2011年10月07日

熊本市動物愛護フェスティバル!?

これから”うさちゃんと暮らしたい”と考えている方にまず読んでもらいたい内容です。
目を通してみてくださいね(^^)/


こちらのバナー先も是非見てください(^-^)/
※7/27現在、情報が古いので精査中です。


*******************

お友達のブログ【ウサ達レスキュー】には
震災に関して、動物救助、支援のお願い、苦しんでいる動物たちの情報が
沢山載っています。是非訪れて、現実を知ってください。


******************
里親募集中のモルちゃんです。保護されている団体さんが
うさちゃん専門であるため、お世話に慣れていないようです。
あと、1モルちゃんです。
早く優しい家族にお迎えされるよう、ご協力をお願いします。
【河川敷に遺棄されていたモルちゃん!?】


******************
鹿児島のお店にいるチンチラちゃんの
ご様子を見に行ってくださる方募集中です。

当初の問題はこちらの記事を参照
【鹿児島県のチンチラ飼いさん、いませんか!?】

その後についてはこちらの記事を参照
【鹿児島のチンチラちゃん、ご報告!?】


*******************




み~たさんが「熊本市で行われた動物愛護フェスティバル」の様子を
レポしてくださいました。
日本で一番の動物愛護が進んでいる県のとりくみを
皆さん、ぜひ知ってください。





【み~たさんより】

9月23日に熊本市で行われた動物愛護フェスティバルの写真。
どうしても犬猫さんが主体ですが、今特に問題になってる
猫さんに関する掲示もたくさんありました。


繁華街近くのバスセンターの広場という、決して広くはない場所。
素通りの買い物客も多かったです…
でもこの日をきっかけに関心持ってくれる人達が増えてくれれば…と願います。


午前中は愛護活動の報告などあったようです。
(間に合いませんでしたm(_ _)m)
熊本市は市町村合併の余波で、残念ながら
また殺処分がちょっと増えたようです(ρ_;)


でも愛護センターの方々もボランティアの方々も諦めてはいません。
犬さんよりも処分の数が多い猫さんに関しても、ボランティアの方々が
野良猫さんの避妊手術をされたり、地元テレビ局の女性キャスターが
猫さん達を救うために日々頑張っていらっしゃいます。


『殺処分ゼロ』という本によると、やはり行政の壁、狂犬病予防法など
様々な大きな壁があるようです(>_<) それでも諦めず闘っていらっしゃいます。



私達がそれぞれに今出来る事、諦めずにコツコツ続けていく事で、
いつか日本も動物愛護の先進国と呼ばれる日が来る…
そう信じて頑張っていきたいものですね(*^o^*)






送っていただいたお写真の紹介します(飼い主のコメント付きです)



熊本市動物愛護フェスティバル!?

動物達が1度にどれだけ子供を産むか
案外知らない人も多いですよね。


人と違って、お腹にいる時間も短いため
1年に数回の出産が可能であり、まさにねずみ算です。




熊本市動物愛護フェスティバル!?

不妊・去勢手術の必要性の広報と


生まれたら捨てればいい、という考えも
正していかないといけないですね。





熊本市動物愛護フェスティバル!?

保護される子たちも後を絶たない日本


捨てられたのか?迷子になったのか?
どんな家庭で、どんな飼い主と、どのような生活を
送ってきた子たちなのか・・・




熊本市動物愛護フェスティバル!?

地域猫の活動も紹介されたんですね。



猫が嫌いな人から見れば、なんで?と思うかもしれませんが
野良猫が増えたのは、元々ねずみを撃退するために
国の政策として、大量に猫が放たれたことが原因
その責任は国全体にあります。



猫は猫嫌いの人を見抜きます。
嫌いな人は猫のほうから避けてくれることが
多いですので、過剰な反応をせずに、お互い無視することで
上手く共存して行って欲しいと願います。





熊本市動物愛護フェスティバル!?

福島であった子達。。。(涙


ただただ人の起こした行為により、犠牲になっていく動物達
それでも動物達は飼い主を信じ続けます。



いまも辛い目にあっている動物がいること
私達の見えない部分で、命を処分されていく子がいること
このブログをいつも見ていてくださる方には
十分、わかっていることだと思います。




本当は、「素通りの買い物客。。」こういう人にこそ
知って欲しい内容なんですが・・・・


でもみ~たさんの言葉通り、あきらめずに続けていくことが大切ですね。
いつか動物愛護先進国になる日を信じて!!


み~たさん、こういうイベントは楽しみと同時に
悲しいパネルも沢山あり、複雑な思いにもなったと思います。
それでもレポしてくださり、ありがとうございました。






最後は、くるみの隠れてるつもり~のお写真で和んでくださいませ。
熊本市動物愛護フェスティバル!?









ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとお願いします。
バナーは右サイドにあります。


同じカテゴリー(動物問題)の記事画像
ヨン様 最近のお写真で里親募集!?
三毛クレモル君 最近のお写真で里親募集!?
緊急 宮城でチンチラちゃん、モルちゃん里親希望いませんか!?
同じカテゴリー(動物問題)の記事
 仙台パンダ 反対表明へのご協力お願い!? (2012-06-08 07:01)
 【至急】26日東京、群馬の輸送ボラさん募集!? (2012-05-24 21:03)
 東北のみなさん 里親さんになりませんか!? (2012-05-23 13:46)
 サンくん 最近のお写真で里親募集!? (2012-05-23 12:06)
 クマ牧場 続き 転載・拡散お願い!? (2012-05-10 09:56)
 夏以外でも熱中症に注意 拡散希望!? (2012-05-02 12:55)

Posted by Belly at 14:29│Comments(6)動物問題
この記事へのコメント
Bellyさんありがとうございますm(_ _)m
書きたい事がありすぎて削りまくってメールしたから、何だかザ~ッとした感じですみませんm(_ _)m
それとBellyさん、ごめんなさいm(_ _)m
私の説明不足で『保護された犬猫』達は震災で被害にあった地域の子達ですm(_ _)m
ただ、熊本も今だに捨てられた子、迷い子の保護が後を絶ちません(熊本県全体で見たら決して少なくないんです(ρ_;))
たかが動物と言う人もいるでしょうけど、彼らの目やしぐさ見れば心があるのがわかりますよね(*^o^*)
ちなみにホレイショとリラは初地震ではないけど(熊本は結構地震あるんです)今回は揺れ方違ったからかな…ホレイショは昨日まで警戒してました(^。^;)
くるみちゃん(*^o^*)うちのリラとそっくりです(笑)♪
Posted by み~た at 2011年10月07日 17:01
犬猫問題深刻ですね。
ちょっと前なら この国も余力が有って可愛い子は
引き取られて行ったと思うのですが、人が生きるだけ
で必死な状態では 捨てられた動物の子供は....

なんの興味も示さない買い物客.....
けどその人たちの中にも気づかないだけで賛同して
くれる人が居ることは信じたいです。

み~たさんの渡した襷がBellyさんに渡ってブログに
アップされた。
いつも思います。動物の不幸を他人事と思わない人
が居て良かったと。

み~たさん
お隣の県なのに地震の事全く気がつきませんでした。
被害が無いようでほっとしました。
ホレ君 リラちゃんに宜しく。

今一のコメントで済みません。
Posted by matkpopo at 2011年10月07日 19:20
み~たさんありがとうございます。

犬猫の問題は、数の桁が大きすぎて、考えようとするまえに心がシャッターを下ろしてしまいます。それじゃいけないんだけど、・・・。
とにかく、産まさないで、捨てないでと願うばかり。

くるみちゃん、癒してくれてありがとう。
なごんだよ、あなたそれ、「詰まってる」でしょう?笑
Posted by sachi at 2011年10月07日 23:05
み~たさんへ
こうした取り組みの紹介、ありがとうございます
視界から訴えていく・・・大事ですよね
通りすがりでもいい、見て何かを感じてほしい
そして知らないことを、知ってほしいです
小さな取り組みでも、続けることで大きな輪になります
動物たちの命が大事にされ、感情のあるものだと人間すべてがわかってくれたら・・・と願うばかりです
Posted by かにこ at 2011年10月08日 03:43
追伸
最後の写真 和ませて頂きました。
かぐや姫状態??のくるみちゃん。 おしりが出てます
がブロックが後ろにあるので本人は隠れきったつもり
なのでしょうか?(笑)
Posted by matkpopo at 2011年10月08日 06:50
悲しいかな、これが日本の現実…

しかも、動物愛護の進む熊本でも素通りの人がまだ居んですよね…

もっと関心をもってもらえたら…

日本も早く動物にたいする意識が変わってほしいです。

福島の写真には、胸が締め付けられる思いでした(;_;)


みんなが幸せに与えられた命を全うできる日がくることを願ってやみません。


最後のくるみちゃんの幸せに暮らす姿は何よりの救いでした。

こんなにかわいいんだもん、みんなに、動物の弱さと愛しさに気づいて欲しいですね。
Posted by まるママ at 2011年10月11日 04:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
熊本市動物愛護フェスティバル!?
    コメント(6)