事を参照
【鹿児島県のチンチラ飼いさん、いませんか!?】

その後についてはこちらの記事を参照
【鹿児島のチンチラちゃん、ご報告!?】


*******************



最近のくるみのお気に入りは、1番刈りの穂の部分(^^ゞ



Bellとシフォンのご飯から穂だけを大量に貰ってます。



穂を食べているくるみの動画です。


飼い主以外は、何が面白い?と思いますよね(笑


でも、いいんです。
わが子は何をしていても可愛いく感じるものです♪




ランングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。
バナーは右サイドにあります。  


Posted by Belly at 12:40Comments(5)くるみ

2011年09月21日

今朝の3姉妹!?

これから”うさちゃんと暮らしたい”と考えている方にまず読んでもらいたい内容です。
目を通してみてくださいね(^^)/


こちらのバナー先も是非見てください(^-^)/
※7/27現在、情報が古いので精査中です。


*******************

お友達のブログ【ウサ達レスキュー】には
震災に関して、動物救助、支援のお願い、苦しんでいる動物たちの情報が
沢山載っています。是非訪れて、現実を知ってください。


******************
里親募集中のモルちゃんです。保護されている団体さんが
うさちゃん専門であるため、お世話に慣れていないようです。
あと、1モルちゃんです。
早く優しい家族にお迎えされるよう、ご協力をお願いします。
【河川敷に遺棄されていたモルちゃん!?】


******************
鹿児島のお店にいるチンチラちゃんの
ご様子を見に行ってくださる方募集中です。

当初の問題はこちらの記事を参照
【鹿児島県のチンチラ飼いさん、いませんか!?】

その後についてはこちらの記事を参照
【鹿児島のチンチラちゃん、ご報告!?】


*******************



今朝も雨の仙台、今日の夕方には台風の影響で更に激しくなると
いうことですが、飼い主は・・・カッパを着て自転車通勤です(^^ゞ


外がどんな天気でも、快適な環境で我関せずの3姉妹
おやつの袋に素早い反応しています。





巣箱から飛び出してきたシフォン
おやつ~おやつ~(^^;




くるみも期待のうるうるお目目♪




写真ばかり撮っている飼い主に、待ちきれずにケージ内を走り回るシフォン




くるみは大人しく待っています。





そんな中、長女は必死に手の下に頭をぐりぐり
おやつ~よりもなでなでが欲しいBellちゃん


でも、乾燥人参を3つあげると
満足して帰っていくくるみちゃん
まだくれるかな!?とおとなしく待つシフォンに比べて
長女はおやつ袋にアタックしてましたσ(^◇^;)






みなさん、台風にはくれぐれもお気をつけくださいね(^-^)/






ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。  


2011年09月20日

独り言!?

これから”うさちゃんと暮らしたい”と考えている方にまず読んでもらいたい内容です。
目を通してみてくださいね(^^)/


こちらのバナー先も是非見てください(^-^)/
※7/27現在、情報が古いので精査中です。


*******************

お友達のブログ【ウサ達レスキュー】には
震災に関して、動物救助、支援のお願い、苦しんでいる動物たちの情報が
沢山載っています。是非訪れて、現実を知ってください。


******************
里親募集中のモルちゃんです。保護されている団体さんが
うさちゃん専門であるため、お世話に慣れていないようです。
あと、1モルちゃんです。
早く優しい家族にお迎えされるよう、ご協力をお願いします。
【河川敷に遺棄されていたモルちゃん!?】


******************
鹿児島のお店にいるチンチラちゃんの
ご様子を見に行ってくださる方募集中です。

当初の問題はこちらの記事を参照
【鹿児島県のチンチラ飼いさん、いませんか!?】

その後についてはこちらの記事を参照
【鹿児島のチンチラちゃん、ご報告!?】


*******************



今年の日本、自然災害が多いですね。


みなさんのおうちは台風の被害を受けて
いませんか!?


まだまだ勢力が強いようですので
くれぐれもお気をつけください。


名古屋の避難状況をネットで見ました。
自然の力は時に恐ろしいです。
大きな被害が出ないことを祈っています。




こういう緊急事態には、動物好きの飼い主
お外で飼われていた子は、お家の玄関に
入れてもらえたかな?
飼い主さんが避難するときに、一緒に連れて
行ってもらえたかな?
と心配でたまりません。


福島原発で置いていかれた子達は、今も飼い主と
会えずにさまよっています。
食べ物もない中飢えと戦いながら、飼い主の迎えを
待っています。


自然災害や、人害で家を離れなければいけない時に
家族である小さい子達を置いていかないでくださいね。


後から迎えに来るから
2~3日で帰るから


それは難しいって事、今回の福島で学びました。


*********************


しばらくブログもかけず、お友達のブログ訪問も
できずにいました。



その間に、虹の橋へ旅立った子がいます。
大切に、大切にされていた子です。
こういうときにママさんの気持ちを考えると
なんと声を掛けたらいいのか・・・


心よりの冥福をお祈りします。
虹の橋から見守っていてね。




ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。
バナーは右サイドにあります。  


Posted by Belly at 23:58Comments(3)独り言