スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2012年05月23日

東北のみなさん 里親さんになりませんか!?


5/28追記

下記輸送、東京方面はされたようです。
群馬は繋がらなかったようです。
どちらも箱うさぎさんではなく、他の方のブログなどから
得た情報となります。




箱うさぎさんは、多くの動物を保護、ケアを行い
里親募集をされています。


そしてその動物さんたちを預かり、保護しているボラさんも
いらっしゃいます。


ただ、ほとんどが、関東方面・・・・




お店よりも里親募集からお迎えしたいと
思っていながらも場所が関東となると、
なかなか手を上げることが出来ずにいたと思いますが・・・



今週土曜日、箱うさぎさんとボラ宅から、
東北方面への輸送ボラがあります。


輸送ボラとは? :ボランティアさん達により、リレー方式で
     里子を希望している地域へ動物さんたちを連れてきてくれます。


⇒ 時間とお金を使ってでも、動いてくださっているボラさん達に感謝!!




一度失いかけた命を箱うさぎさんと多くのボラさんに救われました。
優しいママ、パパと安心できるお家で暮らして欲しいと強く願います。



この輸送ボラに乗せて、もし里子を希望する方がいましたら
まずは、【箱うさぎさん】をよく読んでくださいね。



飼い主から、里子を希望する方へ


1.医療費や業者へ払う引取り料
(箱うさぎさんやボラさんへ入るお金ではありません)
  などにより無償ではありませんが、それでもと言う方を募集しています。


2.里子になる子が二度と不幸にならないように、里親様には
  いくつか条件があります。
  (とは言っても、動物をお迎えする上ではあたりまえの内容ばかりです)


3.箱うさぎさんやボラさんは、もちろん、儲けや仕事ではなく、動物を
  救いたいという気持ちだけで動いてくださっています。
  連絡などをとる場合は、人として礼節をわきまえた言葉使いや
  メール文章でお願いします。




箱うさぎさんのところは、沢山の動物がいるため、満室状態です。
里子が決定することにより、新しい子の命を救うことが出来ます。


不安な点があればご相談に乗りますので、よろしくお願いします。




ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。  


Posted by Belly at 13:46Comments(5)動物問題

2012年05月23日

サンくん 最近のお写真で里親募集!?

これから”うさちゃんと暮らしたい”と考えている方にまず読んでもらいたい内容です。
目を通してみてくださいね(^^)/


*******************

お友達のブログ【ウサ達レスキュー】
動物救助、支援のお願い、苦しんでいる動物たちの情報が
沢山載っています。是非訪れて、支援や応援をお願いします。


うさぎだけではなく、たくさん、たくさんのモルたちも救助されています。
【箱うさぎさん】へのご支援、応援をどうかよろしくお願いします。
*******************

復興支援 浜のミサンガ 環(たまき)

ミサンガはシリアルナンバー入りで、どこで作られたかの証明書付き
以外にも(おいっ!)かわいいデザインなので、アレルギーなどで
腕に付けれない方も、バックや携帯に!!
メール便を選択していただければ、送料もお安くできます。

詳しくは【浜のミサンガ 環(たまき)】 または
【三陸に仕事を!プロジェクト 公式HP】を見てくださいね。

*******************

ウサ、モル友sachiさんのブログ【どんなときにハッピー?】から
モルちゃんの里親募集です。
モルモットその3 白いマフラーが素敵なヨン様♂の記事は【こちら】
モルモットその5 普通のアビシニアン サンくん♂(仮名)の募集記事は【こちら】
生後1カ月のオスのクレステッドモルモットの記事は【こちら】
クレステッドモルモット、募集一時停止中

よろしくお願いします♪

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


毎日記事の先頭に入れていた里親募集のモルちゃん


最近のお写真をいただいてきましたので、紹介します!!
モルモットその5「サンくん」 くるみと同じアビシニアンです♪(mixかも)
辛い真菌治療を頑張って、完治しました。


頑張りや「サンくん」とぜひ暮らしてみませんか?
早く里親希望者さんが現れますように!!


ウサ、モル友sachiさんのブログ【どんなときにはっぴー?】から転載です。



****** 転載記事 ここから


☆☆☆☆☆ 里親様を募集しております! ☆☆☆☆☆☆


モルモット里親募集 7か月♂アビシニアンモルモットの
サンくん里親様を募集しております!



7か月
オスモルモット
わりとよくいる三毛アビ
サンくん(仮名)




【募集地域】
神奈川県、東京都、及び近郊(お届けにあがれる範囲で)


それ以外で引き取り希望の方はご相談ください。
宅配などのトラック輸送は絶対にお受けしません。




【おねがい】
・室内飼いをおねがいします。


・繁殖はなさらないように、あるいは生まれた子はどんな子でもすべて
   最後まで責任を持って飼育することをおねがいします。


・引渡しは、こちらからお連れいたします。


・引渡し後は、ご負担でない程度の近況報告等をお願い致します。
・未成年の方は保護者の方からご応募ください。


【箱うさぎさん】に引き取り料および医療費の負担金(3000円)を
   振り込んでいただくことをご了承いただきます。




【モルモットを飼うのが初めてな方へ】
・おゆずりできるケージ等はありません。ご用意下さい。


・夏の外出時はエアコンしてください。


・飼育していくうえでは、餌代、ペットシーツ代、具合が悪くなれば病院代も
   かかることを御承知おきください。


・モルモットを診てくれるお医者さん(エキゾチック専門医)は案外少ない
   ものですので、お迎え前に探しておくことをおすすめします。




【現うさ飼いの里親ご希望者様へ】
・モルはビタミンCが不可欠になります。(モル専用フードと野菜)


・うさモル共通感染症のうち、うさには発症せず、モルには致死という
 ウィルス性気管支炎があります。そのことを念頭において飼育願います。
 (うさ会などにおでかけするウサさんの場合は部屋をわけてください。
  モルの呼吸がおかしいと思ったら早急に受診して下さい。)



ご応募はメールで(hapiaoあっとyahoo.co.jp あっとを@に変えて)までお願いします。


他のモルの募集もありますので、タイトルに「モルモットのサンくん」と付けてください。



【箱うさぎさん】のブログをご覧になってからご応募ください。




真菌すっかり良くなって
ふさふさになりました。
耳の毛が薄いのは個性みたいです。






お顔のせいでいつまでも子モルみたいですが



体は結構でかい



もぐもぐもぐ



うま~!



正面からみると
こんなかんじです。



ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。。(^^ゞ
バナーは右サイドにあります。
  


Posted by Belly at 12:06Comments(4)動物問題